ホーム|mirror blog|掲示板
国際関係研究お役立ち|パリ・ブリュッセル知らず知らず|いい人だから損もするけど
アーカイブ: Top|2008|2007|2006|2005|2004

関連リンク: 同僚Mさんの日記|同業Yさんのblog|同業Uさんのblog|同業Mさんのblog|柴犬のモモ|hatena bookmark

お薦め書籍!(っていうか自著)→『ヨーロッパ2010』|『ヨーロッパ経済論』(増刷!)|『国際機構』(岩波テキストブックス)
『ガバナンス』|『政策課題』

特に目次やページ内リンクはつくりませんが、必要なら日付(YYYY/MM/DD)で検索すればジャンプできます。
あるいは2006年4月20日以降分については約一日遅れで更新するmirror blogもご利用ください。

身の程知らずにもRSSフィードを開始しました。
思わせぶりな表現を多用しています。
つくり話を含んでいる可能性があります。
過去の内容を改ざんすることがあります。
会ったこともない人の悪口を書いていることがあります。
推奨検索語: "読了", "愛車A", "愛機", "映画"


JST
created on: le 31 Jul 2003

2006/12/31 D たぶん快晴

・きょうの教養娯楽一般
確かにアレは一瞬全裸かと思った。

2006/12/30 S たぶん快晴

・きょうの教養娯楽一般
自動車部会合▼映画「恋の門」☆★。松尾スズキ監督だが、舞台も映画も松尾スズキとは相性が悪い気がする。

2006/12/29 V たぶん快晴

・きょうの職場外
副業B06完了。

2006/12/28 J 快晴

・きょうの職場
電車で出勤して資料を回収。

・きょうの愛車A
朝からレッカー会社と交渉。基本的に対応は効果的で、段取りの手配。しかし、Dがまさに本日から年末年始休暇に入ってしまっていたのは不覚であった。代車は必要だったので、レッカー会社の手配で一般の自動車屋に入院。代車は懐かしのカローラII。丸い方。足回りもステアリングもぐだぐだでイヤな匂いがするが、後方視界は完璧。

2006/12/27 M 快晴

・きょうの職場
いろいろ作業

・きょうの愛車A
ハンドルを切らないと直進しない問題について、埋没した左前輪になにか泥でも詰まっているのではないかと覗き込んだところ、それっぽかったので、帰りに洗車してみたが症状変わらず。帰り道、ふと右後輪を見るとフェンダーからはみ出しているではないですか。車体後部下部を見るとレッカーの際にひっかけたロワーアームがぐんにゃりと...。保険会社に電話して対応してもらいました。つづく。

2006/12/26 M 大雨

・きょうの職場
実は賀状印刷。

・きょうの愛車A
職場に向かうK街道が殺人的な渋滞で、つい出来心でショートカットを試みた。ところ、なぜか細い道に入り込み、これはいかんとUターンを試みた。ところ、その畦道は段差なく泥田になっていたようで、左前輪がずぶずぶと。完全にストールし、保険会社に電話。確か契約にはロードサービスがついていた筈だ。比較的早く、30分強で地元ナンバーのレッカーが到着。ずりずりやってかなり苦労したが、なんとか脱出に成功。小一時間はかかったように思う。脱出後、VDC failureが点灯し、ハンドルは右斜め10度切って直進するようになってしまった。どうせ年明けに1年点検に出す予定であったので、そこまでは騙し騙し。

・きょうのIT
"The Great Wall"ことiM24到着。過渡期以外に複数のPCを管理したことがないので、データおよび機能の振り分けが悩ましい。TV環境はiM24、職場関係の作業はiBG4で行うとして、iTunesやiCalはどちらをメインにすべきか。同期の問題があるので、iTunesを使うマシンが自動的にiCalを置くマシンになるのか。iTunesのデータ肥大化の問題から言えばiM24に置きたいところであるが、職場でリスト等をいじれなくなる。悩ましい。しかし、iM24(とIEEE1394給電チューナEyetv-200)のざっくり30万の正当化は、まずHDD録画機能付きの同サイズ液晶TVがざっくり20万、iLifeの新バージョンが1万、AirMacのハブとして1.5万、大容量HDDとして5万でここまでで既に概ね可能だ。さらに高速2GHzのIntelチップ搭載のOSXマシンつき。まあまあか。そうだ。そうにちがいない。

2006/12/25 L 晴天

・きょうの職場
いろいろ手を付けようとして結局どれにも手がつかず。本務校の来年度分レジュメ提出。B06下読み▼来年度は受講者数が適当な範囲(30名程度)に収まればQUIZを恒常的に実施する等の場合分けまで明言した方がいいのかな?

・きょうの愛車A
職場を19時で追い出されてしまったので、とりあえず偵察がてら黄色い帽子に行ってみたところ、なんと愛車Aにも使えるオイルフィルターが陳列されているではないか。以前同店で同商品を取り寄せたことがあるので、学習したのかもしれない。相変わらず学習しない大衆的安売り店Rとはえらい違いだ。やや感動したので、そのまま勢いでオイル交換。最近はずっとCastrolのMagneticである。

2006/12/24 D 晴天

・きょうのIT
挨拶状を兼ねた賀状の準備。写真のレイアウトがあるので昨年までのMSWordではなくPagesを使ってみたが、余白や行間などの書式の設定がまだ手になじまない。が、なんとか格好を付けた。

2006/12/23 S 晴天

・きょうの教養娯楽一般
映画「たそがれ清兵衛」☆★。真田広之の腰の落としも宮沢りえの和服姿も完璧。最後の「鴨居」はどうよ、と思わなくもないがまあそんなもんか。

2006/12/22 V 寒い

・きょうの職場
来年度シラバス作成等雑務諸々。『EU統合の軌跡とベクトル』をご献本いただく。ありがとうございます。しかし送り主が同業Sさんと同業Aさんだ...。

・きょうのIT
無線LAN上でのファイル移送に関し、同僚Mさんよりファイル特急便というフリーウェアをご教示いただく。愛機iBG4とWinのMさんマシンにインストールし、ファイル移送には成功したが、数百Mのファイルになると小一時間かかってしまうようだ。結局、引退したiP3Gをデータ移送用HDDとして使うのが吉。

2006/12/21 J 寒い

・きょうの職場
講義X1+演習X2。講義は、バッファに頼ったがまあまあ。そろそろ来年度はデータの抜本的見直しが必要だな。2年次演習は英語の時事記事を講読。3年次演習は『文明の衝突』を一気に読了する筈だったが、割り当てていた10章中、レジュメが揃ったのが3つという惨憺たる状況であったので、国際交流Cに赴いてスクラブルに興じる。やはりきちんと落第させた方がいいのだろうか。ちなみに、本日が今年最後の講義であった。

2006/12/20 M きょうも昼はまぶしいが夜は寒い

・きょうの職場
事務処理を少しと、NYC業務、それからT60。

・きょうの教養娯楽一般
(いろいろな意味で)話題の映画ボラット。日本公開はまだのようだが、公式サイトもカッ飛んでいて素晴らしい。とても一流企業の公式サイトに見えない。もちろんわざとだが、サイト制作者が普段禁じ手にしていること思う存分やりました的な気持ち良さがある。おまけに、RSSフィードをしているフリをして中身が空っぽなところも芸が細かい。最高だ。

2006/12/19 M 昼はまぶしいが夜は寒い

・きょうの職場
2時間目1年次演習は映像学習としてフジテレビ「NONFIX」の憲法改正特集(九条、是枝裕和監督)を鑑賞。スクリーンのある教室ということでIT演習室に移動したが、これ幸いと留学生がネットで動画を見始めた、どころかイヤホンまでしはじめたので、無言で引っこ抜く。まあ、結局最後まで起きて鑑賞したのは1/4程度である。牽引力のある、面白い作品だったがなあ。午後は体調の問題でまともな仕事にはならなさそうだったので、ためていた雑務をばりばりっと。

2006/12/18 L 底冷え

・きょうの職場
体調不良のため休み。ただし、順序は逆である。また、午後からはフクヤマ(not 雅治)にもいくつもりだったのだが。

2006/12/17 D 曇天

・きょうの職場
OC。演劇志望の学生さんが。夜は就職の決まったOBの祝賀会。

2006/12/16 S 曇天

・きょうの職場
T60計画修正作業に着手。

・きょうの教養娯楽一般
録画していたタモリ倶楽部で萩原健太が口走っていたのをWikipediaでも確認したが、日本で初めてマジックショーのBGMに先頃亡くなったポール・モーリアの「オリーブの首飾り」を使ったのは松旭斎すみえだそうだ。しかも、マジックショーにBGMとしゃべりを入れるというスタイルも彼女が最初。というかこのスタイルは日本だけなのですべて世界初。偉大だ。

・きょうのIT
勢いで"The Great Wall"ことiM24を発注。同時にEyetv 200も。さらにサブのチューナーとしてちょいテレも発注しようとしたがどこも品切れ▼さらに勢いでiP5G/30(黒)を中古で購入。ビデオの世界に突入。黒を購入したのは、同僚Mさんが白のため、重複を回避したのだ。以前のiP3G/40がトランプカードボックスサイズだったのに対し、iP5G/30はちょうどカードケースサイズでなかなかハンディだ。

2006/12/15 V ダウンジャケットでは少し暖かすぎかも

・きょうの職場
講義X2。

・きょうの愛車A
外環道三郷のがら空き部分で特別高速料金を徴収されました。確認したところ、前回の特別高速料金徴収は2年半前であった。その際は、くだらない位ポイント累積(左右折禁止やシートベルト等)があったためか、簡裁まで行ったのだったなあ。

2006/12/14 J 夕方から雨

・きょうの職場
講義X1+演習X2。演習は2年次が結局ひたすら英語特訓w/Podcast。3年次は『文明の衝突』の「文明の衝突」じゃない方を読む。一気に読了。

・きょうの愛車A
移転してから2回目の横っ腹ガリガリ(というかベコリ)。ごめんなさい。

・きょうのIT
自宅AV環境改善計画について、"Great Wall" iMac/24を導入の上、バスパワーのEyeTv200でもつなぎ、さらにUSB(?)の地上波デジタルチューナーでも刺す方向で検討。これなら順次拡張で混乱していたケーブルもすっきり▼パナのドコモケータイにひかれる。903i。こっちの方がGPSナビがきれいそうだ。しかもbluetooth。ワンプッシュオープンも便利そうだし、フルブラウザは勝手に入れればいいようだ。

2006/12/13 M 晴れてたかな

・きょうの職場
ひたすら副業B05b。18h20には都内で会合のため出なければならなかったから。

2006/12/12 M 昼過ぎから雨

・きょうの職場
演習X1。午後から教授会だがサボって副業B05a。夜は某会合。脱退を半ば決意していたが踏みとどまる。同僚Mさんのご子息の情報を入手。

2006/12/11 L 晴天

・きょうの職場
講義X2。まあまあ。

2006/12/10 D 大安吉日快晴

・きょうの世間一般
M3。みなさまありがとうございました。

2006/12/09 S 雨

・きょうの世間一般
M3前日MTG。会場に引き渡すものは基本的に引き渡し、せいせいとして。

2006/12/08 V 女子高生もとうにハニワ化

・きょうのIT
ボーズ(Bose)のインナーイヤーヘッドフォンを試す。あまり遮音効果は期待できないな。低音もブーストし過ぎに思う。VAIOのボードPCをいじってみたが、リモコンでの操作がもたつく。

2006/12/07 J 学内では学生さんが使い捨てカイロをジャグリングしながらケータイ

・きょうの職場
講義(試験)X1+演習X2。3年次演習では、なんと7名中4名が無断欠席である。ただし、2名は健康上の理由があり、さらに大学のメールサーバーが絶不調のため学生さんが送ったメールが届いていない可能性を否定できず、心持ち猶予。しかし、頻繁にWebが閲覧できなくなるのは百歩譲るとして、学内外からのメールを突っ返すサーバというのは非常に問題があるように思われる。

・きょうのIT
Software Updateのため、愛機iBG4再起動。Safari Standでタブ環境を復元できることに気付いた。

2006/12/06 M 冬

・きょうの職場
昼に会議を招集される。午後はM3プレゼンを熟成&雑用。夜はM3MTG。

・きょうの世間一般
国連大学世界開発経済研究所(UNU/WIDER)が世界における富の遍在についての報告書を出したというので、とりあえず見る。報道では触れられていないようだが、世界の富裕番付上位50%に入るには僅か2161USD(ざっくり21万円?)の資産を持っていれば良いらしい。上位10%になるには6.1万USD(同610万)とややハードルが高くなるが、1%に入るための条件55万USD(同5500万)ほどではない。ちなみに、ヘッドライン的には「世界の最も裕福な2%が世界の富の半分を所有」である。しかし、国連大学のサイトからの連絡が悪いな。結局直接ググったよ。

2006/12/05 M 冬

・きょうの職場
2限演習は事情によりOFF。午後はM3用プレゼンをせっせと作成。夜はすだち計画。

2006/12/04 L もう本当に冬

・きょうの職場
演習X1。覆面調査員の侵入。代わりに?学生さんがおひとり無断欠席でいよいよ参加者がきわめて少数となったため、大量の一人当たり割当量に見合った作業時間を確保するため、次週は休みとし、再来週に一気呵成に。次々回(来年)は自由論題である。

2006/12/03 D 秩父はもう冬だが雪はない

・きょうの職場
某学会D2。SCO関係の部会と資源安全保障の部会。報告を聞いている限りでは、SCOは「攻め」ではなく「守り」。国連の機能不全に対して、国連の普遍性の回復と地域機構の政権奪取というふたつの方向性があることを論文で書いたことがあり、特にNATOのグローバルパートナーシップ構想などを見ると後者の方向性をぷんぷんに感じるのだが、では(東)ユーラシアではSCOかというとそういうことではなく、とにかく自分の陣営を固めることでアメリカの魔の手から身を守ろうということらしい。報告では、当初は中ソ国境保証というバイの視点から入ったSCO/SFがマルチの機構へと脱皮してゆく過程がビビッドに描かれていて面白かった。資源安全保障では同僚Hさんの報告もあったが、なんでHさんはこんなにプレゼンが上手いのか。素晴らしい。わかりやすすぎる。本当に分かっている人とはこういうものだな。

・きょうの教養娯楽一般
数年来の懸案であった秩父夜祭り。本年は週末開催ということもあり、クルマで攻めるのは自殺行為だという声を聞いてはいたが、直前にM3MTGがあったこともあり、そのままクルマで。R16から分かれてR299に入ったのは19h過ぎであったと思うが、そのせいか快適ドライブであった。秩父市内に入ると、さすがに駐車場は満車が続いたが、秩父鉄道駅の駐車場を確保。結論としては、意外になんとかなる。ただし、山車は本当の見せ場を見ることができたわけではなく、人波の中にストールしていたのを一応見た、という程度ではある。花火は屋台を冷やかしながら結構見た。20h頃到着ののち、21hすぎにはさっさと帰路についたが、秩父市内を抜けるのにまあ小一時間はかかった。ものの、花火を見ながらの渋滞なのでOKだ。ちなみに、週末の人出は29万人とのこと。秩父の屋台は他の祭の屋台とはなぜか一味も二味も違い、屋台でうどん・そばなどの麺類を売っている(冬の夜祭りだからか)、なぜか鮎の塩焼き、唐辛子、さつまいもスティックなどを売っている(地場ものか)、チキンステーキなどの「がっつり食事系」がある、焼きそばは大盛りな上に目玉焼きつきがデフォルトである。基本的に、付加価値が高い(が価格は普通)。

2006/12/02 S 寒い

・きょうの職場
学会@T洋E和(横浜とは名ばかり)。案内されたバス路線には案内されたバス停がなく、会場の裏山から入る。サバイバル気分。報告内容を聞きながらマクロ的考察に沈潜す。平和構築関連の部会に出席したが、いわゆる「紛争後(以下PC)」支援にもマクロ的な国際システムの変容がある。旧来的なPCは(少なくとも建前上)対等な国家間の紛争の後処理であった。従って、最近行われているような国家再建を請け負うようなPCなどというのはそもそも想定外であり、法的枠組みがない。無理に現行の法的枠組みで理解しようとするならば占領法規を適用するしかないらしいのだが、やはり無理がある。PRTの問題も、そもそもはPKOの多機能化への対応(統合運用)であるり、その多機能化というのがいわゆる国家の体をなしていない国家の存在という新たな要素の出現が問題である。傲慢な話だが、国際社会の階層化の問題に向き合わざるを得ない。元国連大使K先生の講演はダルフールの話が中心。だが、欧米側の対応(迷走)についてはやや疎。「保護する責任」のことは "R to P" の略称を使用されていた。現段階の状況でやや評価されていたのが印象的。ただ、日本の側が売り込んだのは「人間の安全保障」。そういう外交過程もあるのね。

2006/12/01 V 寒い

・きょうの職場
講義X2。来年度のオムニバス非常勤についていろいろ。

2006/11/30 J まあまあ

・きょうの職場
講義X1+演習X2。特に演習は中間試験と祝日を挟んで3週間ぶりであったので、まあ、リハビリである。

2006/11/29 M 秋晴れ

・きょうの職場
副業B04終了。一晩寝かす。

・きょうのIT
pdfブラウザyepとBPM一括測定ソフトbeaTunes導入。単純にUSBハブを無線化できるのと同じというサイレックスのSX-2000WGにも心惹かれる。ただ、問題はプリンタを買い直すよりも高いことだ。

2006/11/28 M たまに傘を持っている用心深い人も

・きょうの職場
午前の1年次演習は同僚Jさんにおまかせ。午後、大学業務関連で同僚Jさんと密談。夜、某学会(自称)に招集される。

2006/11/27 L 中庭の芝生の水は意外と深かった

・きょうの職場
講義X2。非常勤先Hの学生さんはカメハメハ大王を知らなかった。

2006/11/26 D 降ると言われたが少なくとも日没までは降らず

・きょうの職場
母校Kでパネル報告をなんとかこなす。報告初体験でガチガチだった後輩F報告の直後だったため、「リラックスし過ぎ」、「舐めてる」、「なめんなよ(全日本暴猫連合)」などのコメント多数。「ミトコンドリア型統合」のネーミングについては、「EUのことをバカにしている」「内容的には否定しないがもっといい名前はないのか」「ちっちゃいって意味か」などのコメントが寄せられた。さらに、本当はこれを進化させた「クラインの壷型統合」というのも用意していたのだが、これはなんと同席した同門にして変態のH、先輩の(たぶん変態ではない)Yさんともに「クラインの壷」を知らないことに驚く。在ブリュッセルの後輩(これは準変態)Tも知らなかった▼下界で開催されていた三田祭ではゼミの後輩がミスになった模様。論文集を買ったが、プレミアつかんかな。

2006/11/25 S 一応車内でもエアコンはつける

・きょうの職場
昼前は副業B04工程B。一応格好はつける。で、一応格好をつけただけのはずだったそれで納品したりするんだな、これが▼明日のプレゼン準備を(これも)でっちあげる▼Tata YoungのEl nin-yo!は最強の地球温暖化ソングに認定。アルバムタイトルもTemperature Risingときたもんだ。

・きょうの世間一般
M3MTG。

2006/11/24 V 寒いんだか寒くないんだか

・きょうの職場
講義X2。間違えて1フロア上の教室用のワイヤレスマイクを掴んでいってしまい、教室で試したがもちろん音は入らず、それでスイッチを入れっぱなしのまま最前列に放置して地声で講義を開始したところ、最近システム入替でなぜか物凄く高性能になっていたそのマイクは、自分の講義の声を思いっきり拾った挙げ句に、1フロア上の教室のアンテナに思いっきり音声を飛ばし、別の講義(物理らしい)が行われていたその教室に国際関係の講義が「びんびんに」(物理の先生談)響いていたらしい。物理の人が飛んできた。ごめんなさい。

2006/11/23 J 晴れても寒い

・きょうの職場
自宅で副業B04工程B。工程Bはさらに2工程に分離して考えた方が良さそうだ。1パラ=1枚が基本。

・きょうのIT
そもそも何を探していたのか忘れたが、ついでに発見したLED Spectrum Analyzerを導入。iTunesのビジュアルに古き良きアンプの針の動きを表示。針の動きがぎこちないが、まあまあ風情がある▼思い出した。音量調整のためのプラグインを探していたのだ。Volume Logicというのがいいらしいが、有料なのと、そもそも現時点でiTunes 7に対応していない▼httpmail-plugin復活。"httpmail"で検索をかけて関連ファイルを一網打尽に廃棄し、改めてインストールした。

2006/11/22 M 日が出ているうちは結構暖かかったのだが

・きょうの職場
副業B04に着手。副業Bの作業は三工程に分かれるのだが、とりあえず工程A完了である。しかし、この下読みが今日の唯一の本命の作業なのに着手したのが15時、だらだらして本当に着手したのが17時、40分作業してあとは遊び、20時に復帰して20分作業して終わったことにしてまた遊んだ。6時間で1時間しか作業してないぞ! しかし、この下読み作業は本当に集中力が続かないので、かくのごとく渡良瀬遊水池のような広大なゆとりが必要なのである。必要な遊びなのである。残る2つの工程はうまくいけば半日X2。だが、ゆとりをあわせると2日か。これとCOE報告準備が週末まで、T60原稿書き直しが月末まで。その間にM3計画準最終打合せ。

・きょうの愛車A
ものすごく久しぶりに洗車。まあ、前回はたっぷりコストをかけて手洗いかつコーティングをしてもらったので3ヶ月は大丈夫と思った。手前、意地で3ヶ月洗わなかっただけのこと(だが現実にはかなり無理があった)。機械式洗車では天井のアンテナ付近とCピラー付近が良く洗えてない...。っていうか、エンジンオイル購入履歴を確認したら1年前だ...。

・きょうのIT
Win環境では携帯動画変換君以外の手軽な動画処理(変換)ソフトが見当たらないな▼日経テレコンは、特にSafariで閲覧するとフキダシを出してメニューの選択を妨げていたが、どうやら仕様を変更したようだ▼ドライバをインストールし直してLBP-1120復活もOSXの無線LAN(AirMac)越しには印刷できないようだ(「プリンタの追加」ができない)。Canonのサポートサイトには記述が一切ないが、AppleのサイトでDiscussionsの中に記述を発見。同僚MさんによればAppleと相性の良いプリンタはhpかBrotherとのこと。Brotherは悲しいくらい外観デザインが悪すぎるので、今後はhpか。

2006/11/21 M 秋雨の合間の快晴でまるで季節外れのヤブ蚊のように大学の前を族系の単車がブンブン単独走行

・きょうの職場
演習X1。学部教科書の自分担当部分を講義。来週は経済部分なので荘さんにまとめて講義を依頼▼某U先生が学生に読ませたという岩波ブックレットの『コソボ紛争』を読んでお勉強。「ウィルソンは民族自決とは言っていない」(大意)という箇所が気にかかり、確認したがなるほどその用語は使っていない。英語版Wikiなんかでも要約には入ってくるが。要するに、「植民地を離してやれ」ってことで、「門戸開放政策」や戦後のケネディの政策と同じか。まあ、結果的にきれいに言えば「民族自決」なんだが、「植民地解放」は「民族自決」の補集合だよな▼先日のW3講演会でその存在を知った同業者の競合本?を研究。福田編『欧州憲法条約とEU統合の行方』。略して『行方』?しかし、憲法条約が実質的にポシャって悲劇の本。Nさんの「外交・安全保障アクターとしてのEU」という思いっきり次回自分報告に競合する内容の章を発見して冷汗。をかいたが、読了してみるとこりゃWじゃないですかNさん。でも、勉強になりました。とともに、現在の課題を共有し、自分が将来的な課題としているところを落としていることに安心というか共感というか、共闘。

・きょうのIT
無線化計画の一環として発注したBT機器が到着。ともにmobilecastのmLink RAudio Bluetooth Transmitterである。充電ののち、軽くペアリングして現在のところ快調に機能している。Airfoilのときのような時間差もない

・きょうの教養娯楽一般
Amateur - Lasse Gjertsen。指一本レベルでも地道に合成すれば曲が。爆笑した。この顔パク?以来

2006/11/20 L 雨

・きょうの職場
講義X2。まあまあ。

2006/11/19 D 雨

・きょうの愛車A
念願であったロータリーエンジン体験(RX-8)を自動車部で。3K-4K回転での伸びは素晴らしい。のだが、トルコンATかつデジタルメーターだったので実感なし。これがセミオートマかマニュアルでかつアナログメーターだったらなあ。愛車Aでぬうわ-ぬえわKm/hの感覚でぬおわ-ぬやわKm/h出ている。夕食は奥多摩の隠れ家的かつ六本木資本的某料理屋。雰囲気は最高だが、味ははっきりいって普通だ。その場では言わなかったけど。

・きょうのIT
元同僚Iさんからプロジェクタ(PLUSのU4-237)をお借りする。試運転と称してリビングの壁にTVを投影して遊ぶ。通常の番組を投影したところ、出演者が全員テカって見えたので、データプロジェクタだけに白のバランスが甘いのかと思いきや、その後に投影した映画では何ら問題なかった。

・きょうの教養娯楽一般
映画「運動靴と赤い金魚」☆☆★ああ終わるとは思わなかった。

2006/11/18 S 秋晴れ

・きょうの職場
大学業務X1、研究会X1。大学業務では大分の関アジの味に目覚めた留学生から日本の海の幸の話をこんこんと。研究会ではウズベキスタンからのお客さんに海の幸を振る舞う。海の幸の一日?

2006/11/17 V 秋晴れだが風は相当寒い

・きょうの職場
講義X2。なぜか4限の受講態度が改善。マイクをちゃんと使ったからか。ちなみに先週はマイクを忘れた。あるいはゆっくりしゃべったからか。まあ、いずれにせよヤツらは内職しているのだが▼ちなみに、学生さんは『銀河鉄道999』は名前を知っているだけで見たことはない。ファースト・ガンダムならOK。『沈黙の艦隊』も名前だけ。ついでにスティーブン・セガールも名前だけ。

2006/11/16 J 秋晴れ

・きょうの職場
講義X1。まあまあ。

・きょうの世間一般
首相が大学時代アーチェリー部だったとは知らなかった。

・きょうのIT
というわけで昨日はネット環境不調の際にPCを疑って再起動X1▼研究室Win機を地道に増強。

・きょうの教養娯楽一般
デイリーポータルZの東京無料バスツアーを読んでいて思ったのだが、無料のバスが着く先は競馬場って、なんだかもらったパスで乗車してゆく先が機会の体をタダでもらえる星、みたいな話で素敵だ。松本さんも、槙原さんに逆切れされて裁判になるかもしれないし、大変だな。

2006/11/15 M 秋晴れだが夕刻少し雷雨

・きょうの職場
相変わらず学内LAN不調。IT部門に直談判したところ、夏以降不調であり、鋭意対策中であるとのこと。とはいえ、結局職場に来るとネット孤島になってしまうというのはどうかと▼某非常勤先関係でなぜかオムニバス科目の調整のようなことをやっていたが、ようやく人の手当がついた。特定の齣にたったひとりを張り付けるだけでも大変なのに、一気に数人を張り付けなくてはならない。安請け合いを少し後悔した。が、達成したからまあよしとする▼昨日の研究会でなぜかヒョウの如く降ってきた院生方面からの数々のリクエスト(しかも他大学)を一気にこなす。座右の銘は「出せば出すほど強くなる人間の力」。とでも思わないと。

2006/11/14 M 秋晴れ

・きょうの職場
教授会をサボりやむを得ぬ事情により欠席し、自宅でいろいろ電話して仕事。夕方からW大の講演会に出かける。W教授(議員)とW教授の夫妻講演である。実は同日同時刻にもう2件講演会がブッキングされているという恐ろしい事態に陥っており、当初はサウジ関係者@K大学に赴くつもりで関係者にもかるーく連絡してあったのだが、週末のE学会で自分の本命の研究テーマの関係者M教授@日仏会館というのが突然予告され、仕方ない、こちらにしようと変心したところにさらに追い打ちで当日本日の朝になって今回のW&W@W大学(3Wか?)が突然告知されたのである、W(夫)もW(妻)も個別には遭遇したことはあるが二人まとめて半径1メートル以内に接近したことはなかった気がするので、話の種も兼ねて(もちろん内容も本命であった)こちらにいくことにしたのだ。内容については当然控えるが、自分の理解が大体間違っていないことは確認。W教授(夫)には特に懇親会で詳しくお話を伺うことができた。感激。W大の院生につかまり2件の論文コメントと1件の調査を求められる。T大のN先生が憲法条約の翻訳を例の本より先に作成しておられたことを知る。っていうか先生、Winアプリ形式になってますけど。ページはこちら

・きょうの教養娯楽一般
映画「スウィング・ガールズ」☆☆実はなかなか良かった。ジャズ大名みたいだ(徐々にできていくところが)。

2006/11/13 L 秋晴れだったと思う

・きょうの職場
2限演習は誰も来なかったから、恐らく先週休講にしたんだろう。午後は非常勤Hで2齣。

2006/11/12 D 秋晴れだが中庭では枯れ葉の竜巻が

・きょうの職場
EU学会D2。全体的にコメントは控える。某N大学のUさんは活発にご質問なさっていたが、報告者が女性の時限定であることを発見。

・きょうの教養娯楽一般
自家製辣油の作り方。非合法の密造とかじゃありません。

2006/11/11 S 小雨だが傘をさすものでは

・きょうの職場
EU学会D1。そうか、サルコジとメルケルは仲良しなのか。

2006/11/10 V 10月上旬の気候だそうだ

・きょうの職場
相変わらず、4時間目は最悪だが5時間目は良い。世界史必修漏れ問題を調査したところ、4時間目は半数近くが履修していないと答えたが、5時間目は8割が履修したと回答。

2006/11/09 J たぶん秋晴れ

・きょうの職場
講義X1。演習は2つともお休み。

2006/11/08 M 秋晴れ

・きょうの職場
KKを一気に完了。本当は学長随行業務のはずだったが、詳細が知らされないので直属上司に確認したところ、「ああ、あれ、とりあえず中止」とのこと。こちらから確認しなければ何の連絡もないまま一日中待機していただろう。かるーく殺意を覚えた。わけないじゃないですか。ええ。

・きょうのIT
KK関連で図版作成のため、継続的な課題であった次世代ドローソフトの選定作業を再開。どうもEazy Drawというのが手になじみそうだ。「使いやすいマルチレイヤーのドロー」という条件も満たしている。ただし、KK予算にはイラレも入れておいた。なお、ドローソフト選定の旅の途中でアイコン探索の旅にも出てしまったが、Interface Liftというサイトには結構まとまっているようだ。

2006/11/07 M 昨日に同じだが夕方やや風

・きょうの職場
演習X1。非常勤先Nのオムニバス講義調整を試みるも挫折。と思ったらKKの督促電話がかかってきて着手。このサイトは異常に使いにくいな。

・きょうのIT
相変わらず学内LAN不調。Safariの不調を疑って愛機iBG4再起動。その後、Mail.appも不調になって再び再起動。しかし状況は改善せず。Appleのサイトではサーバの不調は報告されていないので、純粋に学内LANが糞。上記KKの資料を大量に印刷して久しぶりにインクカートリッジ交換。そういえば先日家庭内無線LANを構築して以来LBP-1120の印刷も不能だ。

2006/11/06 L 秋晴れだが朝夕は冷え込んできたなあ

・きょうの職場
演習X1。受講生が少ないため、お互いに遅刻すると結構行き違いになるようだ。当面の課題ラッシュをこなした直後のため煩悩に身を任せて堕落中。

・きょうの教養娯楽一般
なんとなくノーマークだった涼宮ハルヒの憂鬱TV版をほぼ一気に視聴。同僚Mさんのご推薦。確かにエヴァ以後最強だ。ジュブナイルSFという意味で、筒井康隆の非常に正統な系譜。

2006/11/05 D 秋晴れ

・きょうのIT
iPn2GのRedを初見。なかなか良さそう。3Wayでスタバ・タンブラーポケットと書類ポケットがついた運命のPC鞄にはいまだ巡り会わず。しかも本を何冊も入れられる容量が必要だ。ITO-YAでみかけた屋外写生鞄が現時点では最も近い。

2006/11/04 S 秋晴れ

・きょうの教養娯楽一般
「アメリカン・ビューティー」☆☆いろいろ社会派。当初ディスクに傷がついており途中で再生不可に。TSUTAYAのO店では特にお詫び的なサービスはなく、別のディスクと交換できただけ。それも最初は店に他の在庫がないということでレンタルチケットを渡されて他のものを借りてねというスタンスだった。同じTSUTAYAのK店では店に磨き機(?)があり、その場で磨いて復活させてくれた上にレンタルチケットをくれたものだが。まあ、O店は今後利用しないだろう。

2006/11/03 V 秋晴れ

・きょうの教養娯楽一般
映画「ヘドウィグ・アンド・アングリー・インチ」☆☆改めてレンタルし直して見たが、最後の40分がそれほど段違いに凄いとは思えなかった。映画「博士の愛した数式」☆★冒頭の音楽で一瞬ビビったが、結局まあまあだった。

・きょうのIT
全環境無線化計画の一環として、まずAirMac Expressを導入。プロバイダNがPPPoEを採用しているのが多少ネックだったが、PPPoEは愛機iBG4側では設定せず、AM設定でかませばいいようだ。これでネット接続の無線化には成功したが、音声の無線化については、若干危惧していた通り、iTunesの、しかも音楽ファイル限定であった。調査すると、Airfoilで飛ばせるようだ。(対象ソフトのみならずOSの)再起動後、しっかり飛ばせるようにはなったが、かなりズレるため、実用に値しない。結局、さらに調査の上、BTのトランスミッターレシーバーを購入。これが成功すればあとはロケフリか。あるいはSling Box。

2006/11/02 J 秋晴れだが夕方ほんのり雨

・きょうの職場
講義X1+演習X2。講義では事務のおじさんに教室を開けておいてもらえずに開始が10分遅れる。3年次演習では学園祭明けの新展開。就職活動支援と卒論準備の開始。学生さんにはリクナビ登録と志望・関心業界/職種全般および個別企業についてのレポート作成を命ず。卒論については関心分野を聴取し、最大公約数的な参考文献の選定にかかる。次週および次々週は中間試験期間のため休講、再々来週は祝日のため、次回まで7X4日ある。

2006/11/01 M 秋晴れ

・きょうの職場
タッチ&ゴー。

・きょうの愛車A
同僚Mさんのお供でAのTTを試乗。DSGは素晴らしいが素晴らしすぎてシフトの実感がない。

2006/10/31 M 秋晴れ

・きょうの職場
2時間目の1年次演習ではゲスト講師として同僚Mさんにご登壇願う。昼食にそばをごちそうして償う。副業B03を仕上げ、その後個人的雑務。今後の優先順位は、MMM計画第三弾打合せ準備にKK若手準備。それからメディア。

・きょうのIT
次期愛機計画について整理しよう。Intelはどうでもいいが、享受を期待するメリットは次期OS、ロケフリ対応、Win機能強化と動作速度向上である。従って、少なくとも次期OSが標準搭載されるまでは待つことになるな▼Aqua4iTunesをInstall。懸案だったiTunesのスキンの簡素化に成功。

2006/10/30 L 秋晴れ

・きょうの職場
本務校は学園祭終了後の撤収日で全面休講。教員などに公式の通知はなく、大学のサイトにも掲載されていないので、学生さんに聞いて知った。相変わらず学内LAN接続環境が途切れ途切れなことと併せ、現IT部門で誰かが解雇されることになったとしても当方は一切弁護しないことを改めて固く決意。学生さんや高校生の前では職場の批判はしないことをモットーにしているので、ここらへんについては良心の呵責を感じつつも口を閉ざしているが、逆に、もう募集活動中でも高校生の前で本学のIT環境について宣伝材料にすることは一切しない。もう少しで堪忍袋の緒が切れると、悪口を言い始めるだろう。非常勤先Hで講義X2。

2006/10/29 D 秋晴れ

・きょうの職場
学園祭D2。今年も花火Good。同僚Yさんの奥さんを(ご結婚後)初見。微妙にペアルック。

2006/10/28 S 秋晴れ

・きょうの職場
学園祭。ゼミ展示を偵察。昨年に引き続き今年も同僚Mさんのゼミの論文集を買わされる。特に今年は教室利用申請で出遅れて間借りしているので尚更買わせていただく。

・きょうの教養娯楽一般
映画「ヘドウィグ・アンド・アングリー・インチ」☆☆そんなことをロックに歌われてもなあ。しかし冷戦史を語る佳作映画のひとつ。HDDレコーダの録画データが壊れていて、途中までしか見れなかったが、まあいいかと思っていたところ、レビューには「ラスト20分が特に良かった」の評。

2006/10/27 V 確か秋晴れ

・きょうの職場
順当に講義X2。

2006/10/26 J 秋晴れ

・きょうの職場
午後から休講になり学園祭準備期間。学生さんは熱心に作業にあたっているようだ。B03に着手。

・きょうのIT
実家から回収してきた初代iMac(333)を研究室に設置。OS8.6のネット設定など忘れてしまった。今度同僚Mさんに指導を仰がねば。さらに同僚Mさんからヘッドレスデスクトップをいただいてこれも研究室に設置。W2K。備品の液晶タブレットを接続して表示。研究室は一気にPC天国に。

2006/10/25 M 秋晴れだが寒い

・きょうの職場
書類仕事を2件。Y大学のTさんからご献本いただいたご著書(と、自分で買ったもの)を一気に読み、コメント。

・きょうの教養娯楽一般
『さおだけ屋はなぜ潰れないのか』☆★および『戦争民営化』★。後者は編集が仕事をしていない。「シュミレーション」も久々に発見した。

2006/10/24 M 忘れた

・きょうの職場
1年次演習。学生さんが十分な貢献を達成するまでエンドレス作戦。50分延長。寒いので赤外線ヒーターを出動させる。

2006/10/23 L 雨

・きょうの職場
本務校での演習では、学生さんが、あれ...?講義X2。

2006/10/22 D 秋晴れ

・きょうの職場
後援会会合。日曜の夕方は順当に高速が混雑するようだ。事故渋滞が2件に自然渋滞(長野からの行楽帰りと思われる)が1件。東松山で高速を下りて1H。

2006/10/21 S 秋晴れ

・きょうの職場
後援会会合参加のため出張兼帰省。

・きょうのIT
元同僚Iさんからいただいたtalbyを実家に回し、自分用をW22Hに戻す。

2006/10/20 V 忘れた

・きょうの職場
非常勤先Nで講義X2。1齣目では学生さんの聴講態度に静かにキレ、抜き打ち小テストを課す。

2006/10/19 J 秋晴れ

・きょうの職場
講義X1+演習X2。書類仕事をいろいろと。

・きょうのIT
以前からの懸案であったロケフリを、少し本腰を入れて調べる。愛用のRec-onはマイナーすぎるためか、リモコン対応機種リストにはいっていない。ちょうど明日発売の新型のロケフリでは学習機能付きのAVマウスが搭載されるということなので、これを待つのが賢明か。さらに、旧ロケフリは有線イーサを飲み込むポートしかないので、PCのネット接続を確保するにはルータをかませるしかないか、いやまあ家庭内の無線TVになればそれでいいかとも思っていたのだが、新型は家庭内の無線LAN環境に入り込めるらしい。なんとなくまだ不安は残り、さらに職場の無能なネット環境と考えあわせるとやや暗澹たる気分となり、さらに職場ではTVが見れたりしたら仕事にならんとも思うので、まあそれはあったらあったでいいが機能不全でも一向に構わない。

2006/10/18 M やはり秋晴れ

・きょうの職場
張り切って書類仕事、と思ったが。

・きょうのIT
実家に頼まれてSで中古のiBG3/800を購入。一時は自分用にMBを、とも思ったが、やはりACなど周辺がまるっと変わっていることや、その割に本体のデザインの引力が弱いことなのでいまいち踏み切れなかった。Airmac Expressカード対応はiBG4からだった。旧Airmacカードはネットなどで1.5万程度で取引されているようだ。帰宅後、設定を確認したが、ソフトを数個移植したのみだったで数分で終わる。勝手知ったる機種は楽だ。

2006/10/17 M 秋晴れ

・きょうの職場
本日は非常にイレギュラーな日で、通常の2時間目の演習は強制休講だが、臨時に1時間目の演習を担当させられていたらしい。いつも通り2時間目に合わせて出勤して無意味。しかもよりによって昨日に限ってケータイを職場に放置。まあ、ケータイを持っていたとしてもかかってきた電話に言えることはひとつしかなかった。すなわち、「忘れてました。間に合いません。ごめんなさい」である▼副業B02はリスケ。寝たのだ。

・きょうの愛車A
昼頃、風がないのを見計らってエンジンオイル注ぎ足し。ついにPでガリ。

・きょうのIT
愛機iBG4を久しぶりに再起動。iDiskの接続が不調だったので▼赤いiPodに心惹かれる。つい、「3倍早い」とか口走りそうになる世代には毒だ。しかし、どうせなら次はpodcastに対応しているのは当然として、HDDレスで映像に対応しているものを希望。現行機種には存在しない。

2006/10/16 L 秋晴れ

・きょうの職場
演習X1+講義X2。日曜が終わるまで手を付けられなかった副業B02が既に明日正午〆切。寝れないな..。

2006/10/15 D 快晴ながら羊雲

・きょうの職場
本務校でOC。ざっと70名以上の大入り満員。

・きょうのA
バック・ジャウアーちょろちょろ行く。伸びるパンツでご機嫌。Kまつりで迷子に。

2006/10/14 S 快晴

・きょうの職場
学会D2。50周年記念パネルでは元UNHCR緒方さんとゲレメク元外相と愛犬ベリーのKeynoteが琴線に触れる。今回の木更津は往路下道で第三京浜までいつも通り1H、橋まで1H(これが長いかも)、橋から会場まで0.5H。復路はR16でR357分岐まで1H、千葉NT脇から外環下に抜ける途中で2H、最終的に3.5H。

2006/10/13 V 快晴

・きょうの職場
学会。敬愛するT大のT先生が小沢一郎に似ていることを発見。夜はK大のK先生やB研のYさんや若手のホープSさんらと会食。

2006/10/12 J 忘れた

・きょうの職場
講義X1+演習X2。学園祭準備は馬力をかけてなんとかなりそうだが、会場を抑えていないことが発覚。

2006/10/11 M 快晴だが小雨も

・きょうの職場
覚悟を決めてT60原稿送信、その後ジャングルと化していた研究室を猛烈に整理。

2006/10/10 M 快晴

・きょうの職場
午前1年次演習、午後会議、のち懇親会兼名誉教授祝賀会。同僚Mさんの司会のお陰で素晴らしく適切に進行する。会場Bは好評。

2006/10/09 L 快晴

・きょうの世間一般
M1計画の後処理にかかる。

2006/10/08 D 快晴

・きょうの職場
T60から手を離す決意を固める。

2006/10/07 S 曇天のち晴天

・きょうの職場
T60追い込み。

・きょうの世間一般
人生の通過儀礼実行段階第三局面(M2計画)の地道な打合せ。瞬間的にはT60の方が優先。

2006/10/06 V 大雨

・きょうの職場
講義X2。講義冒頭に配布されたレジュメを入手即退室していった学生さんがいたが、穴埋めレジュメだと気付いていたのだろうか。要点ほど空欄になっているという落とし穴だ。また、昨年まではいなかった新型の学生さんとして、ヘッドホンをしながら講義を受けている(?)学生さん。イヤホンもいるが、なんと、大型の密閉型ヘッドホンもいる。強者だ。こちらとしては試験ができていれば通すだけ。できていなければ落とすだけ▼帰路KOにてT60の調べもの。やや重要参考資料のR. クーパーが週明けまでは届きそうにないからだ。非常に面白いが、キャサリン・ザ・グレートって一瞬誰かと思ったぞ。ちなみにKO南館図書館は初潜入である。

2006/10/05 J 雨

・きょうの職場
講義X1+演習X2。2年次演習では恒例の社説分析に着手。今回はネットから。3年次演習では学園祭準備に着手。

2006/10/04 M 雨

・きょうの職場
汚いオトナになりかけているのである。T60計画では1.6万字を求められているものであるが、まず、1pと0.5pの図表を作成し、これで枚数を稼ぐ。これで400字詰め換算で4.5枚埋められる。1.6万字というのは、実は文字数ではなく枚数から算出された数字である。要するに400字で40枚が求められているのである。であるから、Wordの書式を40X40に設定して作業すると10pなのである。そうすると、現時点で文字数は8500であるが、頁数では8pなのである。前述の図表はこの換算でWordの1pと少しであるから、ゴールは9p弱である。なんと、1.6万字の原稿なのに8500字書いた現時点であと1pなのである。こんなもの、これまで書いてきたのは専ら本文であり、今しがたアタマに前口上をつけたしたばかりであるが、結論でシッポをつけてしまえばすぐに埋まるのである。なんかおかしくないか?ないよな?ないよな?よーし。

2006/10/03 M 雨

・きょうの職場
1年次演習。その後はひたすらT60。しかし「消して書き」なので文字数は増えず。

2006/10/02 L 雨

・きょうの職場
演習X1+講義X2。非常勤先Hでは新型プロジェクタのある教室になり快適。なんせ照明ONでもOKなのだ。しかし、PCとの接続に少しトラブル。また、発火しない新電池は、まだへたりが全くないため、やはり2齣を楽勝でこなす。快適。今度こそ、真面目に充電していないときはAC電源を外す、というのを励行してみることにしよう。ただしT60計画はいまだ終わらず。メールの着信に怯えながら暮らす。

2006/10/01 D 昼過ぎから雨

・きょうの職場
最新ブッシズム「私の仕事で一番難しいのは、イラクと対テロ戦争を結びつけることだ」。意外といい人かもしれない▼ED計画は学生さんが全滅なので寂しく単独で撤収。再起を誓う▼T60計画。

2006/09/30 S 意外に晴天

・きょうの職場
ED計画作業。学生さんはひとりだけ来てくれた▼T60は一応埋めるべき章立てを(ようやく)構築。

・きょうのIT
Appleから発火しない電池が届いた▼iPn新型実物初見。ホイールのデキが良くなっている気がする。

2006/09/29 V 晴天

・きょうの職場
本格講義その1。

・きょうのIT
光回線開通。niftyなのだが、nifのsmtpを使わないとmailを送信できない模様。そんなに早くない...と思ったが、speedtestをかけるときっちり12Mbps。マシンが遅いのか。

2006/09/28 J 秋晴れ

・きょうの職場
本務校での講義一発目。これまでは演習だった▼2年次演習は腕試し、3年次演習は19時まで粘ってED計画を一気に仕上げる。5時間目に移動していたことについて学生さんからクレーム多数。5時間目が終わる時間が真っ暗だからいやなんだそうだ▼副業B01にもケリ。さあ、懸案のT60計画だ。〆切まであと2日。この間に入手していたウェーバー論文を読めば光明が見えてくる...のかどうか。

・きょうの教養娯楽一般
遂に地元K市も芋焼酎参入らしい。

2006/09/27 J 快晴

・きょうの職場
学科長から謎の打診。

・きょうの愛車A
愛車候補Fを試乗。愛車Aの2/3の価格だが、相応の価値はあり、しかもなんといっても後方視界がダントツ。玉石混淆のネット上の試乗体験記などでは、パワー不足、トルク不足が云々されているが、まったく感じなかった。D担当者と雑談したところ、そもそもイタ車ユーザはぶん回して走ることに慣れているので、とのこと。日本車ユーザは一般的に2000も回さないでシフトアップするらしい。ほんまかいな。しかし、1. 恐怖の駐車場にも次第に慣れたため愛車入替の必要性が薄れ、2. 愛車候補Fはやはりかなり若作りで、3. 愛車Aの良さを再認識する結果になったため、基本的に愛車A継続の流れ。ただ、愛車候補Fの顔はかなりスタイリッシュ。帰路、インゴルシュタットのターボに感銘を受ける。

2006/09/26 M 冷たい雨

・きょうの職場
なんだかアザラシっぽいな...。それで海軍大学に...。ちなみに、Wikipediaで引っ張ると同姓同名の役者(のみ)が出てくる

2006/09/25 L 快晴

・きょうの職場
本務校ならびに非常勤先Hでも講義再開。今日明日で副業B01にケリをつけないと。

2006/09/24 D 快晴

・きょうの世間一般
M計画第二局面完了(暫定)。カートン追加。結局小10大10。お世話になっている三協運輸サービスは体育会系。申し送りとしては、大に余裕を持たせておくと最後になんでもぶち込んで持っていける。蓋を閉めなくてもOK。また、衣類はハンガーボックスを持ってくる▼世の中には全自動洗濯機用蛇口というものが存在することを知った。

2006/09/23 S 快晴

・きょうの職場
副業B01。

・きょうの世間一般
M計画第二局面本格始動。殆ど一日で道筋をつける。なせばなる。

2006/09/22 V まあまあ

・きょうの世間一般
M計画第一局面完了。

・きょうの職場
講義開始第一弾。まあ登録確認とオリエンのみ。

・きょうの教養娯楽一般
書籍読了筒井康隆『虚構船団の逆襲』☆★。

2006/09/21 J 閉め切ると日差しで暑いが風が通ると快適

・きょうの職場
ブレアのブレーンにして現在ソラナの片腕であるロバート・クーパーの伴侶(どうも入籍していないような気がする)はピアニストの内田満子だとは知らなかった。

・きょうの愛車A
愛車候補F

2006/09/20 M 割と暑いのはやはり台風に吹き込む南風か

・きょうの職場
作業をしようとは思うのだが、やはり「天平の甍」方式しかないのか。

・きょうの愛車A
ところで、愛車Aと愛車候補Fでは実際問題として荷室はどれだけ狭くなるのだろうと気になっていた。目安として、(前)後オーバーハングを確認しようとしたが、日本のカタログには載ってない。仕方がないので実測しようとしつつ、念のため海外(とりあえずフランス)版のカタログを確認したところ、ばっちり掲載されてやんの。ちなみに、全長が約200短くなる内訳はホイールベース70、前後オーバーハングそれぞれ30, 100であった。要するにキャビンと荷室で170。結構なものかも。もっと前で稼いでいてくれることを期待したのだが。

・きょうのIT
httpmail-plugin不調。

2006/09/19 M まあまあ暑い

・きょうの職場
教授会はパス。夜、ED会合。副業Bは受注確定。

2006/09/18 L 台風は通過

・きょうの職場
母校K大学院合宿に紛れ込む。11月に学会(?)報告をひとつ増やされる。AZで見当たらなかったことをいいことに師匠に献本しないでとぼけようとしていた『ガバナンス』『政策課題』だが、新宿紀伊国屋で見かけてしまった後、遂にAZにも晒されたので自首。往路は寄り道1Hを含めて3H、復路は計算通り環八まで1H、その後1Hで2H。215Kの11.6K/L。

2006/09/17 D 夕方から台風接近に伴う雨が少し

・きょうの世間一般
M計画関連で府中訪問。夕方、明日に備えて冷蔵庫&TV回収。

・きょうの教養娯楽一般
新本拠地Fにおいしいそばや発見。映画「電車男」☆★。実はなかなか良かったが、TV版のエルメス(伊東美咲)と映画版の電車(山田孝之)の組み合わせが良かったのではないかという評には同意。

・きょうの職場
副業B送信&投函。

2006/09/16 S 忘れた

・きょうの職場
副業Bに概ねのメド。

2006/09/15 V ぼちぼち暑い

・きょうの職場
副業Bに着手。19日〆切。明日一杯でメドを付けたい。ちなみに、副業B(00)が19日〆、TCampが18日、リストNが22日〆、副業B(01)が29日〆、T60が30日〆、EDayが01日である。ちなみに、この他、オーナーにはならないKKでが2件、オーナー予定のKKが1件。MM計画と同時並行でこれらを進める。これに愛車F計画が加わる。

・きょうの世間一般
駐車場問題は暫定的に処理。関越道から見える「おおい」煙突?近くで契約。最終処理は愛車Aの愛車Fへの転換か。愛車候補Fはこの10月最初の連休でセミオートマ導入開始、第一陣納車は12月上旬とのこと。しかし、愛車Aが彫刻的なのに対し、愛車Fは日用品だな。でもそれも必然。駐車場問題暫定処理の過程で新たな問題発生。

2006/09/14 J 今季初めてダウンジャケットの人を見る

・きょうの職場
SageのCooperation and Conflict誌に好論文多し。しかも無料。EUを安全保障主体として見ることの検討を行っている論文を発見、読了。

・きょうの世間一般
M2計画契約。帰路駐車場に契約を断られて冷汗。駐車場の規格は厳にT1500, W1700, L4700のところ、Wが30超過だそうだ。しかし調べてみると最近の車種ではヴィッツ, フィットはおろかKeiやiなどの軽自動車ですら契約不可。なんてこった。と思ってデータを漁っていたところ、なんとFのGPなら入る。運命か。愛車F計画発動。M1計画書類作成。

2006/09/13 M 雨

・きょうの職場
Sageに無料論文多し。オーストリアのEIOP: European Integration Online Papersも有益。ダルフールに幻惑されて出遅れた今回のT60の裏テーマは「ネットで書いてみる」なのだ。無謀。

・きょうのIT
24のCTU内線着信音GET▼招待状が不要になったGmailのアカウントを取得し、環境を整える。Safariだと、フォント設定がOsakaではログインで固まる模様。Arialに変更すれば回避可能。Gmail notifierも導入するが、完全にweb依存なので現時点ではiCalの代わりにはならないな。しかし、いずれ公衆無線LANの充実で本当にいつでもどこでも繋がっている状態(人はそれをユビキタスという)になれば強い。AppleはGoogleから社外取締役を迎えたようだし、.MacとGmail関連をシームレスに連携させてくれんかな▼新型iPodには食指動かず。

2006/09/12 M 雨

・きょうの職場
T60計画執筆開始。とりあえず2枚。あと15枚くらい。涙。

・きょうのIT
立て続けにMail文字化け問題。しかし、立て続けに怒ってくれたお陰で少し手がかりが。連続2件の「文字化けして読めないぞ」おしかりを受けたのだが、そのいずれもがYahooアカウントに引用文付きでMail.appから返信したものだった。1件目については安全のため最初からメールをおこし直して英語で再送信したので原因究明は出来なかったが、2件目については同じアカウントに今度は引用文なしで送信したところ、成功した模様。教訓。Y!メールに引用文付きで返信してはいけない▼シャープの照明スタンドLS-R10を愛用しているのだが、もう入手は困難らしいな。これ

・きょうの愛車F
帰路、職場で始動せず。寒いからか?とりあえず放置して歩いて帰る。

・きょうの教養娯楽一般
書籍読了小松左京『首都消失』(上下)☆★。導入がぐいぐいだった割りには最後が少し...。しかし、地方分権を研究する国道16号エリア関係者の人にはぴったりですな。しかし、ニューメディア系と新冷戦系の記述が少し痛い。

2006/09/11 L 未明に直撃的落雷

・きょうの職場
日本語でEUと安全保障主体で検索するも成果僅少。A論文(Rips)とS論文(JAXA)に目を通すも▼ED計画関連で昨年度実績のある学生さんに連絡を試みるも不調。たまたま来訪した同僚Mさんのゼミ生にアナ研学生がおり、また上福岡の演奏家教員の知己というので調整を依頼する▼なるほど、L/Rはリヴァイアサンの1651と統治二論の1689の時代の違いで説明できるのか▼T60計画の論文校正を練り始める。しかし中核参照論文がなかなか不在だ...。

・きょうの教養娯楽一般
シューマッハ引退特集を見ていて気付いたのだが、日本のフジテレビでは専ら「赤い皇帝」がニックネームのところ、フラ語では「バロン・ルージュ(赤い男爵)」なのな。っていうか、それってレッド・バロン...。赤い彗星か。

2006/09/10 D 夏

・きょうの職場
OC。前年同日実績には届かなかったようだが、割と好感触。面談が多く17h頃まで続いたのでT60計画は進捗なし▼いつのまにか共著『政策課題』『ガバナンス』がAZに。

2006/09/09 S 小夏日和?

・きょうの職場(外)
LSEのBossong論文も読破したが、参考文献しか役に立たなかった。残るウィーバーに期待をかける。

・きょうの世間一般
M計画打合せ。

・きょうの教養娯楽一般
ゴミ分別時代になって、いまだにスタイリッシュな対応商品を見ないと思っていたが、ちゃんとあるんですね。Kcud(セキスイ)。おまけにグッドデザイン受賞作品。しかし、ひとつで完結ではなく買い足しが前提というのが少し引っかかる▼Inaは面白いらしい。手があいたら遊ぼう。

・きょうのIT
もちろんほめられたことではないが、どうやら現行の法体系ではやはりp2pの(著作物)ダウンロードは黒ではないらしい。それどこか、CSS回避も黒ではないらしい。なんてこった。

2006/09/08 V どんより

・きょうの職場
ゲーノ『民主主義の終わり』到着。とりあえず読了したが、自衛隊のポスト国家時代的安全保障に関する言及はさすがにないですよ、W先生...。いったいどこからの引用なのだ...。ただ、超久しぶりに読んだゲーノは相変わらず面白かった。10年経って一向に輝きを失わない。自分で国際関係史を講ずるようになり、特に田中『新しい中世』ブル『国際社会論』で締めることを常套手段としつつある自分には最高に。

・きょうのIT
仕事が煮詰まって来たときの恒例だが、ブラウザの乗り換えを画策。SafariからFirefoxへ。結論から先に言うと、完全な乗り換えには至らず。今回の移行画策の直接のきっかけは、日経テレコン。突然、マウスオーバーで記事見出しを出すようになったが、Safariではこの表示される記事一覧が見出しページに覆い被さってクリックを妨害してしまう。

2006/09/07 J ぼちぼちだが真夏よりも夜の虫が元気

・きょうの職場
微速前進。DIISのレポートというやつを勇気出して読んでみたが使えん。やはりゲーノウィ−バー待ちか。普段からいろいろ読んでおけばいいのだろうが、成果指向性(?)なのでそれはできない体質だ。

・きょうの教養娯楽一般
伝説のCM「シトロエン VISA GTI、空母から発進」を発見。

・きょうのIT
どうも時々外部記憶装置がアンマウントできない(ファイルが使用中)と思ったら、LAServerというSpotlightの索引作成プロセスがファイルを読みにいっていたらしいことがわかった。コンパネのSpotlight設定で不要なところを索引対象から外して解決。

2006/09/06 M 雨

・きょうの職場
ようやくT60計画について沈思黙考す。完全にダルフールは頭の外に追い出す。某副業を手配。ありがたいことです。

・きょうの世間一般
東京新聞に「『日本沈没』"韓客"殺到」との記事。「評論家の評価は今ひとつ」「韓国の映画ファンはテーマや俳優よりも作品の質を重視」、うん、筋が通っているな。「日本以外全部沈没」も上映してほしいところ。

・きょうのIT
M計画関連で光回線手配。本当は接続業者ごと乗り換えようかとも思ったのが、検討の結果、意外に安かったのでniftyを継続。ちなみに、現在のADSL回線に比較してコミコミ数百円安くなる。さらに8ヶ月間は1000円程度の割引の上、1万円のキャッシュバック。その代わり、2年間はコース変更や解約を行うと5000円程度の手数料が取られる。▼ついでに、以前から気になっていた「常時安全カード」というのが「アットニフティカード」とどう違うのか研究したが、要するにniftyに料金を支払うのに利用する場合に限れば後者のポイント還元率が高く有利。前者は色気を出して最近の流行である他社とのポイント交換も可能としたが、その代わり?還元率も一般的。要するに本当の意味でのハウスカードは後者だな。niftyの料金のみ、後者で払い続けるのが吉。

2006/09/05 M 夏の日差し

・きょうの職場
非常勤先Hで9月卒業のための追試。夏期休業中のため職員さんもリラックスモードらしく、男性事務職員が女性事務職員さんを「ばーか、ばーか」とからかっていた。普段から、学生さんがそこらへんでプロレスごっこをしている職場であるが、ますます大学の枠から逸脱しているな。ちなみにここは生涯で2番目に感銘を受けた学生さんへの忠告「通学路脇の民家にタバコのポイ捨てをするのはやめましょう」があった「大学」だ。それは放火だろう。ちなみに1番感銘を受けたのは、「知らない人からお金を借りるのはやめましょう」。それはカツアゲだろう。ちなみに、追試の学生さんは無理くり通した。

・きょうの世間一般
アガシ引退。水野真紀と同い年、か。

2006/09/04 L ぼちぼち

・きょうの職場
朝からずっと学内LAN死亡。これまでも短期の死亡事件などはあったが今回はなかなか長時間なのでIT部門に照会したところ、別キャンパスでエラーらしい。ついでに、これまでのケースについても予定のメンテナンスなどであったのか否か(そうなら教えろ!)について照会してみたが、これまでについても99%不慮の事故らしい。救いがあるんだかないんだか。帰宅すればネット環境は回復できるが、研究資料を一式持ち帰らなければならない。うーむ。

コラム「東大総長選挙に見る、変わることの難しさ」を読んで本学学部長選挙を思い出した。しかし東大はまだいい。かつては合理性があった(と推測される)ことが時代に合わなくなっているだけだから。本学の場合は、以前はそれなりに合理性のあったことが中途半端な改革によって改悪されている。これが一時的なJカーブの途上であれば良いのだが。

2006/09/03 D ほどほど

・きょうの世間一般
昨日に同じ。

・きょうの教養娯楽一般
「Design with Respect」展。小振りだがまあまあ▼ウェブショアリングについて

2006/09/02 S やっぱり暑くない

・きょうの世間一般
人生の通過儀礼第二ステージ(実行編)準備中。

・きょうの職場
そういえば本学サッカー部は天皇杯の県代表になったらしい。

・きょうの教養娯楽一般
10年来の課題であった映画「死霊の盆踊り」☆を遂に観る。噂に違わぬ最低最悪な駄作で素晴らしい。リンク先(Amazon)のコメントがまたどれも面白いのもいい。あまりの駄作ぶりが人を饒舌にさせるのか、あるいは駄作を見るという非常に無駄な時間を過ごしてしまったことへの贖罪意識が、代償行為としてのコメントへの力の入れ方となって現れるのか。さて、あとは「悪魔の毒々おばあちゃん」だが、レンタルにもなかなかないんだよな。

なんちゃってなIT用語辞典のWeb2.0や、改めて読むAppleの危機の話

・きょうのIT
今となっては何の登録にどのアドレスを使っていたか忘れたが、最近とみに増えた迷惑メールが来ているのは職場のアドレスが多いようだ。おそらく何かのリストが売られたのだろう。自分の業界が一番ダメってことか。

2006/09/01 V 暑くない

・きょうのMoney
昨日、配当や優待還元分を含む総合増減が黒字に転じたのに続き、本日はそれらを除く現役投資分でも黒字転換。長かった...。日本株式が回復して来た影響もあるのだが、50%を振り向けているインドの回復が大きい。が、通算4.5年の成績では依然として日経平均に50%負けている。一般に9/10月は株式投資の墓場と言われるが、さて本年は。やっぱり手仕舞うか?

2006/08/31 J ほどほどに暑い

・きょうの職場
とりあえずNYC計画完了。

・きょうのIT
YouTubeの動画を変換できるらしいiSquintを導入。

2006/08/30 M あまり暑くない

・きょうの職場
後期開始前に再試験作問やら前期の成績最終確認やら。

・きょうのIT
元同僚Iさんからお譲りいただいたtalbyをau shopに持ち込んで機種変更。WIN(嫌な名前だ)からcdma 1xへのダウングレードなので助手席ナビが使えなくなるとのこと。さらに、カメラ機能も120万画素CCDから33万画素CMOSへかなりの落差。公式サイトは既に閉鎖されているようだが、ファンサイトtalby squareからflashの壁紙を入手。

デルPCが発端だったが、Appleの電池も回収対象となった。ここから申し込みをすると交換品を送ってくる(受領後、交換対象品を返送する)らしいのだが、自分の情報の一部がどうしても入力受付してもらえない。具体的に言うと名字と住所の一部が送信される過程でどうしても文字化けするらしい。OSXではSafariの他、IEやMozillaやFirebirdで試してもダメ、WinのIEで試してもダメなので、ホスト側の問題だろう。仕方がないので該当部分をカナで送信。

2006/08/29 M まあ暑い

・きょうの職場
諸雑務。っていうかリハビリ。

2006/08/28 L やっぱり暑い

・きょうの教養娯楽一般
最終日。復路は日中フルで10時間。元同僚(すれちがい)Iさんの豪邸にお邪魔する。ちなみに元同僚Iさんはアンダー15、元同僚Fさんはオーバー20。新愛機talbyを受領。ちなみに、無印のソファとガラステーブルの譲渡のお約束もいただいた。収穫(?)多し。

2006/08/27 D ずっと暑い

・きょうの教養娯楽一般
D-3。祖谷の小便小僧はリメンバー。ギャル多し。天守閣でなぞの人物を見る。

2006/08/26 S 暑い

・きょうの教養娯楽一般
探さないでください南国版D-2。南国市は「なんごく」でも「なんこく」でもいいらしい。くろそん。

2006/08/25 ずっと暑い

・きょうの教養娯楽一般
探さないでください南国版D-1。往路は夜中で12時間(大三島まで)。最後の最後で大事故のため高速道全面通行止めのため迂回。塩アイスはたいしてうまくないです。ワープロ専用機を愛用するなどローテクで鳴らした元同僚Hさんが急にハイテクになったのは、人生の転機があったためと判明。

2006/08/24 J 暑い

・きょうの教養娯楽一般
出た!日本三大なんとか。NHKの朝のニュースでやっていたのだが、埼玉県杉戸町のどじょう施餓鬼。日本三大施餓鬼のひとつだそうだ。

2006/08/23 M 暑い

・きょうの職場
成績処理とNYC業務を少し。

2006/08/22 M 暑い

・きょうの世間一般
Value for Money同士の争い。

2006/08/21 L まあまあ暑い

・きょうの職場
研究はあまり進まなかったが、同僚Mさんと清水の舞台について議論。飛び降りても意外と生存率が高いことが判明。ついでに言うと、10-20代が飛び降りた場合は殆ど生き残るが、60代になると全滅。人生やり直すのは20代まで。あと、F-22の開発開始は81年、F-35は89年。

2006/08/20 D 暑い

・きょうの職場
公休。

・きょうの世間一般
人生の通過儀礼その3。プチ家出もなく津南問題について議論。

2006/08/19 S 暑かった

・きょうの職場
トバす。

2006/08/18 V 疑似台風一過

・きょうの職場
進まず。

・きょうの世間一般
自民党加藤元幹事長実家への放火は論外だが、これにコメントを出さないという首相と官房長官にはかなり幻滅した。

2006/08/17 J 昼過ぎの豪雨で家の前に川が出現

・きょうの職場
停滞。

・きょうの教養娯楽一般
音楽も微妙に夏枯れ...と思いかけたが、ウィングを少し広げてcoltemonikha☆★、元ちとせ新譜「はなだいろ」☆★、奥華子「Vol. Best」☆★、柴田淳「Singles Collection」☆☆あたりに触手を伸ばす。美味。

2006/08/16 M 時々雨

・きょうの職場
取り敢えず非軍事の側面の形成過程で探りを入れる。資料をリストアップしてTODOリストを作る。こういう作業は自分の中にボスと奴隷を作らないと進まない。ただ、作業工程中に(再)路線転換してダルフールに浮気。せっかくつくってあったAtlantic Newsのデータベースを参照することを思い出したのだ。結果、ブレアが戦闘群を使えと言い出したり、仏独提案でEU能力投入案があったり、途中からアメリカ(ライス)が本件に肩入れし始めたり、アナンが寝言を言ってカダフィにどつかれたりと面白い様子が見えて来たことも事実。

・きょうの愛車F
始動せず。昨日ワイパーを使用したことが原因か。しかしセルは回っているので違うと思うが...。というわけで久しぶりに愛車Aを出動させたが、先日の高額手洗い洗車の効果に感動。ミラーとフロント以外のガラスに塗った親水剤の効果も上々のようだ。

・きょうの教養娯楽一般
ドーベルマン用プードル仮装キット。仮装というか、本当は偽装だと思う。All Aboutのレシピを見てトライしたが、アンチョビを入手し損ねたので、魚臭ければいいだろうということで魚醤で代用。うどんも普通で。あと、うどんと一緒に豚肉とピーマンを煮込んだ。レモンとパセリは省いた。これってもしかして別物か?まあしかしいずれにせよ「激辛」ではないと思う。

・きょうのMoney
日経平均1.6万円台回復でようやくこの春夏の乱調脱出のめどか。この間、5月8日に自己最高の113%を記録したと思ったら、そこから一気に7月26日の85%の奈落まで突き落とされた。-28%。単純に100万円なら28万円の損失。ああ恐ろしい。

2006/08/15 M 雲やや低く風やや強し

・きょうの職場
T60計画の軌道修正を図る。

・きょうの教養娯楽一般
恐ろしいことに「愛国戦隊大日本」がYou Tubeに...。Google Mapを使ったフライト・シミュレータ。そうだ、labour(労働)とwork(仕事)の違いについては、ハンナ・アーレント『人間の条件』だった。要するにフリーターは労働でやりがい正社員は仕事だな。

2006/08/14 L 昼過ぎに一時大粒の雨

・きょうの職場
微妙に人が戻って来たようだ。ダルフールを諦め、CFSPの非軍事的側面にしようか。

・きょうの教養娯楽一般
市立図書館が休館日であったので、市内のエコな店で代用肉(大豆製品)を購入してみた。

深夜に放映していた宇宙戦艦ヤマトをつい見てしまったが、さすがにオトナの曲がり角を完全に曲がりきったことを自覚した。昔はかっこいいと思っていたように思うが、今見ると、あれだけしょっちゅうズタボロにされて補修部品は一体どこにどれだけ積んでいたのかとか、宇宙船の底が大破したらやっぱりもうダメだろうとか、そんなことばかり気になって素面に戻ってしまう。実際に自分がオトナでありながらアレを生み出していたあの業界の人はやっぱり凄いな。

2006/08/13 D どんより晴天

・きょうの職場
ぼちぼち。

・きょうの教養娯楽一般
エレベータの裏技。しかし俺は何を探していてこんなものを見つけたんだろう...。個人的にはフジテックの5連打に惹かれる。

映画「キッチン・ストーリー」☆☆とにかくハートフルだが押し付けがましくはない。しかしボルボもトレーラーもカッコかわいいな。ノルディックの国際関係を学ぶのにも吉。映画「オペレッタ狸御殿」☆☆鈴木清順の怪作。と言いたくなるが、きっと戦前の娯楽大作であったオリジナルを真面目に作り直すとこうなるのだろう。そう考えるとオダギリジョーとチャンツィー(と美空ひばり)というキャスティングもわかる。とにかくトップを使いたかったのだ。

2006/08/12 S 時々雷雨

・きょうの職場
正戦論の整理。ダルフールを責めるには不作為の要因分析という視点で行くしかないか。夏期休業期間中盤のお盆休み期間は職場が17時で閉鎖されるので19時まで利用できる市立図書館に避難して受験生と一緒にお勉強。実は周りに監視の目があると意外に捗る。

・きょうの教養娯楽一般
ウルトラシリーズにも着手。昔は気がつかなかったが結構ちゃちだな。なぜかゼネプロ(DAICON)製作の作品にも触手。オタク的には凄まじいんだろうがしかし夢ってもんはないだろう。セブンが平成に復活していたとは知らなかった。Wikipediaのこの方面の記述の充実は凄いな。っていうか今夏公開予定の「日本以外全部沈没」は小松左京、筒井康隆、実相寺昭雄のそろい踏みなんだな。凄い。しかも公開が最初からレイトショー。

2006/08/11 V まあまあ

・きょうの職場
まあまあ。

・きょうの教養娯楽一般
なぜか今まで接点のなかったベルばらに着手。フランスに行く前に見ていれば良かった...かも。なるほどルイ15世はラッキーだな。NHKの大河でやらないだろうか。

2006/08/10 J 台風一過

・きょうの職場
EUのハードパワー投入能力の限界の目安は4000Kと言われている。この距離感を時々見失うが、ここで正距方位図を出力することができるようだ。なるほど、東経60度以西、北緯15度以北か。ウラルより西、サハラより北か。ただしダルフールはかなり微妙だ。

どうせ職場には誰もいないので(気分は『そらいろのたね』)、甲羅干しをしながら資料を読む。結局ダルフールは関係国全ての無作為か...。これじゃあネタにならん...。その後、外にデッキチェアを放置していて警備員さんに不審な目で見られた。

・きょうの教養娯楽一般
結局今季のドラマは火曜22時フジ「結婚できない男」阿部寛/夏川結衣/国仲涼子/塚本高史☆☆。結構ツボだが、それってマズい気がする。木曜21時テレ朝「下北サンデーズ」佐田真由美/佐々木蔵之介/上戸彩☆★。石田&堤-クドカンというこのマイナスクドカンの部分が気になっていたが杞憂であった。佐田真由美がはじけていてGood。金曜22時TBS「タイヨウのうた」☆★沢尻エリカ/山田孝之。沢尻、山田ともこのシリーズの前作の方が良かったけど。

2006/08/09 M 朝は雨だったようだが

・きょうの職場
一応閉校期間だが研究室は使える。ただしLANがまたしても死んでいる...と思ったが特定の串が殺されているだけだった。去年記録をつけていて良かった。っていうか相変わらずアナウンスメントが何もないIT部門だな。と、実害がないのかと思ったのも束の間、論文データや講義レジュメが置いてあるサーバーが殺されているようだ。まったく...。

ちなみに、シュレッダーは復活。

・きょうの教養娯楽一般
映画「SF巨大生物の島」☆。これは少し肩すかし。

2006/08/08 M 朝は雨が降ったようだが昼間は結構暑かった

・きょうの職場
同僚Mさんがいたのでシュレッダーを借りた。資料を読み進めていたときに、ふと関連の資料が入っているような気がして開けたキャビネットは数年前の答案の巣窟だったので早速シュレッダー送り。がーがー食わせているうちにシュレッダーがうんともすんとも言わなくなった。壊れたか...。Mさんにはまだ内緒だ。

先日のエセ学園祭のイベントを録画したデータを愛機iBG4に吸い込んでiMovieで暫定処理。知ってはいたけどDVはデータがでかいな。

・きょうの教養娯楽一般
映画「シンドバッド虎の目大冒険」☆。これで三部作の完結らしい。なんとなくスターウォーズを彷彿とさせる。

2006/08/07 L 順調に暑い

・きょうの職場
とりあえず新聞を読みに。先日のエセ学園祭に貸し出した昔のゼミ学生の学園祭製作物の一部を紛失された。怒っても仕方がないので怒らない。

・きょうの教養娯楽一般
書籍読了『ブリュージュ』☆。関心がある人には少しお勧めできるが、特にスマッシュはない。映画「シンドバッド黄金の航海」☆。段々このシリーズの底が見えて来た。映画「英雄の条件」☆。コメントはこれにほぼ尽きていて付言することはないが、特に実話でないのなら無理な後日談はなんとかしてほしかった。アメリカの嫌な側面を知るために見ておくべき映画のひとつ。

2006/08/06 D 暑い

・きょうの職場
なにやら場所貸し。「合研」ってなんだ?と思ったら保育の団体か。

書籍読了渡邊啓貴『ポスト帝国』読了。基本的に良書であり、ついでに最新の欧米の学術業績の評価も含んでいるので微妙にお得である。が、誤植(?)多すぎです先生。あと、米仏関係と日本外交のどちらに軸足があるのか若干不明。

研究室の窓からは関越道が見えるが、休日の混雑を見ていると仕事が捗る。

・きょうの世間一般
本日付日経に興味深い記事。宮沢内閣以降10年間非東大政権が続いているとは知らなかった。非東大政権とは、特に最近は正確に言うと早慶政権である。っていうか日経の記事はこのブログの記事のパクリにも思える。さらにその元ネタの有無までは知らないけど。

・きょうの教養娯楽一般
映画「シンドバッド7回目の航海」☆&「耳に残るは君の歌声」☆☆。

2006/08/05 S 暑い

・きょうの職場
裏オープン・キャンパス。これまで、総合政策学の紹介という縛りを禁欲的に守りながら、その範囲で様々な味付けを施してきたが、今回は事務主導でその「味付け」だけを展開。言ってみれば実験人形ダミーオスカーである。コンセプトは夏の学園祭というか、ウラ学園祭というか、エセ学園祭というか。いい意味で。

「仕事で遊ぶ」がモットーなので、車いすを借出してもらったついでに以前から気になっていたセグウェイも借出し。爆走す。

終了後、資料を読む。どうやらサッカー部が合宿中らしく、夏休み中は19時閉館の筈が事実上21時まで開館。

・きょうの教養娯楽一般
映画『アルゴ探検隊の大冒険』☆☆。そうか、骸骨戦士とのチャンバラは1日0.5秒しか撮影できなかったのか...。

2006/08/04 V 快晴

・きょうの職場
資料を読む。

・きょうの教養娯楽一般
日経BPの記事によれば、これまで新潟の燕三条地域が担当していることで知られていたiPod背面の鏡面加工も台湾企業に奪われている模様▼映画『日本沈没』に続いて筒井康隆『日本以外全部沈没』も映画化されるらしい花火って通販できるんだな。蘊蓄はこちら気が向いたら職場に買わせよう

2006/08/03 J 快晴

・きょうの職場
某資料の読み込み再開。

・きょうのA
夏休みの自由研究として本日から出勤状況を記録。PMX1。

・きょうの愛車A
3年3ヶ月ぶりにGSの手洗い洗車サービスを利用。

2006/08/02 M 曇天

・きょうの職場
寝かせていた非常勤先Hの採点結果を再確認の上、送信&投函。

・きょうの教養娯楽一般
本日新たに学んだ英語&フラ語: "power"&"boule"。前者はMSエクセルの解説を読んでいて、後者はジダンの歌を聴いていて▼長岡花火は、三尺玉が目当てならは三尺玉だけを狙いにいかないとダメらしい。発射場所が他の花火の場所と少し離れており、かつ、なぜか高度が低い(市街地の保護か?)ためだ。ただ、それを外しても超大型スターマインだけでも秀逸。しかし、スターマインとは結局なんなのか今まで放置していたが、基本的に連続発射のことと考えて良いようだ。国際政治関係者には馴染みの深い(深すぎる)1648年に幕府が隅田川以外での花火大会を禁止していたとは知らなかった。江戸幕府の足場固めの一環だな。しかし、気がつかないうちに日本三大花火大会の2つ、越後三大花火大会のすべてを制覇したなあ。あとは大曲。ついでにPL。

2006/08/01 M まあまあ

・きょうの職場
本務校での春季期末関連業務を完了。アロエちゃんが身投げしたので回収して植え替え▼本日新たに学んだフラ語。"tuerie"。*sigh*▼書籍読了
梅田望夫『ウェブ進化論』☆☆。まあまあ興味深かった。しかし、これは仕方ないのかもしれないが、基本的に技術の話にとどまる。技術の変化を通じた社会の変化にも言及するが、やや消化不良。テキストを全部オープンにしてしまったエリック・レイモンドを何年も前に見たあとでは、どうしても比較してしまう。あと、大衆を信頼するか否かという点でのMSとグーグルの比較は、大衆民主主義を信頼しなかったビスマルクを思い出させた。個人的に、主権国家システムの最初の200年を秩序づけた勢力均衡秩序を突き崩したのは国民国家化だと思っている。そうなると、冷戦秩序の崩壊の陰にも何かを求めたくなるのが人情だが、もしそういうものがあるとすれば市民社会だと考えている。私は、そのような視点でネットとオープンソースとweb2.0(ついでにロングテール)を見ているのかもしれない。更に言うと、冷戦後のLIC頻発の時代環境もだ。有志連合もね▼同僚諸氏と土用の丑の日の恒例行事。土用の丑の日じゃないけどね。最近の学生さんは何に関心を持っているのかさっぱり分からない。さらに、最近本務校等の学生さんの中に、国内のいわゆる「ブランド大学」のグッズを持ち歩いているケースが散見されることについて意見が一致した。「お前らにプライドはないのかと問いつめたい」。

2006/07/31 L 欧州の夏のように過ごしやすいのは大陸型の高気圧のせいか

・きょうの職場
試験X2。心を入れ替え、選択肢並べ替え問題で出題したままの順番で解答すればいいだけにしておいたが(例: アイウエオ→アイウエオ)、正答率は低い。おおむね10%だ。これは誤答率ではない。正答率である。しかも内容は毎回の講義のイントロでしゃべっていた基本的な内容だ。

セブンでのコンビニ決済を試す。あっさり完了。しかし同僚Mさんの話によると銀行振込でも同じ領収書がゲットできるらしい。愛用のS銀行では毎月5回までの振込手数料無料サービスがある。今後は月末に無料枠にまだ余裕があることを確かめて発注することになるだろう。

2006/07/30 D まあまあ

・きょうの職場
明日の準備(最後の試験)や研究室の整理等。

締め付けが厳しくなり、経費での信販が認められないというので通販での図書購入にコンビニ払いを試してみた。セブンの場合には手元でバーコードを印刷してそのままレジへ持ち込めるが、それ以外の場合(今回試したのはローソン)は店内の端末を操作してバーコードを打ち出す必要がある。素直に考えてこれだけでも一手間多い訳だが、店内の端末というのがまた操作しにくいのなんの。判官びいきの自分でもセブンを使わざるを得ないか。

・きょうの教養娯楽一般
映画「リトル・ダンサー」☆☆。佳作。炭坑ストの時代背景も絡む。しかし、「長屋」で踊られるとモンティ・パイソンの「人生狂騒曲」を思い出してしまう自分は労働者階級か。TSUTAYAのスペシャル期間だったので、Capsuleのアルバムを一気に借りる。「ハイカラ・ガール」「S.F. sound furniture」「Cutie Cinema Replay」「Language Designers Killer」「Nexus 2006」である。しかし、元祖ピチカートにはあと80点くらい足りないな。

近所のお好み焼き「メイプル」を制覇。ぶっちゃけ、不味い。

2006/07/29 S まあまあ

・きょうの職場
T60計画に地道に着手。しかし、現代美術等の表現を見ていると政治的な問いかけを含むものが多い訳だが、これは言わば美術界から政治への越境な訳だから、逆に政治学の世界から美術方面への越境があってもいいのではないか。「政策表現」みたいな。

本学サッカー部の公式ページを発見。っていうか告知しようよ。っていうか怖い...。

・きょうの教養娯楽一般
映画「ハウルの動く城」☆。どうしてもナウシカやラピュタなどの焼き直しに見えてしまう。

2006/07/28 V 曇天

・きょうの職場
雑務。徐々にアタマを研究モードに。しかし、夏休みに自由研究っていうのは本当に小学生みたいだな。

学生さん(女子)が2名単位をせびりにきた。ショコラを食って帰っていった。

2006/07/27 J 曇天だが構内に蝉

・きょうの職場
雑務。まさに昨日で本務校の試験期間が終わったわけだが、その翌日である本日、職場前で警察がねずみ取り。これまでもしばしば試験期間に合わせたかのように取り締まりをしていたので、これは本務校の関係者に内通者がいるのではないかと思っていたが、今回のマヌケな対応を目にして、取り敢えずその疑いだけは晴れた。単に月末狙いなのであろう。しかし、本務校前は道路構造上速度が超過しやすいことと通行者に本学学生を含む運転未熟層が多いことは認めるが、それ以前に、町中に看板を立てた「交通事故多発地点」とやらで取り締まりをすべきであろう。それが点数稼ぎではない、事故防止のための取り締まりというものだ。

夜はモロッコ関係者と会食。

2006/07/26 M 暑いがまだ梅雨明けではない

・きょうの職場
朝から試験監督応援3連発。2齣目では不正行為を摘発...。事情聴取に向かっていたところ、同僚Sさんが同じ試験で2つめの摘発...。教務委員の同僚Sさんはその報告を受けて階段で絶句していた。「自筆ノートのみ持込可」はやはり鬼門だ。3齣目は「生きもの以外なんでも持込可」だったのでその意味では問題なかったのだが、留学生が多い科目であったことも関連したのか、答案提出の際の群集に紛れて解答の共有などがあった模様。時間途中での退席許可の際には群衆管理が必要だな。夕方は夏期休業期間中の委員会業務打合せ。

非常勤先Nの答案が到着。昨年度までは300人からの受講があったクラスだが、なぜか今年は30人。楽勝。本務校分の採点処理は終わっている(採点自体は試験時間内に完了)ので、残るはもうひとつの非常勤先Hの試験実施待ち。だんだんアタマを研究モードに切り替えていかないと。

・きょうの愛車F
晴天により復活。税務処理が溜まっていたのでいろいろ市内をあっちこっち機動的に移動。

・きょうの世間一般
最近覚えたフランス語。"canicule"。しかしおかしいな。つい最近もあった筈なのに(そのときはなぜ覚えなかったのだろう)。

2006/07/25 M ギリギリ降らない

・きょうの職場
試験監督応援X1。しかし、試験問題を配布したところで解放された。昨日の自分の試験でも受験生100人のところに応援が2人も張り付けられていた。そうか。なぜか今年は試験監督応援命令が異様に増加したと思ったら、無闇に張り付けが多いのだな。ちなみに、昨日の自分の試験に張り付けられていた応援2人にもすぐに解放した。その後、教授会。

2006/07/24 L 時々雨

・きょうの職場
試験監督応援+自分の試験、それに講義X4。しかし講義は補講で映像学習。

今年度の四年制私大定員割れが全550校中222校(40.4%)と昨年比で62校の増加。危機水準の定員充足率50%以下も20校との報道。全体としても充足率は107%とのことなので、まずは定員を超えている上位校の定員縛りをきちんとすることも必要なのではないか。その上で、下位の退場すべきところはきちんと退場する。ちなみに、本務校はややメタボリック気味ではあるが定員は充足している。

・きょうの教養娯楽一般
映画「ニクソン」☆★。やはりオリバー・ストーンだからか、無闇に長い。一応引き込まれはしたが、かなりカットできそうだ。アンソニー・ホプキンスは名優だし好演なのだが、頭の小ささとアゴの輪郭に仕方のない違和感が残りまくり。

映画「ポネット」☆☆。ジャック・ドワイヨンってあのジェーン・バーキンの新しいダンナか。言ってみればフランス版「初恋のきた道」か。「初恋の...」がなければこの畑で一番だった。

2006/07/23 D やっぱりやっぱり降らない

・きょうの職場
オープン・キャンパス2日目。裁判員制度を学ぶ、としてコ芝居を見せる。委員会メンバーから3名(委員長はサブ、旧委員長も参加)、同僚2名(OさんとSさん)、学生2名(映画研究会らしい)が出演。第一志望を1名ゲット。ところで本学の新学科には某大物(?)が来るらしい。

・きょうの教養娯楽一般
映画「日本沈没」☆。最初から失望することは分かっていたが、果敢に突撃。まず、爆風の中を飛ぶヘリに萎え(そんなところでヘリが飛べるか!)、小泉首相のコスプレにさらに萎え。田所博士が格好良すぎて更に萎え萎え。国宝の退避や滅びの美学など、原作の要素が少しは入っているのだが、少し盛り込んだだけの話。偽小泉キャラは途中で少し見直したが、SFXも薄く、無理に入れたラブシーンと相まって見事にヤンキー化。格差社会の下半分を狙ったのだろう。何よりも結末が違う。好意的に解釈すれば、原作とは別物なのだという宣言か。

2006/07/22 S やっぱり降らない

・きょうの職場
オープン・キャンパス。この業務の日はなぜか降らない。本日は車いすでキャンパス・ツアー。

・きょうの教養娯楽一般
地元の花火大会。首都高の渋滞に慣れた身にはこの程度は屁でもない。

2006/07/21 V 微妙に雨

・きょうの職場
諸々。

・きょうの愛車A
ようやく移転手続きを開始。1週間程度とのこと。

・きょうのIT
大容量USBメモリは意外と安いことを知る。これならiPodシャッホーの大容量版(4-8GB)が出るのも近いか。

2006/07/20 J 雨また上がる

・きょうの職場
試験X1。委員会業務X1。この委員会業務は芝居の通し稽古である。その後、公約していた学生さんとの飲み会。今回は新機軸として、最初から「今日は奢る」宣言をしてみたが、店の選択さえ適切なら巨額の出費にはならないことを確認。しかも今回の店はオーダーしてから料理が出てくるまで微妙に「間」があり、回転が悪かったことが幸いした。会場としては、以前から気になっていた居酒屋大(ビッグ)を制覇。市内中心部のK駅前店は混んでいたので少し離れたK市駅前店。少し飲み過ぎた...。

2006/07/19 M 雨上がる

・きょうの職場
委員会業務。ギリギリでご下命のあった人繰りをようやくこなしたと思ったらすかさず時間変更。*sigh*

2006/07/18 M 雨

・きょうの教養娯楽一般
そうか、「ジャッカルの日」か...。

・きょうの世間一般
きたちょのミサイル問題について、様々な報道や分析に目を通したが、現時点でもっとも信憑性が高いと個人的に考える解釈は以下のようなものだ。すなわち、大枠として北朝鮮の体制は経済的な困難から変革の必要を迫られており、「宗主国」である中国は自国が経験したような改革開放を行わせようとしている。中国がこの問題を突き放すのでなく、依然として本件にオーナーシップを感じていると考えられる傍証と個人的に認識しているのが、実は渤海国を巡る歴史認識問題だ。この問題については従来より議論があるが、なぜか最近の一時期不自然に盛り上がったように見える。このような背景がある中で、先日のミサイル問題は、まず、1. 体制のコントロールが効いていたのか否かという問題があり、2. 効いていたとすればいかなる意図かという順番になる。その際の補助線として、3.改革開放ひいては体制維持をめぐる中朝協力に変調があったか否かという変数が絡んでくる。1については「効いている」との理解に賛同するものであるが、2と3についてはやはりわからん。一層の改革を進めるための、守旧派のガス抜きとも、中朝協力に変調を来したための中国への嫌がらせとも理解できるからだ。ただ、困ったことに、この理解だと日本の強硬な対応よりも韓国の側面支援的対応の方が正解に近いような気がしてくる。まあ、北朝鮮の現体制を維持したままになるかもしれない軟着陸を望むか、それとも体制崩壊を含む強硬着陸を望むかという点についても判断しなければならなくなるが、冷戦期および冷戦後のこの地域の流れからすればやはり前者か..。

2006/07/17 L 大雨

・きょうの教養娯楽一般
岩槻の小便小僧を制覇。

2006/07/16 D 蒸す

・きょうの職場
通常業務。少し研究室整理。

2006/07/15 S 暑いがすかっと晴れるわけではなくしかしプチ夕立

・きょうの教養娯楽一般
いわゆる東京の某新名所を制覇。タコよりイカだな。

・きょうのIT
iTunesのライブラリを単一PC上の他ユーザと共有した場合、共有先のユーザで再生しても記録されないのだな。

2006/07/14 V 微妙にやっぱり梅雨明けかと思いきや激しい夕立

・きょうの職場
講義X2。最終講義なのにチ。途中で気がついたが3連休前の金曜日であった。開通以来初めて、外環三郷南出口で20分ほどの渋滞。帰路、微妙に気になる店を発見。

・きょうのIT
弱体化して2齣はおろか1齣のプレゼンすら堪えられないと思っていた愛機iBG4のバッテリーであるが、うっかりACを忘れてしまった本日の出先2齣を根性で乗り切った。無線LANはOFF、省エネ設定に気を配ればなんとかなる模様。

2006/07/13 J 梅雨明けかと思ったら夕立

・きょうの職場
講義X1+演習X(2-1)。3年次演習ではパワポ演習の発表会を大教室で。また、学園祭研究報告内容を討議。「宇宙開発の民営化(もしくは脱国家化)」に決定。春季講義が次々と終了する季節は講義評価の季節でもあるわけだが、明らかに少人数の講義の評価が高い。特に途中で脱落者が続々と発生して少人数になった講義は、本来、講義評価としては「厳しかった」「難しすぎた」となるのがやむを得ないところである筈だが、生き残った少数の学生の評価のみが集まるため、(皮肉なことに)明らかに評価が高くなる。なるほどこの手が。

2006/07/12 M 蒸す

・きょうの職場
植栽としてアロエなどを導入。当然経費。食べるのだ。

・きょうの教養娯楽一般
今月5日の記録で青空サッカーをClipしておいたところ、どうやらmixiのご本尊様から逆リンク。「Web2.0的」というミーハー的理解がお気に召した模様。感謝感激である。「場」であり、アリーナであり、不定形な離合集散であり、「みんなにオラのからだを貸すぞ!」的なところがそうなのである。と言いたかったのである。

2006/07/11 M 蒸す

・きょうの職場
1年次演習+教授会。教授会の会議室は冷房が最強?で底冷えする寒さ。チーム・マイナス6%が聞いて呆れる。OCに世愚飢威を動員するならヤケクソでジャンピングシューズ(Dr. 中松)も提案。

・きょうの教養娯楽一般
国勢調査に応じない場合には刑事罰があるというのは知らなかった。

よくわからないがとにかく世界中で踊るMatt

深夜枠でCBSドキュメントと放送時間がかぶり微妙に録画しにくかったがけっこう見ていた蛙男商会最近やたらとりあげられているなあ。

2006/07/10 L 寝不足に蒸し暑いのは堪える

・きょうの職場
講義X3。QUIZを利用した得点補正の逆算による期末試験での必要得点を算出して学生さんに示したところ、見事に計算間違い。

2006/07/09 D 蒸します蒸します

・きょうの職場
通信添削X2+講義準備。

2006/07/08 S 蒸す

・きょうの職場
講義準備。しかし、調べれば調べるほどモスクワ五輪関係は小ネタの宝庫だな。佐藤純弥の記録映画『蘇る魔女』、モスクワ五輪にかけたテレビ朝日、EX古館はそもそもモスクワ五輪要員採用。西側はボイコットだがデタントと多極化の残滓で一部西側諸国は参加。

・きょうのIT
Keyboard Cover購入。まあ2ヶ月ごとに1000円ってことだな。

2006/07/07 V それにしても蒸します

・きょうの職場
講義X2。関係者ならご存じのことと思うが、冷戦終焉の話をする時にはフランク・シナトラのマイウェイが絡ませることがある。しかーし、多少予想はされるものの、事実として知ることはやはり衝撃なのだが、つまり、現役の学生さんはこの曲を知らない。

・きょうの世間一般
吉野家の新メニュー「鰻めし」を食す。吉野家と割り切る分には非常に良い。

・きょうの教養娯楽一般
『世田谷一家殺人事件』書評。有志連合的だな。関連のSFも。というか脱国家的というか、ポストモダンというか、オープン・ソースというか。講義ではいろいろ考えていた。200年の勢力均衡を突き崩したのが結局国民国家化であったとすると、50年の冷戦を突き崩した似たようなものがあるのではないかと。正直にいえば、そういうものがあってくれると美しい、と。仮説ではあるが、それは脱国家化であり、市民社会であり、ポストモダンなのではないか。

2006/07/06 J 一応晴天

・きょうの職場
講義X1+演習X(2-1)。3年次演習では英語学習の一環としてスクラブルで遊ぶ。学生さんは燃えていた。っていうか、負けた。金曜日と月曜日の講義準備。学生さんに冷戦のついてコメントを書かせてみたが、意外といいコメントが多い。あ、そうか、冷戦終焉の話をする時にはスネークマンショーの「Hello, handsome Soviet soldiers」を聞かせるという手もあるな。

・きょうのIT
またしても1齣の講義の間、PCの電池を持たせられなかった。無線LANを切っていなかったことによる電力消費量増加が原因と思われる。やっぱりすぐにでも新しい電池を買おう!と一瞬決意したが、よく考えたらあと1Rdで春季の講義は終わる。そうなると電池に負荷をかけるのは次は10月だ。その間に気が変わって新PCを導入するかもしれない。だから電池購入は思いとどまろうかなとも思ったが、研究費管理の厳格化によって償却期間内のPC買替えがやりづらくなったことも思い出した。つまりまだ1年しか経過していない現行愛機iBG4で当面続行かもしれない。ならば電池の追加購入も早い方がいいかとも思われる。悩む。しかもどうでもいいことで。まあ、とりあえず研究室に緑を買おう。

2006/07/05 M 雨

・きょうの職場
某大学業務+委員会業務。学部募集・広報誌の休刊前最終刊の編集。終了後、週後半の講義準備。

2006/07/04 M 蒸天

・きょうの職場
ゼミ選抜試験および学内研究会。脳死は長くて2年というのは勉強になった。脳幹まで死ぬことが脳死であり、脳幹が死んだ場合は生命維持機能が全面的にダウンするために機械ではカバーしきれないそうだ。いわゆる植物状態の場合は脳幹を含む脳の一部は生きていることになる。研究会終了後、委員会業務。

・きょうのA
冷やし中華は禁止。

2006/07/03 L 夕方雷雨

・きょうの職場
講義X3。やはりスライド実質4枚で90分持たせるのはかなり難易度が高いな。

2006/07/02 D 蒸天かすかに降雨も

・きょうの職場
講義準備。久しぶりに講義内容を大幅に変更するつもりである。

2006/07/01 S 蒸天少し降雨ふたたび

・きょうの教養娯楽一般
BALS東京Heaka-AVEDA

2006/06/30 V 蒸天少し降雨

・きょうの職場
講義X2。電車の乗り継ぎに失敗して遅刻。そもそも、突然出発前に読書欲が盛り上がり、職場に本を取りにいったせいで予定の電車を逃したが、調べるとその次の電車でも乗り継ぎを変えれば間に合うことがわかった。その普段と違う通勤ルートの乗り継ぎの合間に立ち食いそばで昼食を済ませたわけだが、普段と違う店で、そこでは券売機でSuicaが使えることを発見し、喜んで何も考えずにSuica決済をしたところ、残高不足になり駅から出られなくなった。すぐにChargeしたが、そもそもギリギリの乗り継ぎだったのでまた電車を逃した。それでもまだその次の電車ならギリギリなんとかなりそうだったのだが、その乗り継ぎ駅は高架化の改装中で、駅構内で迷子になり(普段の改札から入ったら目指すホームに行けなくなっていた)、さらに逃す。

最近の学生さんは、特に1年生だと既にホワイトバンド運動すら知らない。

2006/06/29 J 蒸天

・きょうの職場
講義X1+演習X2。3年次演習ではパワポ実習に学生さんが燃えていた。

2006/06/28 M 晴れるというから干したのに雷雨

・きょうの職場
委員会業務と週後半の講義準備。

2006/06/27 M なぜか晴天

・きょうの職場
1年次演習X1。ようやく前のめりになってきた募集・広報誌業務であったが、その矢先に新学科設置関連で予算不足であるとのことで休刊に。やっとれんわ。夜はなぜかサウジ関係者と新宿ゴールデン街。

・きょうの世間一般
東京新聞に「青空サッカー」の記事こちらがご本尊。いわゆるWeb 2.0的だな。

・きょうの教養娯楽一般
20世紀ボヤージ。面白そうなんだが、なんとなくイマイチなのはなぜだろう。モンゴルのIT事情。歩き回って客引きをする公衆電話っていうのは凄いな。若者にしか聞こえない音。こんど講義中に使おう。

2006/06/26 L 曇りの蒸天

・きょうの職場
2時間目遅刻。だがいつも教員の遅刻を糾弾する学生さんが遅れて来たので助かった。昼寝していて5時間目また遅刻。どうやら風邪薬が原因か。

・きょうのIT
とりあえず引き出しに眠っていたサブの電池で凌ぐ。こちらはCapacity Meterで確認したところ、69%の容量が残っている。判定は"Good"。ちなみに、以前の一齣持たない電池は60%弱で"Fair"であった。

2006/06/25 D ときどき降雨だが概ね降られずに済んだ

・きょうの職場
OC。参加者50名で好調。同僚Jさんに鼻風邪をうつされる。終了後講義準備X2。ついでにキッシンジャーの『外交』下巻デタントのパートを再読するが、完全にシステムの話ではなくニクソン外交だな。『外交』という書名の面目躍如ともいえるが。

・きょうのIT
nanoはやっぱり小さいな。1Gはやっぱり容量としても小さいな。祖父はレシート張付けでない領収書発行OK。費目は「PC周辺機器」。心配していた(言い訳にしていたとも言う)Click Wheel可動部品の信頼性は問題ないようだ。

・きょうの教養娯楽一般
K市民御用達ロワゾー・ブルーはステーキもムースのようでなかなか良い。近所のコンビニで地元の有名(行列系)ラーメン店Gの提携カップ麺を発見。仕方がないので(?)購入。

2006/06/24 S どんより

・きょうの職場
某研究会。ついでに資料収集。

2006/06/23 V ときどき小雨

・きょうの職場
講義X2。2齣目はPC電力を失い久しぶりのマニュアル(板書)講義。こっちの方がまとまる気も...。

・きょうのIT
最近、急に愛機iBG4/12のバッテリーの持ちが悪くなったように感じていた。真面目に振り返ってみると、ここ一週間のような気がする。一齣のプレゼン(外部ディスプレイ)すら完遂できなくなって驚愕したのだ。最近の変化として、ここ1-2ヶ月だろうか、無線LANを多用するようになっていたのでその切り忘れがバッテリを消耗しているのかとも思ったが、確実に無線LANを切断した状態でも、さらにいえばバックライトを落とした状態でも90分持続できず、重症と判断した。購入当初は90X2=180分すら行けたのだ。購入して11ヶ月、Cycle Countはまだ僅か80回(Appleの主張では300回まで行ける)なのに満充電で60%(2737/4600)にしか達しない。しかし、初期不良の判断基準は50%以下のような気がする(明確な記述はないがiPodのバッテリーに関する記述から類推)。新品バッテリーは1.5万か...。

・きょうの世間一般
サッカー日本代表はブラジルに惨敗。先取点を奪い、一瞬、以前の戯れ言「日本は予選リーグ敗退もブラジル戦にだけは勝利、ブラジルは日本以外に全勝して優勝して日本の勝利は伝説となる」が実現するかと思って興奮したが、終わってみれば。こうなったら、ブラジルには以後無失点で全勝優勝し、「ブラジルの失点は日本戦だけ」という伝説にちょい期待。というか、個人的予想は、「普通に考えればブラジル優勝だが欧州開催なので南米勢の優勝はなし、欧州のイタリア、オランダ、スペイン、ポルトガルまたはイングランドのいずれかが優勝」なのだが。

2006/06/22 J ときどき雨

・きょうの職場
講義X1、演習X2。ラテン語で盛り上がる。

・きょうのA
1-0で勝っていたならいいけど。

2006/06/21 M ときどき少し雨

・きょうの職場
講義準備。今年度は総合演習の募集が学年末ではなく年央にある。一次募集の人気状況を例によって入手し、分析を試みた。昨年度は経済、経営、国際、政治、行政、メディアの各部門がほぼ同列の30に並び、法律だけが遅れを取っていた。しかしながら、今年度はメディアと経済が60(概数、以下同)、行政40、国際25で、経営が激減の、そして法律は相変わらずのともに5。経営の教員が1名減少したことがもちろん影響しているわけだが、学生の頭の中では経営と経済が同じグループなのだと考えると、経済の倍増と経営の激減を説明できる。経済・経営合計で昨年も今年も60だからだ。国際の減少分も行政の増加分と符合する。メディアの倍増だけが説明できないが、昨年度に比べて今年度は演習を履修する学生さんの総数が30名増加しており、この増加分がまるまるメディアに行ったとする説明は可能だ。まあ、素直に健闘を讃えよう。ついでに、学生さんの人気が集中するゼミ(応募人数が四捨五入で20名以上)の数は合計5つで、昨年も今年も変わらないが、2年連続でこのクラスにいるのは同僚Jさん(2年連続1位)、Nさん、Uさんの3名のみである。これもご健闘を讃えたい。

2006/06/20 M 蒸天

・きょうの職場
1年次演習X1のあと、午後は総合演習(今年度は2年次後半から)の選抜。今回は応募者が2名しかいない。そのあと、委員会会議。

2006/06/19 L 蒸してはいるが割と良く晴れた

・きょうの職場
講義X3。フランスの政治制度を履修している学生さんは、もちろんのこと比例代表制などご存じないのであった。

・きょうの愛車F
回収。ついでにその道すがら10分弱ジョギングしたら、死んだ。

2006/06/18 D 午前中は雨

・きょうの職場
某業務。学生さんの居眠りビンゴが、午後イチは5列、午後ニで2列。本学の別Cは23時まで研究室が使えるそうだ。羨ましい。

2006/06/17 S 蒸天

・きょうの職場
諸々。しかし、SCOはラム爺にえらい言われようだな

・きょうの愛車F
先日来、パンクの疑いがあったので、電話相談の上で近所の店に持ち込んだところ、即入院。

・きょうの教養娯楽一般
書籍読了筒井康隆『東海道戦争』☆☆。原石。

2006/06/16 V 珍しく傘を持って出たのに午後は降らなかった

・きょうの職場
講義X3。今時の学生さんはバミューダ・トライアングルもサルガッソーも知らなかった。夜は都内で研究会。INALCOの研究者と会食。来年度(制度変更により今年度後半から開始)総合演習履修希望者は、事前照会が2名、見学が2名あったにも拘らず、実際の希望申請2名にとどまった模様。鬱。

・きょうの世間一般
思い出した。セグウェイだ。

2006/06/15 J 午後から本降り

・きょうの職場
講義X1+演習X1。もうひとつあった筈だが履修登録者3名のうち2名が休みで流会。ゼミには見学2名。その代わり無断欠席2名で差引ゼロ。なんじゃそりゃ。

・きょうの教養娯楽一般
音楽CDアンジェラ・アキ「HOME」到着。Most favoriteのWill you danceが入っていないのがちょっと。

「ジャンヌ・ダルク像の剣、盗まれる 4年で4度目」(朝日新聞電子版)。しょっちゅう斬られるコペンハーゲンの人魚姫の首、忘れた頃に盗まれる家庭教師派遣のふくろう博士の自宅のふくろうの置物と並んで世界三大破損・盗難物と命名したい。

・きょうのA
「ねえねえそのマスのところだけ色を塗ったりするのはどうしたらいいの?」

2006/06/14 M たぶん曇天

・きょうの職場
早朝までブラジル戦を見ていたせいでサボタージュしてしまったが、結局校正の仕事の方が自宅まで追いかけて来たので委員会業務X1。

.きょうの教養娯楽一般
わかった。今回のサッカーW杯での目標は明石家さんまと香取慎吾を見ずに過ごすことだ。とりあえずテレビ朝日が中継する日本代表のクロアチア戦が鬼門。試合中継中に割り込んでこなければいいのだが...。

2006/06/13 M 曇天

・きょうの職場
演習X1。午後会議X1。会議終了後、学部広報誌次次号の企画案「総合政策学暗黒ブックガイド」について同僚Mさん、Kさん、Sさんに相談。Kさんには興味深いネタを紹介してもらったが微妙にドラッグ絡み。

2006/06/12 L まれに雨

・きょうの世間一般
日本はあっさり敗北。バカスカ敗北。やはり日本はいい人ぞろいなので相手ゴール前でいい人なのだ。極悪人ぞろいの豪州とはピンキりだ。豪州に負け、クロアチアにも恐らく順当に敗北して、それでブラジルに勝ったらすごいな。それでもブラジルは日本戦以外全勝で優勝したりするのだ。ブラジルに勝ったのは日本だけ。素晴らしい。どうしてブラジルに勝てるかというと、人質がいるからだ。ジーコを羽交い締めにして、ゴールを入れたりしたら殴る!と脅せば、ジーコを特に尊敬しているロナウジーニョあたりはくるっと180度方向転換して自分のゴールにシュートさえするかもしれない。日本勝利!ふっふっふ。

・きょうの職場
講義X3。微妙に不調。

・きょうのMoney
うっかり購入してしまった新規2銘柄と新興国系の投信含め、すべて一気に売却。ポジションは完全に中立。

2006/06/11 D 関東は本格的に雨

・きょうの世間一般
人生の通過儀礼その2。D2Dは3H弱で、平野・山・平野のジャスト三分割。

2006/06/10 晴天かと思ったら曇天

・きょうの職場
月曜日の講義準備および前期後半の講義計画再検討。募集広報業務ちょい。

・きょうの教養娯楽一般
PCで耳にして爆笑したピーコ・ジャパン。やはり震源地は2chか。ここにも。ちなみに、ピーコ・ジャパンでは選手は対戦相手のパンツをどれだけおろしたかで評価されるらしい。しかもなるべくイケメンのパンツ。

映画『ヤン・シュワンクマイエル短編集』☆☆。これまで見た同監督作品の中でベスト。ビジュアル表現が面白い石の話や政治も絡むスターリン主義の話、それにわけのわからない肉片の話など。

2006/06/09 V 雨

・きょうの職場
先週に引き続き地獄の巡回労働。しかも今週は余裕をかまして途中で千葉NTに買い物に行ったら迷子になって4時間目に遅刻。ごめんなさい。久しぶりに少し板書しようとしたら肩が...。一瞬、あまりにも板書しないので肩の筋肉が落ちたのかとも思ったが、そうではなく昨日のレモン計画の後遺症だろう。

2006/06/08 J 曇天

・きょうの職場
講義X1+演習X2。講義では自省を込めてゆったりとした口調の維持に努めたが、催眠効果が発生した模様。

・きょうのMoney
殆ど全ての銘柄が損切りラインに到達。粛々と斬る。そんななかでついうっかり2銘柄ほど買い足してしまったが、この新規2銘柄を除けばポジションは中立に。せめて今後暫く日経平均が下げて対日経平均での現在の格差(-50%: 昨夏の伸びに乗り損なったことで生じた差損)を埋めることができれば喜び。

2006/06/07 M 晴天と思ったら通り雨

・きょうの職場
3/4年次総合演習応募希望者が研究室訪問。同僚Jさんと募集広報業務に関連して入札と競売について激論を戦わす。勉強になった。

2006/06/06 M 一応晴天と思ったら夜は雨

・きょうの職場
2時間目1年次演習で個別面談。なかなかみなさん個別に話せばしっかりしている学生さんが多い。午後、某業務の打合せ2時間。事務Aさん、Oさん、Yさんおよび同僚Sさん、Hさん、Yさんが順にダウンしていった。ちなみにYさんはそもそも1時間遅れて来てその30分後にはダウンしていた。最後の10数分は自分がダウンしていたので分からない。てへ。

iPodで英単語という製品を発見。英検対策は語彙に尽きると考えて学生さんに対策させている側としては注目だ。が、不満点があるとすると英検のレベルに応じた単語バリエーションにしてほしい(達成目標の明確化)、3択で選択肢が出るようだが、選択肢を出さないモードも備えてほしいといったあたりか。なお、iPod側はテキストノート機能さえ搭載していればOKらしい。

・きょうのIT
遂に東芝が垂直方式の2.5吋HDD(200GB): MK2035GSSを発表。価格は報じられていないが、こなれてきたら愛機iBG4強化用に買うぞ。

iPodシャッホーを改造したらしいiBelieve。ナイス。ホワイトヘッドホン運動。一応言っとくけど嘘だかんね。

・きょうの愛車A
JDパワーの調査によると、愛車Aの評価はなんとプジョーやシトロエンより上だ...。

・きょうのMoney
保有銘柄のうち2つが遂に損切りラインに到達してしまった。涙。配当利益分やいまだ大勝しているBRICs投資分も加味したトータルの損益でも半年ぶりに赤字に転落。また涙す。

・きょうの世間一般
29日産經新聞に「君が代」の英語版替え歌の記事。良くできているように思う。なぜかこれがY!に転載されると研究者のコメントがついている。ただ、なんやら左翼系(?)の解説をつけているページもあり、ややこの「註」は無理筋な気も。

・きょうの教養娯楽一般
映画「Mr. BOO」☆★。私立探偵編だ。将来家を建てたりすることがあるのなら絶対にやりたいドアノブのついたホニャララが見られるのはこの作品。映画ヤン・シュワンクマイエル「ジャバウォッキーその他短編」☆★。「庭園」がカフカを連想させます。

2006/06/05 L 晴天

・きょうの職場
試験X3。うーん。

おそらく有斐閣のブラックリストに掲載されているため、『書斎の窓』が毎号送られてくる。小田元ICJ判事のインタビューだけはなんとなく読んでいるが、大学教員の仕事に関し、「本来大学の教師は一般講義をはじめるにあたって数年をかけて講義ノートを準備し、その後、毎年これを見直しながらライフワークとしての体系的概説書を作っていく、これが王道だと思います」と述べておられる。まさに王道であるが、これを実践した場合、「ライフワークとしての概説書」ができあがるまでは学生さんに教科書が示せないことになる。オリジナルの概説書に至るにはオリジナルの講義内容でなければならず、他人の執筆した教科書を使ってそれを改善していくのでは単なる改訂版になってしまうからだ。悩ましいところである。特に、試験の答案を見て、やはり何かの教科書べったりでやった方がいいのだろうかと悩んでいる時には。

アメリカのグレイ駐EU大使着任のニュースの中で当然の、しかし埋もれがちなことがしっかりとコメントされていたので引用しておく。"There are far more similarities between Europe and the United States than differences"。当たり前なのだが、1日付IHT紙電子版がわざわざ引用しているということも勘案すべきだろう。

・きょうのIT
TVを視聴するためだけに愛機iBG4を持って帰宅しなくてもいいように(今のところ)自宅待機のサブ愛機TPS30を調教。カノープスのサイトからDTVソフトウェアを落として来てインスコ。成功。しかし本当の全画面にはできないのかも。

2006/06/04 D 曇天

・きょうの職場
食のOC。1週間前の時点では事前申し込み3名という情報でかなり驚愕したが、蓋を開けてみれば概算30名の参加とまずまずであった。終了後、新しい「校旗」として制定された筈の図案が開学以来のシンボルマークと併存するものでなく、それを置換するものであることを知って愕然とする。一言で言えば非常に不細工だ。しかもインパクトのある不細工なら逆に救いようがあるが、単に不細工だ。教授会に持ち込まれた時点では単に校旗のデザインということだったので、校旗なら試合の際に部活が使うぐらいのものだろうと高をくくっていたのだが、中途半端に伝統をアピールしようとするボケボケなデザインが封筒にも名刺にも刷り込まれるようだ。開学以来のシンボルマークは新しさをアピールするポップなもので、本学の新規性をよく表現していた。しかし、中途半端な伝統をアピールする新マークは、逆に伝統を騙るニセモノ大学であることをアピールする最悪なものである。O本部長をはじめとする法人本部がプッシュしているらしいが、ご乱心と考えるのが最も好意的な評価だろう。一説には旧図案を制定した以前の理事長に対する不満が新図案制定に向かわせたらしいが、学生や受験生にはまったく関係のない話であり、どちらに向いて仕事をしているのか、首を四回転くらいひねりたくなる。暫くはこのどうしようもない新図案とつきあっていかざるを得ないようなので、個人的には「ギャグとして面白い」と考えることにした。「伝統の欺瞞」あるいは「伝統の空虚」を表現しているということだ。

2006/06/03 S 曇天

・きょうの職場
明日のOCの準備。

・きょうの教養娯楽一般
CX「ニュー・デザイン・パラダイス」を見ていたところ、トランプのハートのキングはシャルルマーニュと紹介されていた。そうするとハートのジャックはロタールか(ちがうようだ)?ちなみに、Wkikipediaのトランプの項にも記述あり。

2006/06/02 V 蒸す

・きょうの職場
朝イチから埼玉とは名ばかりで実質栃木の某非常勤先のオムニバス特別講義の当番。眠い...。そしてここで1時間目を終えたのち、2.5時間走って習志野の非常勤先へ。2齣こなして3時間走って帰宅。疲れた...。金曜はこれからあと2回これが続く。

募集広報業務関連で印刷所より督促...。

2006/06/01 J これが毎年五月の終わり頃に来る「夏の走り」ってやつか

・きょうの職場
試験では悲しい事件。留学生が「披見図書不可」の意味を誤解し(本人主張による)、思いっきり資料を見ながら解答していたので即座に解答を中止させて答案を没収した。閲覧していた資料(レジュメ)は「披見図書」に含まれないと判断したというのだが、試験開始前に筆記用具等以外をすべてしまわせており、周囲の学生は全員資料を見ずに解答しているといったことから十分に推測できる筈であるし、そもそも疑問点があったら一度仕舞わされた資料を取り出す前に試験監督に確認すべきである。本来はこれも回避すべきことであるが、同情の余地ありとして違反としての摘発はせず、単に中間試験の得点を取り消すだけとした。が、このような現場試験監督の温情が入る余地も本来は残すべきでない。まあ、没収した答案を見たところ、解答の方式をすべて間違っているのでそもそも0点ではある。駅に駐輪していた自転車をパンクさせられて遅刻したと申し出る学生もあったが、却下。

その他演習X1。演習では学生さんにお薦めの卒論テーマを提案する。今、在庫してあるのは「狂牛病報道に見る『モー大変』について」、「『大貧民(大富豪)』に見る革命の概念」などだ。あ、「国際関係に見る『拷問』」もアリ。これには副題が2パターンある。「トルコのEU加盟問題」と「アメリカのイラク統治」だ。今のところ学生さんは嫌がっている模様。

2006/05/31 M 快晴なれどやや蒸す

・きょうの職場
学生対応+募集広報業務打合せ1件。明日の中間試験問題作成と明後日のオムニバス特別講義準備。

・きょうの教養娯楽一般
W杯特集、のフリをしてなぜかタイ特集を組んでいるTVブロスやはり恐るべし。アメリカの国務長官がライス、韓国外相がパンで米韓外相会談になるとパン・ライス会談になるというのは知らなかった。

2006/05/30 M 曇天時々土砂降り

・きょうの職場
自分の齣を試験期間休講にしたのに、同僚Hさんに試験監督のスイッチを頼まれた。会議X1(2時間)。

・きょうの教養娯楽一般
J-WAVEのストリーミング放送開始とのことだが、WINのみ対応。うーん、聴いてみたいがVirus OSはパス。Tsytaya Onlineでも書籍の取り扱いを開始したらしい。

2006/05/29 L 薄手でもタートルネックは蒸すのでNG

・きょうの職場
講義X3。戦間期の説明のbrush upが必要。さすがにロカルノを省くとやや説明不足が生じるな。

2006/05/28 D 曇天雨天

・きょうの職場
結局routineで終わる。

・きょうの教養娯楽一般
『「ニワトリと卵」は「卵が先」』。映画「アリス」(ヤン・シュワンクマイエル)☆。映像感覚は面白いが同監督の他作品に期待。

2006/05/27 S 雨

・きょうの職場
これから手を付けようとしたところで追い出された。相変わらず19時職場閉館はきつい...。

・きょうのIT
プリンストンからブルートゥースヘッドフォン。まだAmazonに取り扱いなし。しかし、対応がiPG4からなので愛機iPG3には関係ない。ドックコネクタはあるのに、なぜ?

・きょうの教養娯楽一般
書籍読了池上彰『これが週刊こどもニュースだ』☆★。参考になりました。

2006/05/26 V ぬるい

・きょうの職場
講義X2。あまりノドの調子が良くないな。2齣目では、まずいつも講義の間中しゃべっている学生さん2名に「出席はとってないんだから退席していいんだよ」と促して排除、また、熟睡している学生さんがいたので講義終了後静かに退室して放置プレイして遊ぶ。同僚Jさんは単に家族にも内緒で無断欠勤していただけだった。富士の樹海や幼児の行く末まで思いを巡らせてしまった。

2006/05/25 J やや風が強いが快晴

・きょうの職場
講義X1、演習X1。3年次は中間試験期間に鑑み休講。同僚Jさんが心配。取り敢えず委員会業務は肩代わりしておく。

2006/05/24 M 夕方から雷雨

・きょうの職場
学生対応X1、委員会業務および来年度ゼミの募集要項執筆。来年度以降はゼミが2年次後半から開始される。ゴマキ来校の模様。

2006/05/23 M どんより

・きょうの職場
1年次演習。自分の担当クラスは中間試験期間中のため営業停止中なのであるが、再履修クラスを輪番で担当させられたていただいた。朝イチから。自分の齣だけなら朝イチはないのに。

募集広報作業数時間。商売商売。

本学女子野球部の記事が散見された。東京新聞読売新聞産經新聞各紙の20日付地方版と読売新聞スポーツ欄19日付

・きょうの教養娯楽一般
虚構新聞。バカバカしいにもほどがある。すてき。芸も細かい。

最近、思い出して講義で小ネタに使っていた元鹿島のアルシンドが突然スポーツニュースに登場。涙を禁じ得ない。

書籍読了保坂正康『昭和史七つの謎』☆☆★。最高ランク。緻密な調査と大胆な筆致で非常に面白い。

・きょうの世間一般
プリンス、セクシーベジタリアン投票で1位には笑った。なんじゃそりゃ。

・きょうのIT
職場での無線LANスルーについて試行錯誤。職場で愛機iBG4を有線接続している際に無線経由で他機と接続を共有しようとすると、iBG4側で共有をかけた瞬間にiBG4側の有線接続が切れる。同僚Mさんに助言を求めたが、成功せず。自宅の接続では可能なのだが。おそらく、職場LANのホスト側の設定ではないかとの疑念。p2pと見なされているのか?

2006/05/22 L 微妙に爽快ではない陽気

・きょうの職場
講義X3。100人講義でQUIZを実施してみた。実際の採点は小一時間で終わるのだが、何か疲れる。

2006/05/21 D 台風一過なるもやや強風

・きょうの職場
珍しく真面目に講義準備。中間試験期間も迫って第一次帳尻合わせ。SA計画。うーん、ICIもカギか?

・きょうの世間一般
「小便小僧、柔道六段に」(東京新聞)。

・きょうの教養娯楽一般
映画「メリーに首ったけ」☆★、 「ギリーは首ったけ」☆ヘザー・グラハム、 「私の頭の中の消しゴム」☆☆佳作だがなぜか涙のスイッチは入らなかった。主演女優が少し蒼井優に似ている。

2006/05/20 S 昼過ぎに台風一号のなれのはてが通過して一時激しい雷雨

・きょうの職場
SA計画の立案に着手。

・きょうの教養娯楽一般
映画「アリ」☆★。基本的にGOODだが、政治の盛り込み方も少し中途半端だし、試合運び?もなにかあざとい。

2006/05/19 V 雨に蛙軍団

・きょうの職場
募集広報業務打ち合わせ2件。論文校正1件。

硬式女子野球部創設に伴う野球場開きと日本最強クラスのS高校とのエキシビションを見物。本学側には外国人選手も。名前からするとオージーか?ちなみに、1点も取れずにボロ負けしたが、まあ、出発点は低い方が成果を出した時にうれしかろう。なお、本学の選手は故障だらけ。関係者によれば、グラウンドができて嬉しくて練習しすぎたらしい(わんこじゃあるまいし...)。しかし、硬球を投げるのはもう自分でもホームベースまで届かないかもしれない...。女子の球速は遅そうに見えたので打つのは自分でもなんとかなりそうだ。ついでにグラウンドで発見した同部顧問(元学部長)とグラウンド使用の割り振りについて打ち合わせ(自分は軟式野球部の顧問なのだ)、さらに取材に来ていた学生新聞と募集広報関係打ち合わせ。ちなみに、女子校式野球に関してはこのような論説もある。

・きょうのIT
先日発表されたAppleのiBook後継機種MacBookについて、IT情報系サイトのレビューが一巡から二巡した。個人的には今回は乗り換えはない。まず第一に、まだIntel系のソフト、特にOfficeが移行を果たしていない。第二に、12インチがなくなった。タイピングのクセが、12インチサイズのボディのフチに小指をかけてそこから間尺をとるスタイルなので、ボディサイズが変わったことは(どうせすぐ慣れるだろうにせよ)実は感性的には最大の抵抗材料だ。おまけに、薄くなったとは言え、重くなっている。さらに、よく記事を読むと、どうやら設置面積的には14インチiBookと同じサイズらしい。でかいじゃん。別に今のところiSightもいらないし。ポータブルの入門機種のサイズが大型化したということで、実はサプライズでB4サイズなどの小型モデルが後出しで...出てこないよな。

・きょうの教養娯楽一般
映画「いま、会いにゆきます」☆☆★。割と最高ランク。割と保存版。ただ、中村獅童はいらん!いろんな意味でいらん!

2006/05/18 J 微妙に雨

・きょうの職場
講義X1+演習X2。4年次演習では2週連続積み残しとなった部分を出席者に再配分したところ激しいブーイングが発生。当然強行突破する。英検は強制受験だった筈だが、3名が申し込みをしていないことが判明。

広報募集業務に関して相変わらず印刷所とやり取り。狂牛病関連の記事の資料図版として利用するため、laughing cowのチーズを入手。怒られるかな。しかしこれは狂牛病チーズだよなあ。

・きょうの世間一般
ふと気がついたので、珍しく録画までして党首討論を見る。小泉くんはボケているのか単にはぐらかしか(多分前者)。スローに議論に入った小沢くんのペースを読み誤り、小沢くんが議論の枕として持ち出した国家社会の一般論に一生懸命合わせた時には小沢くんは既に政策論に入っており、その噛み合なさから再答弁を求められると明らかに「うろ」がきていた。また、小沢くんが冷静に小泉くんの答弁をミラーリングしながら基本通り議論を進めたのに対し、小泉くんはよく言えば無手勝流、悪く言えば破綻(多分後者)。これをきちんと見れば、一般には「なぜこんな人が総理なのか」と思うような出来。うーむ。

2006/05/17 M 雨ときどき曇り

・きょうの職場
学生さん対応X1。委員会業務。まったく研究には手を付けられない。

・きょうの教養娯楽一般
書籍読了筒井康隆『スイート・ホームズ探偵』☆★。台本です。

2006/05/16 M 曇天

・きょうの職場
1年次演習X1。午後大学業務打ち合わせ1件と教授会。

2006/05/15 L もわっと夜雨

・きょうの職場
講義X1、大学業務打ち合わせ1件。

2006/05/14 D 曇天やや晴れ

・きょうの世間一般
「探さないでください」HIU経由スカ2h45。復路館林・久喜間で事故渋滞10キロも2h30。12.1Km/L。いわゆる人生の通過儀礼というヤツだ。お寿司。

2006/05/13 S 雨

・きょうの職場
大学院時代の指導教授の還暦記念パーティー。兄弟子にいろいろ発破をかけられるとともにアイディアをいただく。

・きょうの世間一般
NHKの朝のニュースでヤンキース松井の骨折がトップニュースなのは驚いた。

2006/05/12 V 微妙だが晴天

・きょうの職場
広報募集関係打ち合わせ一件。講義X2。
・きょうの教養娯楽一般

書籍読了松尾スズキ『大人失格』☆。基本的にベタだけど。

2006/05/11 J 昨夜からの雨は朝まで

・きょうの職場
講義+演習、だが一齣は学生さんダウンにより休講。印刷所と相談してアポ設定。

2006/05/10 M どんより

・きょうの職場
学生さん対応X1。

・きょうの教養娯楽一般
飛び出し坊やについての研究というのも面白そうだ。

以前、何かの機会にいただいた「川越のミネラルウォーター」の製造元が秩父市となっていたのでどういうこっちゃと思っていたのだが、こういうことだったのね。

・きょうのIT
WebPatrolが最近機能停止に陥っていたのだが、初期設定ファイルを捨てるという古典的手段に出たところ、一発で回復。

2006/05/09 M 走り梅雨の垂れ込める雲

・きょうの職場
1年次演習。論文校正終了&投函。

・きょうのIT
iTunes Statistication導入。アルバム・ランキングはiTunes単独で再現できない機能で便利。

2006/05/08 L この寒空で小雨は走り梅雨だそうだ

・きょうの職場
講義X3。ウェストファリア条約やユトレヒト条約等、歴史文書の和訳が一網打尽にできるサイト発見。

・きょうの教養娯楽一般
筒井康隆『天狗の落とし文』読了☆。

2006/05/07 D 雨

・きょうの職場
レポート添削10件。論文校正に着手。

・きょうの教養娯楽一般
映画「ゲロッパ!」☆☆。正統派娯楽作品として出色。しかし、野球中継が延長されて最後の30分を見れなかった(TV放映を録画した)。野球中継に恨。

・きょうのIT
iTunesのスマートプレイリスト機能で日付が設定できない問題について、それにしてもフィックスの情報がこないので久しぶりに能動的にリサーチしてみたところ、なんと解決法を発見

2006/05/06 S 気温は高いが曇天

・きょうの職場
とりあえず復帰してみたが頭は戻らない。食のOCの素材のひとつとして、「シュールストトト」や「探偵!ナイトスクープ」で日本でも一躍有名になった悪魔的缶詰シュールストレミングを使用することを思いつくが、入手不能の模様。日本での取り扱い元は川口貿易Duva and Lulea、それにスウェーデンのSvensk Mat等で購入できるらしいが、国内の二社は在庫切れ、本国の一社はサイトがダウン中。ついでに、川口貿易のページで国内での取り扱い元として案内されている赤坂のスウェーデンレストランでは現在既に取り扱っていないとのこと。さらについでに言うと、川口貿易の扱っている「タラのレバー」は「たら・れば」ネタで一度使ったことがある。さらにさらについでに、服部料理専門学校が食育エキスパート検定試験をはじめたようだ。

・きょうの教養娯楽一般
映画チェック「夜よ、こんにちは」

・きょうのIT
Witch導入。OSXでウィンドウ単位のトグルができる。

・きょうの世間一般
りぼん・ぷろじぇくと『戦争のつくりかた』(絵本の内容は公式サイトから閲覧可)が「中学生はこれを読め」にもとりあげられて話題と聞く。関連情報を漁る中で、伊丹万作の書評?が非常に印象深かったが、まあ、江戸時代や議会開設前の明治期ならともかく、それ以後の「国民国家化」した時代において、そもそも「一部の戦争責任者」などフィクションである。国を愛してはじめて国民国家は成立し、愛の裏面には憎しみが常につきまとう。したがって国民国家が戦う場合には国を挙げての愛であり憎しみなのであるから、そこに前線も非前線もない。

だいたい、普段からニュース等で使われる「国が...」という言い回しに以前から非常に違和感を覚えている。「国」という言葉で言われているものは、その場合多くは「政府」ないし「現政権」であるに過ぎない。そうでなければ、例えば公害被害者等が「国を相手取って」争うなどありえないように思う。まず、ニュース用語の「国」は「政府」に置き換えてほしいものだ。もちろん可能な場合に限るが。

それと、前々段に戻すと、そもそもこういった問題について感性に訴えるのも個人的には嫌いである。感性で反対した場合は感性で賛成もするからである。坂本龍一やミスチルやU2を基本的に評価しつつも、同時に一抹の危うさを感じざるを得ないのはここらへんだ。美しさは、平和の中にも、そして多分戦争の中にも、ある。

2006/05/05 V かなり行楽日和

・きょうの職場
やはり今年もこの連休は職場完全閉鎖。今年も事前通告はなかった気がする。そして今年も鍵を持っている事務職員だけは入構して仕事しているようだ。教員は閉め出し。

・きょうの教養娯楽一般
ふきみそのパスタ

映画三本一気制覇。「Mr. BOO アヒルの警備保障 」☆★、「Cats and Dogs」☆★実はバカバカしすぎてなかなか良かった、「昼下がりの情事」☆★ヘップバーンだがタイトルはバッティングしている某有名にっかつロマンポルノの方がフィットしているように思う。ついでに言うと「情事の昼下がり」というのもあるようだ。

2006/05/04 J まあまあ行楽日和

・きょうの教養娯楽一般
『ブロークン・フラワーズ』☆★。ジャームッシュも老いたな。エンドロールにマーレイ家関係者(?)とジャームッシュ家関係者(?)を発見。ついでにドモルスキー(?)さんも。

2006/05/03 M 行楽日和

・きょうのイノクリ
フランス政府が行政の非効率を測定する「カフカ指数」を策定。

・きょうの教養娯楽一般
老人の多いところ(K段S館)と子供の多いところ(AのK博物館)と女性の多いところ(O参道)と小インテリの多いところ(後述)を一気に制覇。映画『ヨコハマメリー』☆☆。投げっぱなしジャーマン。

2006/05/02 M 寒空

・きょうの職場
新同僚Aさんはやはり日本S協会の理事であられることが判明。しかしラケットは殆ど握ったことがないそうだ。

食のOCのネタを発見ついで。さんざん悩んでいたが、果報は寝て待てだなあ。

・きょうの教養娯楽一般
初歩的だが意外と忘れがちなLとRの発音法

7人の女弁護士出演者中に最近見ないB21のヒロミか?とずーっと疑いながら見ていて、エンドロールでそれは違う役者だったことを確認したのだが、反対にデビット伊東が出ていた。BBのダン・エイクロイド張りの変身で全く気がつかなかった。更に、白石美帆だと思ってみていたのが中山忍だった。

・きょうの世間一般
今回の2+2は、国内では沖縄基地移転問題の話に完全に矮小化されているが、共同宣言を見れば分かる通り、アジア太平洋方面の安全保障戦略の問題である。一応、「沖縄」の話も最終パラに入っているが。これは、欧州大西洋方面でのNATOのグローバル・パートナーシップの問題と両睨みでいると非常によくわかる。しかし、ソフィアでのNATO非公式外相理事会後のSGの記者会見を聞いていて、同グローバル・パートナーシップについて、「NATOがグローバル・アライアンスになったのではない。グローバルなパートナーを持った同盟になるのだ」というのは一見尤もだがやっぱり詭弁っぽいような...。

2006/05/01 L 夏

・きょうの職場
本務校は連休をつなげてくださっているのだが、非常勤先はカレンダー通り...。講義X2。そうか、名誉革命は五代将軍綱吉の頃か。

元同僚Fさんの話を聞いて、今年度より穴埋め式レジュメを試行。当初、プレゼンデータの主要語彙にマスクして見たが、データからレジュメをプリントすると何もマスクされない状態になり徒労。そこで、データは完全オリジナルのまま、一旦プリントアウトしたレジュメの主要語彙を修正液等でマスクしてからコピーして配布することにした。現在のところ、学生さんの反応は好意的である。が、しかし、1-2年の教養科目ならともかく、3-4年の専門科目の場合は特に(本来的には教養科目でも)、論述に耐えうる学習をしていただくのが本筋であって、空欄補充型学習や同試験等はまったく本意ではない。本来的には、配布したレジュメに追加的に講義内容を書き込んでいただくのが最低限である。さて、学生さんを見ると....配布したレジュメの空欄を補充しつつ、レジュメの内容を更にノートに書き写していた...。講義を聴く暇がないほど忙しそうだ...。

・きょうの愛車F
夏なので久しぶりに出動。やっぱり橋の上等で少し風が巻くと恐いな。この恐怖を乗り越えて節約したガス代は300円。やっぱり売り飛ばすか。

・きょうのIT
CNETに公衆無線LAN相互開放サービスFONの記事。非常に興味深い。しかし、かつてネット時代の到来により田舎暮らしのテレワーク等が未来のワークスタイルとしてイメージされたが、ブロードバンドや公衆無線LAN格差から、結局「田舎のテレワーク」は限界露呈だなあと感慨。特にFONのようなサービスは人口密集地帯が前提だろうし。

2006/04/30 D 五月晴れ

・きょうの職場
神戸から謎のメッセージ。

2006/04/29 S 五月晴れのち...

・きょうの教養娯楽一般
今季のドラマをチェック。月21CXトップキャスター☆★、火21CXアテンション・プリーズ☆、木217人の女弁護士☆、金21EX富豪刑事DX☆★、日21RXおいしいプロポーズ☆★は継続。なんだか今季は全部21時だな。

2006/04/28 V 五月晴れ

・きょうの職場
講義X2。2齣目の講義では、受講生が少ないため目立つにも拘らず講義の最初から最後までずっといちゃついているカップルがいる。ノートは全く取ってない。っていうか聞いてない。

本務校では学友会広報委員会担当者と接触。本学は全国の高校に配布するための出版物を定期的に刊行しているのだが、以前から出版・編集業務に関心のある学生さんたちにやらせてみればいいと思っていた。今年度は同出版物を基本的に任されることとなったので、実行に移した次第。

昨年度に引き続き今年度も某大学の研究プロジェクトにお誘いいただいた。なんとなくW系。そういえば、先日参加した研究会もKで開催されているにも拘らず研究会後の懇親会ではW系の人々に囲まれ、おまえはKではなくWだと洗脳され続けたことを思い出した。

2006/04/27 J 曇天

・きょうの職場
講義X1+演習X2。演習ではゼミ募集の際の公約「飲み会をする」を果たすため再三の呼びかけを行うも学生さんはバイトで忙しくいまだ実行に至らず。昨年までは宴会はできていたのだが、今年の学生さんはどうしたことだろう。いずれにせよ、公約を果たすための最大限の努力は行ったということで断念することとする。社会主義と共産主義について、もっとも簡潔にまとまっているサイトを発見。

2006/04/26 M 曇天

・きょうの職場
委員会業務で構内をあっちへこっちへ上へ下へ。

・きょうの教養娯楽一般
映画『の・ようなもの』☆。半人前の青春群像。

ウゴウゴルーガがゴーゴーガールをひっくり返したものだったとは知らなかった。

「三大なんとか」ネタを発見。成増の阿波踊りは板橋区三大阿波踊りのひとつだそうだ。素晴らしい。

2006/04/25 M 一応晴天

・きょうの職場
1年次演習でバスケ。午後同僚Mさんと新任の同僚Oさんと会食、立ち委員会を経て原稿依頼等で飛び回る。来週は本務校はベタっと休みであることをふと聞かされて初めて気付いた。しかし非常勤先が「暦どおり」であるため微妙に休みではない。SQ。

・きょうのIT
OSXもロケフリ対応になるらしい。

2006/04/24 L 晴れのち曇りときどき雨

・きょうの職場
日EU首脳会談の関係で訪日中のソラナCFSP上級代表の講演会が慶應で開催されるので上京を試みるも山手線の麻痺によって到達できず。問題箇所は高田馬場の南側であった模様だが、自分は同駅のひとつ手前の目白で止められたので、もう一本か二本早い電車に乗っていれば直撃であった。冷静に考えれば少し幸運だったわけだが、どうせなら線路の上を歩きたかった気持ちも...。軽食をとりながら暫く様子を見たのち、数十分後にケータイで情報がとれるようになったが、夕方まで動かないというどうしようもないないようであったので打開策を試みる。目白は逃げる地下鉄がないので池袋までバスで移動して、結局三田に2時間遅れで着いて資料収集をして帰る。校正している論文の関係で中国の安全保障戦略関連の資料を漁りつつ、まさか自分がこんなテーマに少しでも首に突っ込むことになるとはなあと感慨。

・きょうのIT
なんでもRSSによる旧ページのRSS配信の状況が一向に改善しないので、seesaaミラーブログを開設してみる。さらにこのページを新たなアドレスでアップロードしてRSS配信を作り直してみた。これで更新がうまくいくようになるのならアドレス変更を恒久化か。

2006/04/23 D 曇天

・きょうの職場
諸々。各国のGNIを一網打尽にできるサイトを発見。

2006/04/22 S ぼちぼち

・きょうの職場
研究会。交換プログラムで訪日中の研究者を連れ回して三次会まで。

2006/04/21 V ぼちぼち

・きょうの職場
講義X2。昨年まで300人クラスだったが今年からは完全に少人数化。なんと2齣合計で50人いない。素晴らしい。寂しいが素晴らしい。ああ素晴らしいとも。裏番組は満員御礼だそうだから、裏番組様々である(と思う)。

2006/04/20 J 強風

・きょうの職場
講義X1+演習X2。三年次演習ではレジュメの作り方の指導のついでにMSWordの基礎技術(文字配置、ヘッダとフッタ、脚注、ついでに画像の配置)を指導。なぜか学生さんのPCは悉く電池切れ寸前。基礎学年でPCの利用法の講義を受講した後は一切触っていない学生が殆どらしい。

・きょうのIT
このページのRSS配信を実験的に開始。東工大のなんでもRSSを利用しているが、まだどこかおかしい。ページの途中からしか解析していないようなのだ。ページが長過ぎるのだろうか。このサービスを利用は以前にも試みたことがあったのだが失敗していた。今回はブックマークレットを利用する方式にしたところ成功したのだ。

同僚Mさんから修理済みIBM Thinkpad s30を譲り受ける。液晶不良等の対策のため、ヤフオクでインバータを調達していただき、更に部品交換までしていただいた。更にShure E2cを試験的に借用。ありがとうございます。

2006/04/19 M 曇天

・きょうの職場
学生さん用駐車場にアルファGTとマスタングカブリオレを発見。

学生指導のため、資格関係をざっくりリサーチ。ここにまとめがあったが、ターゲットにしようかと思っていた英検二級、MOUS検定ともに「ないよりあった方がいい」とのコメントで少しショック。MOUS検定については、図書館から関連図書をごっそり持ち出して眺めてみたが、当然ながらアプリケーション特有の機能について習得を求めているのが反MS派としてはイラっとさせられるところである。普通に文書作成、表計算活用などの基礎的能力を証明する検定はないものだろうか。と思ってP検を眺めてみたが、結局MS依存であることに変わりない上で、知名度が下がるだけの話であった。ついでに国際関係から波及できそうな資格を漁ると、一般旅行業務取扱主任者は「面接で一歩リード」とのことであるが、日本旅行業協会のサイトで過去問を見るとなかなか勉強は体系的なものが求められるようだ。これなら観光学部が創設されるのもうなずけなくもない。また、アルクの国際派の仕事ガイドもやや参考に。

だが、本来は英語や資格はゼミとしてやることではないように思うのも本心だ。自分はその方面の能力によって雇われているわけでもないし、キャリアセンターや国際交流センターという立派な別部門もある。内心忸怩。

OC&MOOK準備。ネタ枯れに苦しんでいたが、同僚Sさんにヒントをもらった香辛料でもいけそうな気がする。山崎香辛料振興財団の研究助成って言うのはすごいな。ざっと見る限り、文系の香辛料研究は大東文化の一人勝ちだな。韓国のキムチの唐辛子は日本から伝わったものというのは知らなかった。そして今、韓国は中国産キムチの輸入国に。IBPC大阪の香辛料日本市場に関するページもまとまっていて良い。しかし自分は一体何をやっているのか...。

2006/04/18 M 春の土の匂い

・きょうの職場
1年次演習は図書館ツアー。学生さんの面会2件。夜T。

・きょうのIT
愛機iP3Gのバッテリーを交換。ここが最も参考になった。ただし、自分の場合はプリペイドカードでは開けられず、交換キットに付属のヘラを使用。最近場合によっては比較的短時間(10-20分)で電池が切れるようになり、しかもその場合には直前の再生記録が残らないという症状に見舞われていた。

・きょうの教養娯楽一般
木羊館 眠れる羊も割とおいしい。flashアニメ3件。ラレコ先生のやわらか戦車くわがたツマミ、それに標識だけで作成されたairport

2006/04/17 L 快晴

・きょうの職場
講義X3。非常勤H今季講義開始ですべての講義が出揃う。諸々手続きあり。非常勤先の同僚Nさんは鬼のようにやせて栄養失調のカピパラのようになっていた。

・きょうの世間一般
SQのボールを当てた眼鏡のレンズが痛み、交換約3万円。最初はボールの汚れが付着したのかと思ったがそうではなくレンズ表面のコートがはがれたものらしい。どうせ経年劣化でおなじような汚れ、ではなくコート加工の脱落が目立ち始めていたのでいい機会だ。眼鏡屋さんには節々のコート加工の脱落について乾いた状態でごしごし拭いたりしましたね?と責められたが、今回家でクリームクレンザーをかけたことは黙っておいた。

2006/04/16 D 曇天

・きょうの職場
NHK等で中京女子大学野球部がたびたびとりあげられている模様。最初に大々的に大学女子野球部創設を打ち上げたのは本学の筈だが、その後続報は公式にも非公式にも全くない。

・きょうの教養娯楽一般
サイボクハム偵察。アイスバインはなぜかマディラソースがかけられて出てくるが、次回から絶対にソースはなしにしてもらった方が良い。さらに、付け合わせのキャベツの酢漬けは甘すぎるので、これも外してもらった方が良い。アイスバイン本体はなんとかアイスバインになっているだけにあと一歩だ。

・きょうの愛車A
物凄く久しぶりに洗車して拭くだけワックス。仕上がりはメチャクチャだが次の雨を待つ。

2006/04/15 S 晴天

・きょうの教養娯楽一般
映画『ザ・ロイヤルテネンバウムス』★。綾瀬はるかのデビュー曲のように微妙。市内のラーメン屋を制覇。北埼玉のうどん文化圏の影響を感じる。あるいはすごい(給食の)ソフト麺のような...。従って、つけ麺の方が良いでしょう。

2006/04/14 V 曇天

・きょうの職場
講義X2。まだガイダンス。帰路IW計画における敵の本部に突入。弁当の刺身はうまかった。また、発売前の共著を一冊ゲットしたが、諸般の事情により発売が2-3日遅れるらしい。前代未聞らしい。

2006/04/13 J 微妙

・きょうの職場
また新年度早々ゼミを変わりたいとかどうしようとか言う学生が。講義X1+演習X3。4年生はどうやら全員脱落した模様。

2006/04/12 M 菜種梅雨

・きょうの職場
雑務、学生対応各1件。ようやくエンジンを再始動し、溜め込んだ論文・研究書に着手す。

・きょうの教養娯楽一般
本学の西教授がナポレオン研究家だったとは知らなかった。

AX「プリマダム」小林十市☆。野球中継延長で押されて一瞬くじけたが、親戚(嘘)が出演していることを思い出した。

2006/04/11 M 菜種梅雨

・きょうの職場
1年次演習と会合1件会議2件。IW計画の成果が岩波書店のページにも掲載されました。

・きょうの世間一般
フランスのCPE問題(およびスト)はやはりヴァカンスの前に収束。素晴らしい。ちなみに今年の復活祭連休は今週末15/16/17日だ(17日が月曜)。大学の早春のヴァカンス期間は、地域差があるのものの、3月前半までに終わっており、やはり今回のストも「ヴァカンスとヴァカンスの間」に行われたことになる。最近のクジラの船舶への衝突多発は米軍のソナーの影響の可能性とのこと。なるほど。

・きょうのIT
各国の祝日を設定するiCalファイルアクセス解析サイトはなんとか回復したようだが、どうもまだ立ち直りきっていないらしい。しかし、この手の無料サービスが一度コケながら立ち直った例を見たことがなかったので少し感銘を受けた。ゼミ生のために研究室に学生用PCを準備するという約束を、正直一瞬バックレようかとも思ったが、同僚Mさん所有の、液晶の死んでいるIBM Thinkpad s30を、1万程度かけて修復・譲渡してもらうこととした。OSX.4.6に更新してからケータイ(W22H)とのSyncが不調だ。1. iCalの予定の時間がずれる(ケータイ側で)、2. 2回目以降のSyncができない。iTunesのスマートプレイリスト関連のバグも2月からなおっていない。Intel Macにリソースをとられたか?

と思ったら携帯Syncのアップデートで回復。しかし回復後一発目の同期を携帯側に8時間(?)ずれたスケジュールが入ったまま実施してしまい、一瞬焦る。数十分で修復完了。

・きょうの教養娯楽一般
今季ドラマ一発目「ブスの瞳に恋してる」★なし。ドラマに飢えていたのでつい見てしまったが主演演技がダブルタコで15分でカット。

筒井康隆『着想の技術』☆☆読了。珍しく文体がエンターテインメントではないので一瞬面食らったが良。

2006/04/10 L 午後から寒い雨

・きょうの職場
本務校講義開始。まだ助走。発売前の共著が既にAZ登録されていた。まだ中だるみなので、過去の講義評価をバシバシ入力。統計上、200人に1人くらい罵詈雑言があるな。

・きょうの世間一般
HOME'S 家賃相場

2006/04/09 D 快晴

・きょうのIT
アクセス解析サイトが不調。先月のデータをまだまとめていなかったのに...。

2006/04/08 S 晴れ

・きょうの教養娯楽一般
エル・ポポラッチが行く!。大人計画『熊沢パンキーズ』『生きてるし死んでるし』ともう一本(失念)。きょうのナナちゃん

・きょうの世間一般
サービス残業について

2006/04/07 V 晴天で風

・きょうの職場
遂に職場にも「適正化」の波。研究費支出に際しては(原則)現金との通達。Amazonで本が購入しづらくなるな。対策としては、1. それでもCCで買う、2. 代引きで買う、3. 一般書店で買う。1. の場合でも、支払証明にCCの利用明細原本の提出を求められるので、Web明細で利用しているCCでの購入は面倒なことになりそうだ。ひとつ、Web明細でないCCを研究費専用化した方が良い鴨。しかし、科研費ですらCC払いが可能なんだから、これは事務の怠慢か?

Atlantic News Index Database入力完了。なんとか春休みの中だるみのうちに半年間の怠慢を回復できた。

2006/04/06 J 快晴

・きょうの職場
1年次演習オリエン。来年度以降の改善点としては、教務オリエンと同日開催にできないかという点と、履修案内(講義内容案内)のデジタル化および同案内内にて学部科目内の基本科目と発展科目を区別できるようにできないかという点。FAQ作成もあって良い。その他、雑務1件。ゼミの追加募集には1名が応募してくる模様。

・きょうの愛車A
脱いだ冬タイヤを保管。交換作業の際にDでエンジンオイルが減っていると指摘されたので、強風の中、補充作業。結構こぼす。新タイヤはブリジストンとはまた違った意味でしっかり感のあるいいタイヤかも知れないと思い始める。

2006/04/05 M 雨

・きょうの愛車A
夏タイヤに履き替え。昨年末の車検の際に「お安くしときます」と言われるがままに発注したピレリPZERO NEROであるが、Dでつらつらとカタログを確認したところ、「オーバースペックじゃん」という気も。実際に履き替えた帰り道は少し堅いのと冬タイヤに比べてロードノイズが減っていないのと...。次はブリジストンにしよう...。Dに並べてあった新車は全部ポテンザだったしなあ。新型のリリース情報をいろいろ聞く。159は外観は既に見慣れていたので特に驚きはないが、カタログを真面目に眺めて雨滴感知ワイパーとか自動点灯ヘッドライトだの慣れないハイテクが更に増えているのに驚いた。しかし本当にブレラは「黄金のコンパス」ものなのかなあ。

2006/04/04 M 曇天

・きょうの職場
夜に市ヶ谷の私学会館で非常勤講師懇親会兼新任教員歓迎会だが、専任教員参加者は僅か14名。というか学長も会合を忘れて欠席。学長補佐の同僚Mさんも大変だな。席上、一緒に親睦会幹事を務める同僚Kさんとついでの打ち合わせ。新同僚Oさんは酒豪らしい。

2006/04/03 L 強風

・きょうの職場
入学式はパスしたが、市長がスパークしていたらしい。午後会議2件。会議の合間に新任教員の方を学内ご案内。しかし思うのだが、本学は人の出入りが激しく、特に新人の方が最初に職を得て着任されるケースが多いのだから、最初の一ヶ月程度はメンターをつけた方がいいのではないだろうか。今度提案しよう。

2006/04/02 D 雨か?

・きょうの教養娯楽一般
映画『NANA』☆すべて演技はタコだ...。映画『Mr. BOO インベーダー大作戦』☆★広川太一郎吹き替えバージョン。ただし、途中で突然吹き替えがなくなる箇所がある。放送時カットされてたんだな。映画『恋人たちの予感』☆☆☆文句なし。

2006/04/01 S 一応晴天

・きょうの教養娯楽一般
映画『一軒家プロレス』★見るのが辛かった, 映画『砂の器』☆最近放送されたTVバージョンで削られていた部分というのは癩病のエピソードだったのね。っていうかやっぱ削っちゃダメでしょ。しかし、制作当時のスタッフのコメンタリーがついていたが、日本の四季を美しく見せることを目指したっていうのもやっぱり間違っていると思うぞ。映画『ナビィの恋』☆☆アイシテルランドのいい話。

2006/03/31 V 風が寒い

・きょうの職場
外電チェック。

2006/03/30 J 風が寒い

・きょうの職場
中だるみの中で外電を読む。うっかり徒歩で出勤してしまったが、帰りは風が異常に寒く、同僚Sさんを待ち伏せして送っていただく。

2006/03/29 M 花曇り?

・きょうの職場
中だるみなので微妙なジョブ。

2006/03/28 M 生暖かい

・きょうの職場
もろもろ。

・きょうの愛車A
最近、所用がありK市とS区を往復しており、時間の関係で高速を多用している。首都圏の高速の割引制度をようやく勉強したが、要するに20-22hを除いて17-翌09hまで都市近郊は半額ということだな。21h台に高速に乗って抜けてしまうのが最もマヌケっぽく、その他、09-18hの日中はダメ。その他にもいろいろ付帯事項がある(特に通勤割引)のだが、いずれにせよ、通勤割引は「混んでいるから割引」、深夜割引は「空いているから割引」という真逆の論理というわけでなんだか支離滅裂だ。まるで、成績優秀者はご褒美として追加履修可、成績不振者は挽回のために追加履修可という勤務先の履修制度のようだ。

2006/03/27 L 晴れ

・きょうの職場
特に昨年は花粉を警戒して春季休業中のシンポジウムは全てパスしていたが、今年は花粉が驚くほど少なく、またついでもあったので出かけてみることにした。本日は笹川財団・笹川日仏財団の「米欧関係から見たアジアの同盟」。正直言ってDavid Calleoを見物にいったのだが、台湾問題をベルリン問題に例えた内容にフロアから説明を求められるとなんとCalleoは最強の回答、"I don't know." 素晴らしい。その他、広島からM先生もいらしていたし、秋田の過激なN先生も実質的に初見であった。しかし、財団と「ゼミ」が共催というのはすごいな。っていうか、31日のQDRのシンポと勘違いしてました。

・きょうのIT
KDDIの低能なマーケティング。わざわざ電話をかけて来て、回線が安くなるご案内ですが、KDDIのプロバイダはお使いですかなどと聞く。おいおい君のところの顧客情報で分からないのか。非常に不愉快で悪印象を持つ。

2006/03/26 D 曇天

・きょうの愛車A
超久しぶりに洗車をしようと近所のコイン洗車場に乗り付けるも百円玉の在庫なく撤収。以前はその場にあった飲料自販機で飲料を購入することにより百円玉を確保できたが、同自販機は撤去されていた。なんでやねん。

2006/03/25 S 暖

・きょうの職場
再びK。雑誌Kに実務者「論文」を発見するがコメントは差し控える。ただ、その後のニュースを考えあわせるとこの人がNATO国防大学に留学するのだろうか。

2006/03/24 V 曇天

・きょうの職場
Kで雑誌漁り。どの雑誌をどこまでチェックしたか分からなくなるので、エクセルでチェック帳をつけることにした。コピーをとりまくり、今年度分で購入していたコピーカードを使い果たしてしまった。取り残した分は来年度に...。どうせ今日コピーした分もすぐには読み切れまい。見開きで2000円分コピーしてしまった割には本当に使えそうな論文は僅か一本だった気もするが...。しかし、論文コピーはスキャンにできないものか。図書館に強引にスキャナ−持ち込めば可能だが、今までそんなことをしている人間を見たことない。しかし実利主義のイギリス等ならいそうなものだ。今度確認しよう。CIAOのデータベースも漁る。相変わらず微妙な論文がヒットする。

2006/03/23 J 昼は暖か

・きょうの職場
寝てしまった...。

2006/03/22 M 夜は結構大粒の雨

・きょうの職場
卒業式と教授会と謝恩会だが前2者はパス。謝恩会には相変わらずヤンな学生も目立つ。まあ、目立つといっても実数は10%いってないとは思う。現奉職先の救いは謝恩会のメシがプリンス系で意外に不味くない点だ。オマールのテルミドールを半身X5杯いただく。1年の頃から知っている(最初の年は半年だけだが)学生の卒業である。成長したんだかしてないんだか。

2006/03/21 M 暖かかった模様

・きょうの教養娯楽一般
映画OUT★。

2006/03/20 L やや風

・きょうの教養娯楽一般
伊藤剛『テヅカ・イズ・デッド』☆★読了。話題書であるが、素直に夏目房之介を読んでいた方が1.3倍マシな気もかすかにする。少なくともどこか中途半端なアカデミック文体が読み辛さにのみ貢献しているように思わなくもない。全体としては良書。

2006/03/19 D 風強し

・きょうの教養娯楽一般
ようやくF1の新しい予選の見方を自分なりにつかんだ。要するに、順当にいけば 1st Rd. で「足切り」される6台とはSアグリ, TORO, Midlandであり、2ndではRed Bull, トヨタ, BMWが落ちる「筈」である。まあ、本当の先頭集団はルノー, フェラーリ, ホンダあたりまでで、WilliamsとMcLarlenはイマイチ不安定(前者はエンジンが、後者は多分ドライバーが)なので、Red Bullを除く中段4チームは、3rdに進むか2ndで終わるか不確定かもしれない。従って、見所は、この「順当」にどれだけの番狂わせが起きるかということだろう。ちなみに、今回のマレーシアGP予選ではドベ6台は順当だったが、2ndと3rdでTOYOTAが一台繰り上がりHONDAが一台繰り下がった。

・きょうのIT
iTunes Alarm導入。newsmapめちゃくちゃ面白い。

2006/03/18 S やや嵐

・きょうの職場
同僚JさんMさんと話し込む。

・きょうのIT
気がつけばサイト開設10周年である。そもそも、このページは欧州遊学中に、当時MacPower誌(アスキー社)にて連載中だったコラム「デジタル・イヤミ」のサポートとして設置したものである。同時に国際関係研究のサポートも設置したが、当時としては少なくとも日本語で類似のサイトは皆無であったと記憶している。10年を経て、地道に右肩上がりであったアクセス数は転機を迎えているようだ。思うに、要因は、いわゆる "Web2.0" の波であるように思われる。個人的に "Web2.0" のメリットが少なく、デメリットが多いと感じたために本サイトは "Web2.0" への転換は図っていないが、 "Web2.0" はある意味自己完結的なところがあり、そこにトラフィックが囲い込まれる傾向があるようだ。ちなみに、当初検討した際に考えた転換のメリットは発信の容易性であり、既にHTMLを学習していた以上、利点は少ないと感じていた。他方、デメリットはテクノロジーのブラックボックス化であると感じていた。また、テキストの推敲やバックアップにも不透明性を見ていた。ちなみに、Internet Arciveに残る最も古いページはこれだ。うーん、懐かしい。

2006/03/17 V 春の嵐でHF(目)

・きょうの職場
16日にNSSが出た。話はシンプルになっているが(段組みが解消されたことは象徴的かも)、長くなった。社会学的アプローチはほぼ完全に消えた。Active Response Corpsはどうなっているんだろう。

・きょうの教養娯楽一般
数独(もしくはナンバーズプレイス)。

2006/03/16 J 晴れのち曇りのち春になる雨

・きょうの職場
内容は大したことないが、グルジアは遠すぎた橋か、という言い回しは気に入った。

・きょうの教養娯楽一般
ジョゼと虎と魚たち☆☆。全く期待していなかったが佳作だった。さすがに愛欲の作家田辺聖子原作だが映画化も成功。寝ボケた福祉志望者に適。今まで敬遠していた理由は、タイトルがなぜか三代目魚武濱田茂夫を連想させていたからだ。冷静に考えれば犬童一心監督で妻夫木くんと池脇千鶴なら間違いようがないのだった。上野樹里もナイス。

2006/03/15 M 晴天

・きょうの職場
c.-a.-d. FD。結局、助教授は準教授にほぼ横滑りと思われるが、(そもそも例外職である)専任講師は(例外職のままで)存続の可能性もあり。助教設置は助手の整理分類が主眼であるので。ただし、理論的には独自に助教授という職種を設置することは排除されない。助教は大正時代(だったと思うがとにかく昔)にも一時存在していたことのある職名らしい。

・きょうの教養娯楽一般
セクシー偽ユーロ。騙されるなよ...。

ブリジット・ジョーンズの日記☆☆。一気に見れる。オースティン・パワーズ: ゴールドメンバー☆☆。素晴らしい。意外なところに小便小僧発見。

・きょうの世間一般
前原代表立ち直れずにも笑った。

2006/03/14 M 晴天なるも花粉

・きょうの職場
研究費処理仕上げ。研究成果として提出する論文は使い回しでも良いことを確認。教授会。バレンタインデーとホワイトデーに教授会があったのはなぜだろう。

文化とスポーツなら、芸術運動学科っていうのはどうだろう。シュトルム・ウント・ドランクって感じで。女子高生をゲットしたいなら玉の輿学科で。あ、いっそ変わり続けることを前提に、ひ・み・つ学科っていうのはどうだ。

2006/03/13 L 晴天なるも北風

・きょうの職場
確定申告及び研究費処理ほぼ終わる。本当は研究費支出に使用するカードを固定しておいたり、逐次使途を整理しておくといいのかもしれないが...年度末まで放置していても1-2日で実作業は終わるわけだからまあいいか。

・きょうの教養娯楽一般
花粉飛散情報で一番使いやすいのはヤクルト花粉情報Y!天気情報、さらに長期的な視点からKISSEI花粉情報あたりだな。しかし九州四国それに紀伊山地は恐ろしいことになっている...。最近はSEO(検索エンジン最適化)だとか寝言を抜かすサイトが多く、Gのヒット順があてにならない。いい迷惑だ。ディレクトリ型の復権のチャンスだな。

一般家庭でも軒先まで200Vが来ているとは知らなかった。全部200Vにしてくれ!

アンドラの(明示的な)独立は93年だったというのは知らなかった。EUには加盟していないのか...。

2006/03/12 D 北風

・きょうの職場
全館停電。

・きょうの教養娯楽一般
W偵察。

2006/03/11 S 不明

・きょうの職場
依然として領収書と格闘。領収書仕分けの基本方針は以下の通り。要点は、確定申告経費(昨年暦年)と研究費(昨年度)という対象期間のずれと領収書の"Clean"度である。1. 昨年1-3月期の繰越は当然今年度に含められないので確定申告行き, 2. 今年1-3月期分は取り敢えず来年の確定申告のために取り置き, 3. 今年度にして昨年(昨年4-12月)分は、"Clean"な領収書(為替計算の必要のない国内分かつ話がややこしくなる可能性のあるポイントリワードなどを使用していないもの)を雑所得の額と相談しながら抽出, 4. 残余は研究費行き、となる。うーん見事だ。

・きょうのMoney
続いて株式取引の処理に着手。そもそもは"分離"課税が税制の基本なので本来申告不要である。が、証券会社の特定口座に一本化されておらず、よって源泉徴収をされていない場合および損失を繰り越したい場合には申告が必要になる。私は一般口座でなおかつ損失を繰り越すので要申告であるが、巷に出回っている解説本は、1a. 特定口座を利用しており、2a. 手書きで確定申告を行う場合を対象として書かれているものばかりで、1b. 一般口座を利用しており、2b. ネットで確定申告を作成する場合には完全なすれ違いで隔靴掻痒の感あり。疑問点は週明けに直接税務署に質問することにした。つまり、自己作成の損益計算明細(本当の明細)の添付の要不要が不明なのである。追記: 要であった。

2006/03/10 V 雨

・きょうの職場
研究費扱いにしてシールを貼られた場合のPCの償却前の売却について法人本部に確認。まあ、世の中は教科書通りではないということで。

・きょうのMoney
確定申告のため自力で通算損益計算に着手。最初は愕然としたがそれほどでもないかも。しかし、証券会社の損益表示が1円ずれていることが多いのはなぜだ。

2006/03/09 J やはり南国

・きょうの職場外
T60計画合宿最終日。平日でも昼間は箱根一般道を通るものではない。往路は練馬まで20、環八20(!)、東名20、その後海ルートで1.5hrsだがAから現地まで少し迷った。復路では山ルートを使い、箱根まで小一時間、厚木で下りられず再びややお大尽になってしまったが結局3hrs。往路に比較して有料道路をひとつバイパスした分だけきっちり。

さて、一段落ついたので、ここからは確定申告と研究費精算にかかる。

2006/03/08 M やや杉花粉が

・きょうの職場外
T60計画合宿二日目。HA戦争勃発。

要するに、欧州統合研究は(Twisted) 2 Level Game (of rule of game)なのか。少なくとも安全保障論分野ではそうかも。いや、アレだ、2つのポストモダンが非ユークリッド的位相関係にあるのだ。

2006/03/07 M 南のSZは南国

・きょうの職場外
T60計画合宿@A。ほぼ全員各々一家を構えるOBの合宿。ソロをとれる大家が雁首そろえて課題図書を輪読している様はある意味壮観。それなのに全員相部屋...。一番の下っ端なので落ち着かない。ちなみに課題図書はWallace&Wallace&Pollack, "Policy Making in the European Union", Hill&Smith, "Int'l Rela. and the European Union", Bulmer&Lesquene, "MS of the European Union"である。

2006/03/06 L 東北は雷

・きょうの教養娯楽一般
北のSZは落雷のため営業停止。尻尾を巻いて北上し、T湖の乙女像付近にて元同僚Fさんの愛車Bは5年目にして10万キロを達成。

2006/03/05 D 晴れ?

・きょうの教養娯楽一般
北のSZ。コースは素晴らしいが重い。

2006/03/04 S 洗濯物は外に干し、クルマの窓は全開

・きょうの職場
ネグリ=ハート『帝国』ざっくり。「ホモホモ」(p.103)と言われるとみなもと太郎を思い出す。

・きょうの教養娯楽一般
いけない雑誌を買った領収書を眺めていて気がついたが、その、近所の書店の住所「連雀」は、かつて住んでいたM市での住所であり、江戸の大火で焼けだされた神田連雀町の住民が移住した先であることを示すものである。すなわち、以前居住していたM市も現在居住しているK市も見事に由緒正しいお江戸の衛星都市ということだ。これまでもK市には「霞ヶ関」や「札の辻」など江戸っぽい地名が散見されることには気がついていたが、これは江戸時代的な都市構成から生じるものだと思っていた。さすがに「連雀」とくると同時進行ではなく移植だろう。

・きょうのIT
現在NTTが光回線拡販で五月蝿いが、念のため確認するとADSLモデムとVDSL機器の貸与料金の差などもあり、実際のところキャンペーンなしでも100円しか負担が増加しないことに気がついた。光回線ならそもそもの回線速度が違う上に、減衰しない筈だ。さらに非対称ではない。目先の出張から戻ったら申し込もう。

2006/03/03 V 今年初めて虫を見た

・きょうの職場
T60計画自分執筆分レジュメ作成、を放棄して、ネグリ=ハート『マルチチュード』(上)ほぼ読了。紛争の局所性と偏在性、ネットワーク状の敵、正戦の復活などキーワードが全てツボにはまる。が、相変わらずEUは完全無視なんだよな。生兵法で言うと、もしかして、EUは一国社会主義ならぬ一国マルチチュード(主義?)なのか。あるいは旧アタリ関係者がAppleを通過してMSに流れるようなものか。ここも参考に。

2006/03/02 J 夕方小雨

・きょうの職場
ネグリ=ハート「マルチチュードとは何か」, 『現代思想』2005年11月号読了。

・きょうの教養娯楽一般
いしいひさいち『がんばれタブチくん 阪神死闘編』読了。

2006/03/01 M 雨

・きょうの職場
T60計画課題論文自分最低限担当分レジュメ作成。

2006/02/28 M 晴れのち氷雨

・きょうの職場
ザルぶりを誇っていた本務校の研究費処理であるが、遂に図書等および高額備品(10万円以上)について蔵書印もしくは備品シールが押印・添付されることとなった模様。来年度以降の狙いは10万円以下になったPCだな。T60計画課題論文自分最低限担当分をとりあえず読了。

・きょうのIT
ツノはめちゃくちゃ小さかった..。騙された...。本体のタイピングソフト自体は同僚Mさんにあげた。

・きょうの教養娯楽一般
久しぶりに日本代表のサッカーの試合を見たがやっぱり全部ワンテンポ遅い。ロナウジーニョのバルサとチェルシーの試合を見た後だったため、尚更。

・きょうのMoney
これまで、楽天は日本のIT関連企業(さすがにIT企業とは言い難い)の中では中核事業がしっかりしていると信仰に近いものを持っていたのだが、気がついてみると最近余り使っていない。その隙に、Amazonの取扱商品が拡大しまくっているな。自分で在庫を抱えるAmazonにはそれなりのリスクがある筈だとは思うのだが、それでも自分が実際に使うのはAmazonだ。楽天は肝心のストアの使い勝手が最近全く改善されていない。そもそも楽天の強みは決済に特化していることにしかないため、金融サービスに進出することには(LDよりよっぽど)合理性があった筈なのだが、結局LD同様に金融に走りすぎ、また、ポータル集客競争に目を奪われすぎている気がする。残念だ。かといってAmazonの株価も2004年以降伸びてないのね。

2006/02/27 L 晴れ?

・きょうの職場
OH希望提出。形骸化しているものについては日没条項を適用した方がいいように思うが。自分の出講日を確認したついでに来年度の講義予定をiCalに入力。T60計画。

・きょうのIT
同僚Mさんからipod sock(s?)を分けてもらう算段。先日来、どうも特に寒冷環境での電池の減りが激しいので。また、USB-1394兼用ケーブル購入。昨日たまたまiP5Gとナノを触り倒し、やはりホイールが物理的に可動式なのが気に入らないことを発見して、当面iP3Gで行く決意を固めたので、周辺機器にも投資することにしたのだ。更に今更AUのtalbyに惹かれ直し、販売店に在庫を確認するが、ないとのこと。まあ、そりゃそうだ。

来年度の予定購入物品のひとつ、プロジェクターにLED化の波。ただ、日中に投影できる目安とされる1000L達成待ちだな。

・きょうの教養娯楽一般
更に更に今更BOBLBE-EのMentorを買う。ピクニックにいいかな、と。谷原章介のポッドキャストに荻原次晴が出ていた回で、Sでのピクニックについてしゃべっていて、そういえば昔はピクニックしていたと思い出したのだ。

「冬季五輪の不振の背景には北海道経済の不振がある」という指摘は興味深い。これと「日本選手の五輪での成績と日本経済には逆相関関係がある」というジンクスを組み合わせると...。ついでに冬季五輪関係では、最近の冬季五輪が比較的大都市で開催されるようになっているのは、現在夏季五輪で実施している室内競技を冬季五輪に移行する準備という話も面白い。

2006/02/26 D 雨

・きょうの職場
廊下をワックスがけされて一時閉じ込められる。IW計画校正継続。結局大幅に追加修正してしまった。怒られる...。さて、これからはT60計画だ!

・きょうの教養娯楽一般
本年は2.26事件70周年、ポケモン誕生10周年、日米安保再定義10周年でもあるらしい。こういうの全部前年のうちに誰かきっちりまとめてくれんかな。そうしないと賀状のネタに使えないよ。あ、今から来年の分を考えておけばいいのか。

・きょうのIT
ツノが欲しいばっかりに買ってしまった..。Appleなのに...。

2006/02/25 S 晴れ

・きょうの職場
IW計画終了。とりあえず1日寝かせて明日投函予定。

2006/02/24 V 晴れとか雨とか雪とか

・きょうの職場
同僚Jさんは意外と一年前のことを蒸し返すことを発見。きゃっ。

・きょうの教養娯楽一般
T計画のスピンオフでS@KWB。帰路Sp。Gに日帰りの場合は漏れなくSpが付属することを学習。Sの質は良くなかったがまあ最悪でもない。S&Spが手軽に楽しめるのは日本のメリット。しかし集団行動していると結局ゲンバでiPodは使わないな。単独でグルグル回しでもすれば別だろうが。同僚Jさんの尻が割れた。

2006/02/23 J 上着は暑かった

・きょうの職場
冬季イベント2の前にIW計画はケリをつけたい。イベントをいくつか設定しておくと、仕事にリズム感ができるかもしれないな。コブを滑るときみたいに。ただ、そのリズムをひとつ崩すとずるずるに...。NAは毎週月木に届くということをようやく把握した。加藤朗『現代戦争論』読了。非学術的な感想を言えば、「早稲田的」。

・きょうのMoney
株式投資開始から4年。この期間に日経平均は150%になったが自己成績は100%ちょいである。(相対的な)敗因を探ると、この期間に2回あった上昇局面(03年央からの1年間と05年央から現在まで)のうち、1つ(後者)に完全に乗り損なったことにあるようだ。大雑把な教訓としては、結局日経平均に投資していれば良かったということになる(教訓1)。もう少し欲をかくと、下降・停滞局面では自分の成績の方が若干良いので、上昇局面では日経平均に乗っかり、下降・停滞局面では個別投資に回せば良かったということになる(教訓2)。しかし、これらの教訓は、結局、現時点からの戦略採択には参考にしにくい。というのは、05年央からの上昇局面は、これまでの経緯から(だけ)見ればもうすぐ終わるかもしれないと考えられるため、「何も考えずに日経平均」という教訓1と「下降・停滞局面では個別投資」という教訓2が齟齬を来してしまうためである。うーむ。まあとりあえず日経平均のウェイトを減らしておくか。ただし、自己成績だけを見れば投資2年目の04年中盤以降は成績が安定化し、しかも2年半継続した95-105%枠から100-110%枠に成長したようにも見える。とするとこれまでのスタンスで良いことになる。うーむ。まあ、いずれにせよ定期預金には勝った。っていうかもしかして国債には負けた?

2006/02/22 M 晴れ

・きょうの職場
本当は購入した方がいい書籍だがもう予算がないので4月まで図書館から借りて済まそうとしていたブツに折り癖をつけようとして破壊してしまったがナイショ。。というか便乗すると少なくとも日本では新書の体裁で出版される学術書(的書籍)が多すぎる。本来きちんとハードカバーで出版されるべき書籍がハード的にもソフト的にもダウングレード版でしか出版されない。私は別に自分が本を破壊したことを言い訳しているのではない。

やはりニッチに着目する記事。20/80の法則もマス市場前提か。

・きょうの教養娯楽一般
古谷一行と本田博太郎の区別が付かない。

2006/02/21 M 晴れ

・きょうの職場
非常勤先Nの追試採点。相変わらず4年が泣き言をぐだぐだ書いているがまったく勉強していないことが丸分かり。問題は事実上事前公開していたのにそれでも対策をせずに受験し、しかもネタのひとつも書かずに(?)泣き言だけというのはどういうことだ。非常勤先Hでは件の学生さんは、リストを見ると他の科目でも悉く再試験になっている状況のようで、同大学の良心を見た。少し見直した。しかし理事長は新聞沙汰に...。

2006/02/20 L 雨

・きょうの職場
非常勤先Hの卒業救済再試問題作成・投函、非常勤先Nの追試答案受信、本務校の再試問題提出。IW原稿校正に着手するが、その前にと思い立って加藤朗『現代戦争論』を図書館で入手し読み始める。図書館では序でに伊藤剛『テヅカ・イズ・デッド』を発見して借出す。

・きょうのIT
先日のWritelyに続き、Webベース(Wiki)の表計算、WikiCalcのアルファ紹介されているのを発見。Perlベースらしいので様子見にするが、要するにWWWを介して共同作業する場合には決定的に便利そうだ。PerlはClassicの時代には文字化け処理等で使っていたものの、最近はまったく使っていないなあ。

・きょうの教養娯楽一般
復興に向かうニュー・オーリンズで開催される祭り「マルディ・グラ(Mardi Gras)」は世界三大祭りのひとつという報道があり、「三大」マニアの血が騒ぐ。「世界三大祭り」をググると、38件ヒットしたが、「世界三大祭りのひとつ」と称する祭は明らかに3つ以上ありそうだ。検索結果から拾い上げてみると以下の通り: 「リオのカーニバル」、セビリアの春祭り「Feria」(また、バレンシアの「火祭り」というものもあるが同一か?)、「ニースのカーニバル」、「祇園祭」、シチリアの「アガタ祭」、スリランカの「ペラヘラ祭」。おいおい7-8あるぞ。素直に「世界最大級の祭り」と言えば誰も数えないのに、なぜ「世界三大」と称してしまうのか。しかも、どれも他の2つが何であるかを明言しない。謎だ。この他、検索にかかったが明らかに違うものとして「ヤマザキ春のパン祭り」、「アメリカ大統領選挙」そして「シベ超祭り」もあったことを付言しておくが、個人的には「ヤマザキ...」は「東映まんが祭り」、「花王ヘアケア祭り」と一緒の三大祭りということにしてある。なお、「日本三大...」についてはここが詳しい。しかし、やっぱりにょーろりは仏語文化圏なんだなあ。

2006/02/19 D 好天?

・きょうの職場
第二校を1件迅速処理。この出版社は相変わらず他の著者のファーストネームで送ってくる(名字は合っている)。信用ならん。

・きょうの教養娯楽一般
「新・風のロンド」を2週間分一気に見る。素敵だ。先週から放映開始の「CSI: マイアミ」も一気に鑑賞。舞台はマイアミでもやっぱり暗いな。前作よりも暗い気がする。前作の昆虫を専門とするチーフがいなくなったせいか、話はやや大雑把になった気もする。☆は1つ(hold)だな。

2006/02/18 S 好天?

・きょうの教養娯楽一般
バブル期の繁栄を終え、S(TTSN)は閑散。でかいゴンドラは良くない。滑走3分なのに1時間で2回転。

2006/02/17 V 不明

・きょうの教養娯楽一般
結局移動日。ブランド肉でも食べ放題になると食べ放題クオリティの肉になることを発見。

2006/02/16 J 雨

・きょうの職場
某研究会報告の後処理報告処理。

2006/02/15 M 初夏

・きょうの職場
同僚Dさんが研究室の整理をしている。卒論を落とした4年は全員卒業らしい。追試が1件入る。IW計画初校に着手するが、少なくとも冒頭は全取っ替えだな。All aboutの就職活動の参考になるページを発見。

2006/02/14 M 春?

・きょうの職場
教授会+退任教員送別会兼忘年度会。宴会の方は意外に平穏に終わる。途中で退任教員の数を勘違いしていたことが発覚して少し焦った(+走った)。BSマンガ夜話のDVDやムックが出ていることを知る。職場の学生さん向きだな。漢字スクラブルピオンズにも心惹かれる。TXで紹介

2006/02/13 L まあまあ

・きょうの職場
遂にT計画の当初課題図書が届く...。一緒にIW計画初校も届く...。懇親会事務処理X1。NATOがポッドキャストを開始していた...。出演はNATO広報部長と加盟国の高官などだが、驚くべきことになんとなく番組っぽくなっている。次回は豪NZとともに日本外務省関係者(在ベルギー大使か?)が出演するらしい。上記リンクをコピーしてiTunesで「開いて」下さい。

・きょうのイノクリ
エクササイズマシンで発電

2006/02/12 D 強風

・きょうの職場
ふと代ゼミの学部別難易度ランクを眺めてしまった。3ページに分類されているが、1ページはだいたい大学、2ページはもしかして大学というところまでは足を踏み入れたことがあるのでまあ分かるとして、3ページはどのような世界なのだろう。しかしAppleユーザなら誰でも知っている(と思われる)M商科大学はこんなところにいたのか...。非常勤先Hが1ページ目に滑り込んでいて驚いたがそれでも偏差値で50以下。まあ、このクラスになると推薦などで学生枠を埋め、絞りに絞った一般入試枠で偏差値を操作する。つまり、学力の指標ではなく、推薦枠でどれだけ学生を集められているかという営業力の指標になっているのだが、いずれにせよ大学の生き残りに向けた指標であることに変わりはない。ただ、この操作をして偏差値を上げた後で一気に推薦を絞った(知らないが恐らくビジネスとしての入試の問題だろう)ために、偏差値をどかんと落とした例を知っている。Hはどうなるか。いずれにせよ、1ページ目終盤以降はほとんど大学としての講義に耐えられないということだ。

もしかして春季休業期間は夏期休業期間より実質的に長いのかもしれないとういことに、今、気がついた。

・きょうの愛車F
飛ばされそうになった。風速は秒速10m前後あったらしい。あれ?時速にして10*60*60=3600m=3.6Kmに過ぎないぞ?まあ、武甲山の麓でもあり、瞬間最大は絶対にこの数倍あった気がする。

・きょうの教養娯楽一般
『沈黙の艦隊』は国際的番長マンガだったのか...。大滝淳は小泉純一郎で92年当時から読者投票一位だったのか...。

2006/02/11 S 週末は寒くなるそうだ

・きょうの職場
最近入手した書籍をDB入力。Delicious Libraryのお陰でISBN入力で済む。T計画に向けた参考文献分別。

2006/02/10 V やや暖かい

・きょうの職場
通信添削を一気に片付ける。18件も貯めてました。すみません。投函のついでに学部懇親会事務。

・きょうの世間一般
今年はPCウィルス発生10周年、ロッキード事件発覚30周年でもあったのだな...。アホ記事発見。増派は既定事項じゃ。トリノ五輪開会式をうっかりチラ見してしまったが、未来派のパートで解説が不正確。ユーロの20セントコインにはイタリアの未来派の彫刻が描かれており、欧州中で使われているというコメントがあったが、正確には、イタリアバージョンのユーロ20セントコインに描かれているのが未来派の彫刻であり、ユーロコインの各国版はそれぞれ他国でも使えるというだけのこと。コメントを素直に聞くと欧州共通デザインとしてイタリアの彫刻が採用されているように理解しちゃうぞ。もちろん、注意深く聞けばそうは言っていないのだが、「ひっかけ」だろう。ユーロの紙幣と硬貨のデザインはECBのここから見られます。追加すると、反キリスト、はいいとして脱国家でもある"Imagine"が国威発揚の五輪開会式で歌われたときには人ごとながら少し冷や汗が出た。五輪期間中の停戦を「国々に」求める国連決議が時代遅れになりつつあると言う前フリまでついていたので、尚更だ。しかし、NHKのアナウンサーなどが「いい歌ですね。さて、日本のメダルに期待」と、シレっとど阿呆なコメントをしてくれたので今度は薄ら寒くなった。

・きょうの教養娯楽一般
舞台「カクエイはかく語りき」

2006/02/09 J やや暖かい

・きょうの職場
珍しく隣の研究室の同僚Kさんご出勤。通信添削処理。NATO・EUニュースクリップ再開を試みる。

・きょうの世間一般
ムハンマド風刺問題に関連し、どうやら民衆に「これを踏め」と出回ったのが赤字にざっくりと白い十字架を描いた国旗だったらしく、デンマークとともにスイスがなぜか攻撃対象になっているらしい。が、デンマークとスイスを同一視することが本当にマヌケかというと、実は欧州で十字架を国旗に大々的にあしらっている国はプロテスタントであることが多く(英国、スカンジナビアとスイス)、その点でスイスとデンマークはくくれたりする。実はムスリムはカトリックを外してプロテスタントのみを攻撃対象に?

・きょうのイノクリ
類似品「ベーパーウェア賞」を発見。

2006/02/08 M 少し暖かめ

・きょうの職場
提出した成績データについての確認少々。某事情聴取。エンジンがかからないので通信添削処理。しかしうかうかしているうちにT計画の作業が降ってくるんだよな...。

・きょうのIT
二角取りを再DLしてしまった...。また、hp psc 1210のOSX.4対応ドライバが昨年9月に出ていたらしいことを発見。

来年度以降のゼミ運営にmixi活用か?

2006/02/07 M 朝には雨

・きょうの職場
本務校の成績を提出してこれで成績提出は完了。残念ながら4年ゼミは全員落第。

QDR2006。徐々にビミョーに書式が進化している。素のhtmlだったCohen時代から、2001にpdfになり、2006(本来は2005に出る筈だった)では表紙の文字に影がついた:-p。

・きょうのIT
Writely。webベースでも使えそうなワープロソフトがでてきた模様。MSWord互換書類も作成できるとのことであるが、ざっと見たところ(まだ)脚注はつけられないようだ。しかし、各種書式の中で脚注が最大のガンであることが多い(rtfでもそうだ)のであるから、いっそ文中に組み入れる方式に統一されてしまえばいいのにと思わなくもないが、文書名が長い場合なんかにはやっぱり嫌だな。

・きょうの教養娯楽一般
首都圏外郭放水路に惹かれる。李博士(リ・パクサ, E-pak-sa)「李博士のポンチャック大百科」即買い。今年に入ってから2本目の大ヒット。J-Wave Groovelineのピストン西沢ミックスの録音ストックを確認していたところ、1月4日の放送で使われていたのを聞いて一発で「買い」なのだ。ちなみに、今年一発目の大ヒットはComedy Club King(スネークマン・ショーの後継者?)の「テポドン音頭」である。これはrecommuniの会員になると50円で買える。

2006/02/06 L 夜から雪

・きょうの職場
校正シリーズ第二弾のミネルヴァ増刷分を完了。

・きょうの教養娯楽一般
録りっぱなしだった他のドラマもすべて一気に消化。結局継続しているのは月-金CX1330「新・風のロンド」☆☆小沢真珠、木RX2100「白夜行」☆★綾瀬はるか、木EX21「けものみち」★米倉涼子・上原美佐、金EX2315「時効警察」☆☆オダギリジョー、金AB2115「出雲の阿国」☆(リンク先は同時間枠の共通アドレスらしいので終了後は他のドラマが表示されると思われる)原田夏希、日AB2000「功名が辻」★仲間由紀恵(ググるとなぜか高知放送局のサイトがトップに来る)と月TX2600(火0200)「恋するキャバ嬢」☆★長谷部優のみ。他は全て一度以上目を通した上で切った。思わぬ拾い物は時効警察とキャバ嬢(と風のロンド)。他は基本的に全て期待はずれ。2月半ばからTXの昼にCSIが復活するらしい。期待。追記: 060210

映画「SWIII シスの復讐」★無理矢理だ...。

2006/02/05 D 多分寒い

・きょうの職場
学生さんから卒業論文と称するものが届くが全くレベルに到達していない。鬱。

・きょうの教養娯楽一般
録りだめていたCXの昼ドラ「新・風のロンド」を一気に見る。大人計画の舞台のうち少なくとも松尾スズキ系は基本的に肌が合わないことを発見。

2006/02/04 S 寒い

・きょうの職場
某業務。

・きょうの教養娯楽一般
思うに、iPodで観るべき素材として最強なのはタモリ倶楽部の空耳アワーなのではなかろうか。

2006/02/03 V 寒い上に強風で飛ばされそうになった

・きょうの職場
某業務。まず、学部教科書校了。例の増刷が増えたので、春の校正シーズンはあと3つ。採点結果の転記開始。

・きょうのIT
最新版のiTunesではスマートプレイリストにバグがある。マイレートの選択と日付選択の箇所。AppleのDiscussionを覗いたところ、被害者は他にもいるらしい。1月20日頃から話題になっていたようだ。次回のアップデートを待つしかないらしい。

2006/02/02 J 完全に昼夜が逆転したがこれって電気代に優しくないな

・きょうの職場
まずは学部教科書の校正に着手。校正の季節のはじまり。追試問題作成投函。したらそこまでで退勤時間に...。

・きょうのIT
Googleが無料アクセス解析を提供しているとは知らなかった。とりあえず順番待ちに登録。

2006/02/01 M 夜は寒かった

・きょうの職場
しかしなんだな、本人確認を要するためか、結局速達で送られた方が受け取りが遅くなるって言うのはなんだな。あれ?速達だからではなくてエクスパックだからかな。300枚答案は正確には270枚であった。18時で閉鎖の筈の職場がなぜか21時まで使えたので、勢いに乗って奴隷的に一気に採点終了。その後、早朝までかかってデータ整理も完了。VLOOKUPにはまたお世話になりました。あとは提出用のデータ作成のみ。指サックをせずに300枚答案(繰り返すと正確には270枚)を処理すると腱鞘炎気味になる。結局、ここまで半日X3。

・きょうの教養娯楽一般
岩井証券のTVCM。ある意味物凄く面白い。

映画「Zガンダム 星を継ぐもの」☆。まあ結局見ずにはいられなかったが、TVを見ていればそれでよし。不要。映画「みんなのいえ」★なし。これは辛い。辛すぎる。小便小僧映画であるので「抑え」で見たが、三谷幸喜監督映画は二度と見ない。唐沢寿明も田中邦衛も(冷静に見れば)滅茶苦茶演技はうまいのだが、それを殺して余りあるギャグの寒さと浅さ。冷静に振り返ると素材も組み立てもいい筈なのだが、完璧に相性が合わない。っていうかココリコと八木亜希子は主役ではないということにエンドロールで初めて気がついた。要するに中途半端。豪華なゲストもなぜかすべてマイナスに働いている。なぜなんだろう...。

・きょうのIT
一枚千円するエレコムのキーボードカバーは当初は快適なのだが寿命は2ヶ月が限界。500円/月か。

2006/01/31 M ここ3日はエアコンを使っていない

・きょうの職場
某出版社は執拗に自宅に校正稿を送ってくる。自宅では仕事せんっちゅーの。偉大なY先生に拙稿を引用(というか参照)していただけた模様。学術誌にいつまでも投稿しなかったので、草稿のまま無理矢理引用(参照)された。ある意味見せしめか?いや、そんなことはありません。ええ。ええ。ええ。

昨日のコメントを撤回する。300人の論述答案はやはり地獄だ...。少なくともここは来年度は絶対に非論述だ。悪魔のしくみJABEEの関係で一発勝負にすることも決心済みなので、総合すると期末一発勝負の非論述だ。が、実は論述でも10分で12枚採点できたりもする自分が恨めしい。ただ集中力が続かない。

・きょうの教養娯楽一般
書籍読了つかこうへい『あなたも女優になろう』☆、同『つかへい腹黒日記 PART 3』☆★近松の「虚実の皮膜」説を思い出す。映画マタンゴ★。

折田先生を讃える会を久しぶりに覗いてみたところ、いくらか更新されていた。うちの職場にも、誰でもいいから銅像が欲しくなった。

・きょうのIT
ケータイは発見された(愛車Aの座席脇の隙間)が、hotmailは依然として復活しない。しかし、ブロックされてしまった理由は何となく見当がついた。つまり、Mail.app/httpmailpluginでのhotmailアカウント設定が旧パスワードのままで、しかも(or だから)最近Mail.appからhotmailは覗きにいっていなかったので気がつかなかったのだが、受信メールを恒常的に確認する設定になっていたため、一定回数以上、間違ったパスワードでノックしてしまったのではないか。その上、hotmailのパスワードを自分宛に送信する機能で設定してある通知先用のメアドが恐らく廃止した昔のメアドであったこと、さらに、秘密の質問に対する回答を複数回間違ったこと(しかし、どうせすぐに変更するからバラすが、「母親の旧姓」が五文字以上なんて言う人は日本人にどれだけいるんだ?)などが重なってスタックした。その過程では画像として表示された文字を入力して認証するという例のヤツで、Safari環境では何回やってもはねられて一時的にパスワード再設定手続きからさえも閉め出されたこともあった。最終的に数字の読み上げにスイッチしてなんとか通るようになったが、えらい面倒だった。仕方がないのでサポートにメールしたが、丸一日経って帰って来たメールは「まず、キャッシュを消去しましょう」とかいう自動生成風のメールでさらに怒りに油を注いでくださった。キャッシュを消去も何も、すでにアカウントもパスワード再発行プロセスもブロックされてるんだっての。ついでに言うと、昨日はネットバンキングでも暗証番号を間違い続けて一時的にロックされた。こちらはサポートに電話してすぐに解決。ざっと数えただけで20以上の暗唱を覚えさせられている気がする。もうダメだ...。少なくとも次にケータイを買い替える時には、どうせモバイルSuicaにするんだろうし(さらに言えばアドレスもPCと完全に同期をとっているし)、指紋認証の機種にしよう...。あと、紛失対策にGPSのケータイ現在地通知サービス(お探しナビ)も登録しよう。(中略)登録した。またパスワードが増えた...。

2006/01/30 L 春?

・きょうの職場
試験X1+試験監督応援X1。座席指定のある大教室試験だと最前列に留年組がすらっと並んで壮観。本務校の講義のひとつでは30名の受講登録者中単位取得が1名になってしまった...。しかし、試験期間中になるとほぼ全面禁煙になった筈のキャンパスで喫煙する姿が目につく。このような姿を見せつけられていると、単位などを救済する気は完全に消え失せる。某非常勤先での100名講義では単位取得率12%になってしまった。自己ワーストかもしれない。就職して数年が経ち、自分ももしかして「中だるみ」なのかもしれないと反省しつつ、しかし大学全入時代に向けて学生さんの絶対値は確実に下がり続けると思われる。恐怖だ...。某巨大講義評価掲示板で見られる何人かの他大学の教員のように、教科書持込可で該当箇所を探して筆写すれば通るような試験をすべきなのか...。まいっか。いずれにせよ、採点は最後の某非常勤先300枚だけだ。だけだ....。

・きょうの世間一般
東横イン問題。倫理的な問題は別にして、システム的な問題として、バリア・フリーとユニバーサル・デザインの違いが核心だろう。最も不利な人間の便益を向上させることで実は全員の便益が向上するようなデザインでなければならないのだ。まあいずれにせよ東横インには二度と宿泊しない。

2006/01/29 D やや春

・きょうの職場
次期研究プロジェクトを練る。EADRCCに食指を(再び)動かす。

2006/01/28 S まあまあ寒い

・きょうの職場
某研究会。結局東アジア共同体は分からないことが分かった。国連マフィアに「保護する責任」については適当な論文が見当たらない現状を確認。

・きょうのIT
hotmailにはログインできなくなっているし(pswd再発行の手続きでもはねられる)、ケータイは見当たらないし。

2006/01/27 V 寒い

・きょうの職場
試験採点はひとつの科目について来週月曜の1科目待ち。他は試験時間内に終わっている。

・きょうのIT+D
研究室の空気清浄機EH3010は先日のクエン酸洗浄以来、水の減りが急激に早くなった。やはり...。

・きょうのMoney
日経平均はライブドア・ショック前の水準を回復。凄まじい...。ただ、自分はまだ回復せず。なぜだ...。

2006/01/26 J 冬晴れなるも風強し

・きょうの職場
試験X1+試験監督応援X1。監督応援先はこっそりと時間変更になっており、遅れて叱られる。知らん!

共著がひとつ重版になるそうだ。

怪文書の送付先として登録されたらしい。

まずは餌付けか...。。しかし、毎月1万円出費したりしたらざっくり12万。学生さんにやる気を出してもらうために自腹で12万?あと、「目からウロコ捕集器」はいいアイディアかもしれん。

・きょうのMoney
東証のシステム増強問題であるが、個人のオンライントレードの増加が負荷をかけているなら、逆にその接続されている個人のPCの能力は利用できないのだろうか。昔あったSETIのような。問題は即時性と保秘だろうが、少なくとも後者は暗号化でなんとでもなる気がする。前者についてもなんとかなりそうなもんだが。

2006/01/25 M SZはプチ南国

・きょうの職場
SZ出張講義。関越20分環八1時間東名2時間ほぼジャスト。しかし東名は老朽化が激しいな。首都圏の他の一般高速がフランスの高速で東名がベルギーの高速みたいだ。あれは確かに第二東名も必要だわ。どうせすぐに投資は回収できるんだろうし。ただ、SZでは一般国道も異常に流れが速い。復路は箱根越えを含め、平塚から北上してその後もすべて一般道で帰還しようとしたが、八王子越えがどうもいかん。どうしても有料のバイパスに誘導されるようになっている。講義自体はまあまあ。しかしあんな南国で育ったら人間ダメになる!

2006/01/24 M 寒い

・きょうの職場
会議X1。出張講義準備X1。呼び出された...。

2006/01/23 L 快晴

・きょうの職場
講義X1、試験X2。某非常勤先にて非常に不愉快な出来事。学生さんがなにやら封筒を答案と一緒に提出していったので、欠席届か診断書か何かかと思いながら開封して目を通したところ、所属する(と思われる)某運動部監督名で、この学生さんは活躍したとともに今後の活躍が期待されるのであるが、卒業単位が危ういので必要な場合には課題などを課してほしい旨記してあった。激怒して封筒ごと破って廃棄したが、証拠保全のため保管すべきだったかもしれない。個人的に救済は講義に組み入れるかたちでシステム化してあり、それ以外の救済は一切行わない旨明言してあるのだが、どうせ出席しておらず、従って聞いていないのであろう。この学生さんはそのような救済システムにまったく参加せず、それどころか中間試験も受験していない。そもそも、自分は運動部だからといって救済を求めてくるのは最も腹が立つので、そのような救済を求めた時点で落とすと言ってあるのだが、そこから聞いていないのであろう。まあ、期末試験受験はしたわけで、本当に必要なら大学としての卒業救済のルールに則って処理される筈であり、尚更個人的に卒業に配慮する必要はない。つらつら考えるに(そもそもこんなことをつらつら考えささせられるだけで迷惑だ)、字体や文言から、学生さんの自作である可能性もある。まず、捺印はあったが三文判であった(ように思う)。また、宛先が「担当教官殿」となっており、私学では「教官」などと言わないことも知らないらしいことや、大学としての卒業救済システムを知らないらしいことも補助的な材料になる。が、「単位を出してやってくれ」ではなく、「課題を課してくれ」などとグレーゾーンに収まっているあたりには、逆に学生さんではなく本当に同監督が執筆したものかもしれないとも思わせるところもある。しかし思うのだが、もしも監督が書いたものだったとして、この監督は教員から「この学生は成績優秀だからレギュラーにしてくれ」と言われればレギュラーにするのだろうか? いずれにせよ、本件に関し一切の配慮はしない(が、この事件故に落とすところまでも行かない)。うーん、やはり証拠は保全すべきだった。

しかし、勉強しなかったのなら潔くダブればいいと思うのだが、学生さんは必要以上にダブりを恐れているように思われる。中学や高校でもいわゆる事なかれのところてんの問題先送りが行われて来たのではないか。今後全入化によって、このような学生さんは大学入試でも立ち止まらずにどんどん入学できるため、失敗した経験のない学生さんは増えることはあっても減ることはないような気がする。

今回のDNC試験英語リスニング機器問題発生問題で思ったのだが、Bluetoothなどの無線で受験生一人一人に音声を配信する方法はダメなのだろうか?少なくとも受験生が機器の取り扱いを誤ることはなくなるし、問題の発生源を少なくできると思うのだが。

・きょうの教養娯楽一般
朝起きられない問題について、寒いからではないかということでエアコンをタイマー起動。するもその上でそれでも熟睡していると喉を痛めることを発見。

2006/01/22 D 朝はあちこち凍結も昼間の太陽で日向は解凍

・きょうの職場
DNC試験監督。ケータイアラームにいびきに遅刻。去年までは一緒に入試問題を解いていたが、今年は国語と英語の担当を外れたこともあり、まったく問題を解く気にもならなくなった。微分積分と三角関数をまた勉強しようかな。ヘタなパズルゲームで時間つぶしをするよりは良さそうだ。弁当(と汁物)は昨日よりもダウングレードしていた気がする。試験問題の細分化により、教室割当人数のうち受験しない人間の方が受験者よりも多い。欠席者の方を塗らせるマークシート式出欠確認は間違っているぞ。しかし、単純に出席者の方を塗らせる方式にすれば良いかというと、出席者が多い=仕事が多い時に多くのマークシート塗りつぶしをすることになることも理不尽なので、出席者の方を塗るか欠席者の方を塗るか、現場が選択できるようにすればいいのだ。マークを一カ所増やせばできる筈だ。

2006/01/21 S わざわざセンター試験の日に今季初のしかも本格的な雪を降らせる神様

・きょうの職場
DNC試験監督午前のみ。弁当はしっかりもらって午後からは研究室で雑用。来年度の兼職願を作成し、本務校の来年度のシラバスを作成し、退任教授の送別会を兼ねた忘年度会(忘年会ではない)の準備を兼ねて教員親睦会の領収書を整理し、来週のS県立大学出張講義のレジュメとプレゼンを作成。しつつあるが完成する前に追い出された。夕食用に弁当の残りももらう。帰路、送付したPDFファイルが上手く読めないらしい(*sigh*)出版社さんに原稿と図版のプリントアウトを投函。

DNC英語リスニングは恐れていた事態が多少発生したらしい。

2006/01/20 V 少し寒い

・きょうの職場
学生さんがひとり「卒論」を持ち込むが完全なコピペであった。しかも問い質すとオリジナルだと言い張ったので、目の前で検索をかけてみせた。曰く、自分が調べたかったことは全部そこに書いてあったから、だそうだ。卒論の意義を明確に伝えられていなかった自分の落ち度だろうか。いずれにせよ、今後のためにも卒論の意義について整理しておく必要がある。

ざっくり「卒論の意義」についてググると、「その後の人生の糧」だとか「一度苦労しておくこと」だとか愚にもつかない大日本帝国の精神主義のような説明が目につく。アホか。だったら写経でもしていた方が役に立つ。しかし、このような意義付けがのさばることの理由のひとつには、大学の変質に卒論の意義がマッチしなくなっていることもあるのだろう。すなわち、従来型の卒論は明らかに研究者養成の一里塚であり、その後の修士論文、博士論文(=単著の出版物作成能力)というステップの最初期と位置づけることで初めて意義が見いだせるものだ。つまり、研究者養成機関でない大学においては、そのような従来型の意義付けは通用しなくなっている。

従来の卒論の問題は、敢えて分析すれば内容の問題と手法の問題になるのかもしれない。まず、内容的なものについて、学術的論文の初歩としての位置づけから、独自の問題設定を求めているが、まずここで学生さんはケつまずく。本来、特に本学は問題発見・解決型の人材を育成するとしているのだから、研究者養成のための論文ではない場合でも、独自の問題設定能力は本学の卒業要件として立証されるべき能力である。しかし、百歩譲って(高度な)教養人養成機関であると居直れば、独自な問題設定能力には目をつぶれる。そうなれば、内容についてあらかじめ問題設定を完全に与え、中心的な参考文献も5冊指定するといった方法もあるかもしれない。「リテラシーの養成」との大義名分も立つだろう。理系方式か。ただ、これは「問題発見」能力育成を完全に放棄したことになるし、レポートと変わらなくなる。これまで個人的に、レポートと卒論の違いは問題設定を自分で行うかどうかだと説明して来たからだ。というか、(高度)教養人養成のためであれば卒論はいらないとした方が話が簡単な気がする。

手法の問題で言えば、学術論文のスタイルを捨てることは可能だろう。例えば、論文にこだわらない卒業制作によって卒論に代えることや、卒論の方式をまったく変えること(例えば4000文字のレポートを5本にする)などだ。ただし、論文以外の卒業制作というと映像表現になるのだろうが、担当者は論文書きに過ぎないので残念ながらこの指導をすることはできない。また、分割方式では一般的なレポートと変わらなくなるので前段の問題に戻る。1時間くらいの口頭試問を行うというのがこの場合の古典的なスタイルのような気もするが、うちの学生さんはほぼ絶対にこれに持ちこたえられないだろう。

というわけで、結局従来型の卒論をどのように明確に意義づけるかというところに問題は戻る気がするが、だらだら書いているうちに答えが出た気もする。問題発見・問題解決能力の立証。15文字で済む話だった...。まあ、そう捉えるならインターンシップ的に実務の中で問題発見・解決能力を証明することもできるわけだが、そこまでできたら論文にもしてもらえるだろう。

ちなみに、件の学生さんは、「コピペだろ」と証拠を突きつけると「じゃあ(貼付けではなく)自分で打ち直せばいいですか」と言って来た。

2006/01/19 J やや寒い

・きょうの職場
講義X1。その後3/4年次演習。3年は出席ゼロ、4年は3名が来室も卒論添削は就職が決まって後がない1名のみ。それも論文にはなっていない走り書き。1名は事実上既に断念したらしい。その他雑務数件をガリガリこなす。とりあえず年末年始頃からゴリゴリたまっていた雑務はひとまず片付いた。はず。

・きょうのIT
最近は愛機iP3Gで聴くものがすっかりポッドキャスト中心になっているが、そうすると(正規にポッドキャストに対応していない)iP3Gではやや力不足...。

本日付日経夕刊にP2Pに関する興味深い記事。曰く、P2Pソフトを使用している場合、ダウンロードしかしていないつもりでも、P2Pの仕組みから言って第三者のデータを他の第三者がダウンロードする際の中継点になっているため、違法なファイル送信を行っていることになるとのこと。確かに。

・きょうのMoney
ライブドア・ショックを機にネット個人投資家やIT企業を十把一絡げに批判する声が証券業者からも聞こえることに、議論や認識の底の浅さを感じる。ネット個人投資家は「順張り」で「狼狽しやすく」、「信用を駆使して綱渡り」をしているデイトレだというのは「最近の若者は」に通じる無意味な議論だし、ライブドアは初期の頃を除いてIT企業なんかではない。いずれにせよ、「大口から個人へ」で「性善説から性悪説へ」というシステム転換期の「膿み」だな。マンション強度偽装と一緒だ。どうせ語り尽くされているが、リテラシーと監査の再構築しか根本対策はない。要するにガバナンスの再構築。ここ数日の相場では個人的にも大損ではあるが、そもそも「日本経済の痛みと喜びを共感する」ために投資資金を入れているだけだし、昨年末に手じまい損ねた以上ここでジタバタはしない(と自分に言い聞かせる)。もう少し手が空いていれば絶好の買い場だったのだが。しかし、「神聖ローマ帝国」みたいだな。かつて、ヴォルテールは神聖ローマ帝国の滅亡に際し「神聖でもローマでも帝国でもなかった(ni saint, ni romain, ni empire)」としたが、ライブドアは(単なる虚の投資事業なら)新興ではないし、ITでも、そして企業でもなかったのかもしれん。

2006/01/18 M 少し寒い?

・きょうの教養娯楽一般
両国。教訓は、ちゃんこサービスを2杯食えば昼飯はいらないこと、桝で3-4列目でないとTVには映らないこと、(平日の場合)座席が埋まって身動きできなくなるのはまあ中入り後暫く経ってからであるのでその前はなるべく動いて座り疲れないようにしておくこと、もぎりの親方はじめ相撲取りあがりは基本的に無愛想なのでHPでどんなに愛想が良さそうなことがあっても絶対に信じないこと。

2006/01/17 M 寒くない

・きょうの職場
講義(補講)X2。映像学習はやはり2コマぶち抜きにしないとダメだな。後回しにしていた(年末年始に持ち帰り損ねた)通信添削を整理したところ、計15件すべて〆切を過ぎていた。ダメ元でOmniGraffleとAppleWork形式でデータを送信した相手の出版社はやはり(?)データを開けなかったとのこと。しかし、「すべての」データが開けなかったということはMSWordも開けなかったということか?というわけで、MSWordはpdfとtxtで、OmniGraffleとAppleWorksデータはpdfで再送する。本当はMSWordデータはrtfでも送ろうとしたのだが、なんと20MBになった(!)。なんじゃそりゃ。

・きょうの教養娯楽一般
映画
「トリコロール赤の愛」☆。

2006/01/16 L 上着の前を開けて歩いても平気

・きょうの職場
講義X3。非常勤先の補講の相談をしたら、なんと明日しか可能日がないことがわかった。講義はまあまあ。源泉徴収1号。

2006/01/15 D まあまあ

・きょうの教養娯楽一般
映画「呪怨2」☆。

2006/01/14 S 結構真面目に雨が降る

・きょうの職場
昨年11月半ばにわけのわからないうちに依頼され、断ることを許されなかった学部教科書の原稿が、当初〆切12月08日を過ぎ、2週間延期、年内めどまで延期、年明け職場再開第一週末まで延期と熟成を重ねた(?)末、本日土曜日は「今週中」に入るのか甚だ疑問の余地があるが無事出版社宛送信。しかしうちの学生さんに教科書で「EUの安全保障政策」っていうのはかなり無理があると思うぞ。知ーらない。しかし、昨年9月、10月、12月(を延ばして本日)と続いた〆切ラッシュをなんとか乗り切りようやく一段落であるが、本日提出した原稿は当然ながら、それ以前の原稿についてもまだどれひとつとして校正が来ていない。年度末に向けてこれから校正ラッシュか...。

2006/01/13 V 雨も降る

・きょうの職場
講義X2。最終講義なので、冒頭に試験形式の説明をした後、戯れにここで帰る人は帰っていいよと言ってみると本当に十数人帰った。知ーらない。

2006/01/12 J 割と寒い

・きょうの職場
新年初講義。まあまあだがやはり休み明けは喉のリハビリが必要。その後、3/4年次演習。流血の惨事か。

2006/01/11 M まあ寒い

・きょうの職場
職業人養成大学院で「研究計画書」に「具体的な研究計画」を求める書式になっているのは間違っている気がして来た。

原稿は概ねメドがたつ。資料図版作成にかかるが、BXL時代から伝統のうなぎやのタレのごとく注ぎ足し注ぎ足ししてきた、そして御大の『EUの政治』にも提供した、欧州安保関係者なら誰もが一度は作りたくなる「欧州安保構造図」のデータがいつの間にかなくなっていることに気付く。仕方がないのでスクラッチからApple Worksで作成。手許に適当なドロー系ソフトがないな。Classic用のMacDraw以外は。

・きょうのIT
OSX用Google earthのβ版が発表されたので早速DLしてみる。誰もがやるように住んでいた/いるところや関係先を上空から覗くことに集中していたら目が異様に疲労。実家の屋根の色はあんなだったかな...。

Intel版Macintoshが発表・発売になった模様だが、CriticalなReviewが出回るようになるまでは少なくともWait&See。しかしMacBookっていう名前はダサくないか。まあ、"Intel Inside"ステッカーは貼られていないようなので、よかった。

2006/01/10 M 東京では雪が降ったというが

・きょうの職場
講義再開。午前中は今年度最後の1/2年次演習。電車が強風のために一時運休していたらしく遅延証明を握りしめた学生さん多数。午後は研究室に籠って原稿執筆。10ページほど図版で埋めれば終えられそう。

・きょうのIT
iTunesのライブラリを複数持てるようにするLibraを導入。ライブラリの切替の際には多少時間がかかるが、この最中にiTunesの終了/起動を手動でやろうとして危うく2年半かけて築き上げたiTunesの設定を壊しかけた。本当はもっと前から、というかリリースされた当初からiTunesを使っているのだが、要するに2年半前に一度完膚なきまで破壊したことがある。なぜか夕方からMail.appが絶不調。帰宅後も不調だったので、ヘルプを参照してアカウント再構築を行って復旧したが、よく考えたらApple Expo関係か?

・きょうの教養娯楽一般
最低映画館なんだか見た映画がゾロゾロと...。

2006/01/09 L 寒い

・きょうの職場
原稿微速前進。だがこの連休中に完了する筈だった気も...。

・きょうの世間一般
新潟県が除雪ボランティアを随時募集している模様。体力と時間が余っている学生さんこそ、さらに言えば学力以外の就職戦線用の武器が必要な学生さんこそ、積極的に参加したらチャンスなのに。無料の宿泊施設なんかが提供されて翌日スキーをして帰って来れたりしないかな。

と思ってJENの除雪ボランティアを検索していたら、珍しく資金提供先を明示したホワイトバンドがあったので、同運動は今まで回避して来たのだが、つい購入。しかけた。

2006/01/08 D 久しぶりに笠をかぶっていない富士山がきれい

・きょうの職場
自宅から本棚を移送。原稿は進まず。いまだ夜型のため昼間眠くなってしまうが夜も眠い。ダメ人間...。

・きょうのIT+デンキ
おそらく04年10月に購入した職場に設置の空気清浄機EH3010を初めてクエン酸洗浄。約1年2ヶ月か...。しかしもっと前から脱臭機能は目に見えて衰えていた気がする。

S県民の心の友である大規模量販店RでWOSAB(Oは傍点付き: ウォサブ)というメーカーのオイルヒーターを発見。絶対に「おー寒」のダジャレだろうと思っていたところ、製造国はスロバキアであった。スロバキアでオチがついたのかと思っていたが、さらに調べるとメーカー自体はスウェーデンで、単に工場がスロバキアであった。オチがなくなった。しかし製品自体は旧共産圏テイストを強く感じさせるタイマーも何もないシンプルさ。オイルヒーターはなぜか学生時代からの憧れであり、電気代が高い上に100Vの日本向きではないことを重々理解しつつも、誘惑に負けそう。逆らって足元暖房用にスポットホットカーペットを購入するが、足を組む癖のある人にホットカーペットは向いていないことを知る。翌日追記: WOSAB購入。

2006/01/07 S ようやく職場が暖房慣れ

・きょうの職場
賀状一括返信作成。原稿執筆継続。今回は緊急の代打で既存の論文をベースに(うちの)学部生向け教科書を書けと言われているので、どうしても内容が専門的になってしまう。これを噛み砕いている暇も余裕もないので、図版をたっぷり。よし、言い訳はこれで行こう。

・きょうのIT
ようやくデザイン重視のDVD/HDDビデオとのこと。愛機iBやiP3Gにも合いそうだ。が、要するにパクリとも言う。さすがにこれから地上アナログオンリーでシングルチューナーを買う度胸はないが、Rec-onを買った3年前に出ていればなあ。

2006/01/06 V 寒々

・きょうの職場
他用のついでにふとWikipediaで職場を検索したところ、なんと項目がたてられていた。そしてスタッフの項とその編集履歴を見たところ、恐ろしいジンクスに気がついた。かつてその項に掲載されていたらしい元同僚FさんとHさんは揃って転出している...。掲載されると転出するリストか。現在記載されているのは同僚Yさんだが、さて。

というわけで図版の作成に勤しんだわけだが、手許にいいドローソフトがないな。OmniGraffleにはカジュアルな図形がなく、Pagesは所詮ワープロ/ページレイアウト。というわけで、Pagesの図形をコピーしてOminiGraffleで使う。あ、AppleWorksのドローがあったか。明日試そう。

・きょうの教養娯楽一般
賀状のネタに使ったのは神聖ローマ帝国滅亡200周年であるが、他に本年はモーツァルト生誕250周年、ミッテラン没後10年とネタに使えるのはここら辺までだが、他にジンギスカンのモンゴル統一800周年でもあるらしい。

2006/01/05 J 夜明けが遅い

・きょうの職場外
結局現実逃避続行中。

・きょうの教養娯楽一般
映画「銀河鉄道999 アンドロメダ終着駅」☆だらけた同窓会。

2006/01/04 M 正直に言うと不明

・きょうの職場外
一応原稿には着手。もう文字を書くのが嫌になって来たので、図版でごまかそう、Wikiの図版を使おうと思ったが、念のためと思ってGPLのライセンスを確認していたところ頭痛。実のところ、最初に原稿料をもらいさえすれば自分の著作物をCopyleftにするのは吝かではない(が、共著だからどうなんだろう)が、被引用物の来歴を羅列なぞできるか!結局、一から自前で図版をおこさなければならない悪寒(それでも図版を使う気か!)

2006/01/03 M まあまあっていうか不明

・きょうの職場外
ようやく原稿に着手。

・きょうの教養娯楽一般
映画『アザーファイナル』☆企画を聞くだけにしておけば良かった。悪いドキュメンタリーではないのだが、まあ通過儀礼か。映画『アカルイミライ』☆いろいろ構成や比喩が巧みなのだがすべてが浅い。浅野忠信もオダギリジョーも藤竜也も上手いので文句はないが、それ以上ではない。

2006/01/02 L まあまあ

・きょうのIT
常日頃から悪の帝国MS系ユーザからのメール添付書類のファイル名の文字化けに悩まされていたが、検索してようやく
解決策(たぶん)を発見。これまでは文字化けした添付書類を発見した際にはWeb Mailで受け直していた。

・きょうの教養娯楽一般
ついうっかり紅白の舞台裏ドキュメント番組などを見てしまった。小林幸子の衣装やメインセットの演出意図などはただ見ていただけでは全く伝わっていなかった。要するにデザイナーの力不足以外の何物でもない。

2006/01/01 D 夜中の気温が高いとやはり暖房効果が高いな

・きょうの職場外
大晦日と元旦はやはり原稿など進まないことがわかった。講義評価でも入力しようかと思ったが、英語特訓無料サービスで「貸し」がある学生さんにやってもらおうと思い直す。

・きょうの教養娯楽一般
恒例行事なので天皇杯決勝はTV観戦したが相変わらず展開が遅い。倍速観戦でちょうどいい。紅白は意外とショーとして出来が良く、倍速不可。CDTVSpecialは倍速可。

・きょうのIT
昨05年のベストバイであるが、まずハードウェアはない。買っていないからだ。iPodも買取不可となって先端買い替えサイクルから脱落したし、iBookは買い替えたがルーティン。強いて言えばOSX.4利用のための買い替えであったのだから、ソフトの問題である。

昨05年に導入したものやサービスの中で本当に定着し、かつ割と気に入っているのはポッドキャスト。どの番組がベストかと言うのは難しい(気に入っている番組がいくつかある)が、「テレビ番組を斬る!」Radio Bonanzaの「澤田育子のいいモノもっとるで」はGOOD。ただし、前者は「カウントダウンTB」というくだらないビデオキャストが一緒にダウンロードさせられてしまったり、上記リンクを開くと有無を言わせずRealの再生が始まってしまったりとイマイチの「お行儀の悪さ」もある。他、大竹まことやつボイノリオの番組は安定感がある。ただし、後者は再生時間が1時間と長いのがポッドキャストの流儀に沿っていないところ。他、J-Wave系も順当に良い。ポッドキャスト以外では知らなかったが、伊藤洋一の経済ニュース系も政治の話が入っていて良い(が、涎をすする音が入るのは勘弁してほしい)。神戸のKISS FMの「カトリーナ・トロワ」も良かったが終わってしまった(が、ポッドキャストなのでバックナンバーは残っている)。NIKEのロナウジーニョビデオキャストは超絶だが継続更新ではない。逆に悪いポッドキャストは簡単だ。ギャオギャガの映画宣伝番組はロクな内容もないくせに「この映画は見ないと」だの「映画館に行かないと」だの繰り返すばかり。また、北浜流一郎の金融番組もスポンサーの宣伝をするばかりで最悪。「カレンダー投資法」で有名な某アナリストの番組は出演している「株式アナリスト」が誰もiPodを知らないという知的怠惰で萎える。名古屋ZIP FMの映画番組もかなり悪い部類に入る。キャスターのインタビューがメチャクチャへたくそだ。有名俳優や有名監督をインタビューするのだが、そのようなインタビューイ相手にどうでもいい自分の個人的事情をぶつけたりする。相手が苦笑するしかない様子が手に取るように分かるのでそれはそれで楽しいが時間の無駄だ。あと、基本的に日本のビデオキャストは明らかに演出がド素人のものが多く見るに耐えない。上記の他、語学耳慣らし用にCNNとRTL.frを利用している。

次点は携帯Sync ver.3であった。こちらは購入なので実はこれが言葉通りのベストバイなのかもしれない。これ(とOSX.4の相乗効果?)によってようやくケータイ(W22H: これも昨05年導入)でタスク管理ができるようになった。これまでも完全に不可能ではなかったと思うが、同期速度がようやく実用域に達した。この結果、Clie TJ25を手放したのも昨年であった。関連して、auのGPS関連サービス(ナビ・ウォーク&助手席ナビ)は多用しており、比較的気に入っているが、結局事前に地図を研究しないでナビに頼るのが如何に非効率かも思い知らされたので、完全に満足しているわけではない(auのGPSサービスに問題があるわけではないが)。iP3Gでもタスク管理まで含めてまで(GPSは除く)はできるのだが、同期が遅い。

また、これもポッドキャストと同じく非購入で、しかしこちらは完全に気に入っているわけではないものとして、iCalとSafariがある。これらに完全に移行したのも昨05年であった。iCalは.Macとの同期などで便利だが、なにせ重い。Safariは特にOSX.4以降時々落ちるし、プロセスモニタを見るとCPUパワーを結構消費するようだ。が、それ以外のLook&Feelは割と気に入っている。

他に細かいところでは愛車F(常用に至らず)、リクライニング・チェア(寝椅子としてのみ使用)、iWork(重い)、ffmpeg(利用機会が少ない)、Capty MPEG Edit(自分のための利用機会が少ないので印象が薄い)、ARD(まだ利用機会が少ない)、AAC変換(使ってはいるが印象が薄い)、Delicious Library(年末導入のためまだそれほど有り難みがないが、いずれにせよノートをつけにくいのでこれまでFilemakerでつけていた書誌ノートの完全な代用にはならないだろう)などがあるが、いずれにせよソフト・サービス的なものが多い。Google mapにも少し感動したな。iTunes Music Storeは結局(該当商品がレンタル店にあれば)レンタルより高いと気付いて有り難みは薄れたし、結局いまだ商品購入に至っていない。一昨年に導入したtimedomain miniをいたく気に入ったので職場用にtimedomain lightを導入したのは昨05年であったが、これはminiを既に一昨年の分にランク入りさせているので対象外である。Boomtuneは期待はずれというか最初から低めだった期待の通りであった。また、愛車AにICELINKを導入し、電波の混線や音質劣化を回避できるようになったものの、それほど感動的ではなかった。逆に来るべきiPod買替えの際の足かせとなった気もする。

このように小粒だった昨05年のベストバイランキングには、実は影のランカーが存在する。購入しようと思いつつ購入に至らなかった製品群だ。まず、iPodの容量増大を求めて60Gバージョンの導入寸前まで行ったのだが、現愛機iP3Gが「コントラスト不良」で買取不可となったので購入に至らなかった。現愛機はポッドキャストに完全対応していない(再生速度の調節や再生位置の記憶ができない)ので、買替え意欲は地道にたまり続けている。昨05年における最大の影の大物は、全チャンネルを一週間録画し続けられるというSonyのvaio typeXおよびLiving Video Stationであった。価格や設置面積や来るべき地上波デジタルの問題があって買替えに至らなかったが悩み続けた。

というわけで、結局、個人的に昨05年は雌伏(もしくは腰だめ、さらにもしくは停滞?)の年、あるいはソフトウェアやサービスの年であった。

ホーム|掲示板
国際関係研究お役立ち|パリ・ブリュッセル知らず知らず|いい人だから損もするけど
アーカイブ: Top|2008|2007|2006|2005|2004